せいかつ創庫

野球・音楽・アート・街の風景など、自分自身のネタ創庫。
野球の楽しみ方、考えてます。自作イラストの展示も。

FM-DANVO最終回

2006年06月30日 | ラジオ
写っ
くみんこグレープこと、金曜日TJの近藤久美子ちゃん。

彼女も最終回。
ウィークデーのレギュラー陣はすべてDANVOでのお仕事を終えることになります。
きゅみ(久美子)ちゃんはDANVOキャリアは6年くらいあったはず…。
若いのに実は古参である。
とくに思い入れも多かったと思うし、いつも明るい性格で心からの気持ちを元気いっぱいに放送してくれました。

ボクもきゅみちゃんとお話しすることもあったし、きゅみちゃんの番組をパロディーして放送したことがあって、すごくやってて楽しかった思い出があります。

きゅみちゃんはほかにモデルのお仕事や”ぶどう÷グレープ”というロリポップ系バンドのヴォーカルをしております。
昨年インディーズながら1stアルバムをリリースし、今年も1枚リリース。
各店舗でのインストアイベントや、面出しディスプレイもされているということで、音楽活動も伸び盛りの期待大の女の子です。

もうFM-DANVOのメンバーとは、それぞれのステージでしか再会することは出来ません。
でも、DANVOで夢を追いかけてしゃべってた人が、大きくなって目の前に現れるときがいつか来るんだよなぁ。
実際にそうやってDANVOで頑張っていた人たちも多く活躍しています。

そういう意味では、DANVOで育てられた人も多いわけです。
ボクも、そのうちの一人になれるかな。。。

DANVOでお仕事させてもらった経験は、ほんとうに貴重で、実りあるものだったと思います。
そして、その経験をほんとうに花咲かせるのは、ボクたち自身です。

これからも頑張ります。
いつか、再会できるように!!

みんなも頑張れーっ!!

そんな近藤きゅみちゃんのDANVO Meets You Evening金曜日は午後4時から。
名古屋地区にいらっしゃる方はぜひFM 76.5MHzをチェックしてあげてください。

そして、ロリポップに興味ある方、ぜひ彼女たちもチェックしてあげてくださいませ。
すっごいカワイイ娘なんで。

あるもんなんですね。

2006年06月29日 | Weblog
写っ
のステッカー。

昔、
あれはたしか、某サパ応援(爆)のために豊橋に向かっていた3年前の夏だわ。
ドライブ中に前の車の”赤ちゃんが乗っています”ステッカーを見ていた時

某Iくん「ああいうステッカー貼るのって嫌いなんですよねー。」

(たしか運転の自信のなさをステッカーみたいなもので甘えようとするなとかいう感じの意味あいで彼が言ったはず。)
  
ボク  「分からんに~。
    ノリノリの赤ちゃんが乗っていて、迷惑かけたらゴメンやでって
    意味かも知れんよ。」

って言って笑い話にしていた記憶があるんです。

まさかその同じ発想が商品化しているとは…!?

今日は晴れたで暑いわい。

そして高橋みつるさん、FM-DANVOラストオンエア。
2時間サザンオールスターズだけっ
お疲れ様でした。楽しませてもらいました。

またお会いできる機会を楽しみにしております。

DANVOのつづき

2006年06月28日 | ラジオ
しかし、最終回が過ぎてみて、あっという間だったなぁ~とふと思いましたね。

メジャーラジオ局のアシスタントディレクターなんかは、1分間だけの話題の資料を作るにしても、何時間もかけて調べ、文章を練って、分かりやすく偏りのない文章を作っているんだとか。

毎回、こうしゃべればよかったー。とか、
こうやってまとめれば良かったー。とか、
こういうことも調べればよかったー。
とかの反省もあり、しかし決められた時間とはいえ、自分の好きなことを思いっきり表現できる、自分のお気に入りの曲をかけられる!
その楽しさと責任感の大きさは、今後の人生の中でも非常に大きな経験になりました。

なにしろ、
白いボールのファンタジー
SKY(Bsのテーマソング)
明日を見せてやれ
愛する君のために生まれかわりたい(彦野利勝)

を、かける局なんて、日本中探してもボクだけだったでしょう(笑)。
この偉業も大きいとは思いませんか(壊)!!!?

ファームの野球、いろんな野球の楽しみ方も覚えた、いろんな人に出会えた、いろいろなことを考えさせられた。
貴重な体験でした。
これからは、ラジオという媒体は利用できませんが、それでもDANVOを通じて知り合った仲間も大切にしたいし、こうやってボク自身が感じたことを、他のメディアを利用してもっともっとアピールして、自分の感性も研ぎすましていきたいですね。

チャンスがあれば頑張ります!いや、チャンスも作っていかなきゃね。
そして、いままでお世話になった方も、これからもよろしくお願いします!!

ミカさんも、もとはと言えばミカさんが取材のためにナゴヤ球場に来られて、連絡を取り合うようになったのが、始まりでした。
ボクに貴重な体験と、たくさんの財産を頂きました。感謝です!!

お会いする回数は減りますが、これからもよろしくお願いします!
そして、2年後は、ドームで始球式!を目標に、頑張ってください!
応援しています。
夜は木曜日イブニングの高橋みつるさんも合流し、打ち上げ。
っていうか、ぶっちゃけ大会(爆)。

ミカさんも気持ちをしっかり清算(?)…いや、締めくくって、気持ちよく東京に帰っていかれました。

写っ
最後のギャラ(ウソ)です。
いや、あながちウソでもないかも(爆)!?

隣のビルから仕入れられた、最後の局からの餞別でした。

あ、あと、明日の高橋みつるさんのイブニングもよろしく!!
こちらも最終回。

ラストDANVO

2006年06月27日 | ラジオ
まさか、大爆笑で終わるなんて…(爆笑)。

最終回!
みなさんいかがでしたか?
5年間を振り返る!ということで、いろいろな思い出を話しまくるノンストップの生放送。

ゲストに来られた方
小池秀郎選手(中日当時)
神野純一選手(〃)
紀藤真琴選手(〃)
薬師寺保栄さん などなど

歴代の燃えよドラゴンズを流しっぱなしのなかで、

ドームDEファーム
ドラゴンズファンの集まるお店
マスターズリーグ突撃中継
久松君の街角インタビュー
といった過去のコーナーを振り返ったり、、、

思い出に残っている選手
土谷鉄平、中澤、福沢、矢口、筒井壮、善村、藤井優志、瀬間仲ノルベルト、洗平、川崎憲次郎、
裏方当時の長谷部さん、北野マネージャー、
ゴメス、ギャラード、宣銅烈
などの懐かしい名前が飛びかう。

最後のファームイチ押し選手
新井良太!春田剛、石川賢、斎藤信介などなど、今後期待できる選手の紹介。

久松君さいごの”拝啓川上憲伸様”

そして、ミカさんと星野監督…。

また、電話ゲストとして
ピンクフラミンゴさん
吉永幸一さん
が出演いただきました。

濃厚に突っ走りました。

最後まで思い出話で笑い、騒ぎ、あっという間に2時間がすぎ、
さらにピンクフラミンゴTAKUYAさんの目的不明(?)な電話トークと、吉永幸一さんのマイペーストークにすっかり壊されたミカさんが最後の最後!時間いっぱいのラスト5秒で…

”それでは!また来週ー!”
”あぁーーーーーっ!!!”

(フェードアウト)

こんな最終回。

写っ
放送直後のスタジオで記念写真を撮りました。
手前が小島ミカさん、奥左が久松勇輝くん、右に肩だけ写ってるのがボクです(顔を隠すためにわざと切りました(笑))。

かねてから思っていたこと。
久松くんとボクの声はすごく似てるらしい!!?
久松くんもよく言われていたんだって!!
ラジオ越しだとそんなものなのか??

明日はラジオです

2006年06月26日 | ラジオ
FM-DANVOです。
聴ける方はぜひ聴いてくださいまし。


突然ですが、明日で最終回です!!!

ミカさんの番組自体が最終回です。

明日は通常の4時台のリピート放送をとっ払って、2時間生で最終回スペシャルを行います。

ボクももちろん出ます。
もうひとりのアシスタント、久松くんも出ます。

聴いてね♪

写っ
ドラゴンズ選手ウチワです。
明日の出演者のために作りました。

小島ミカさんは井上一樹選手がお好きで、個人的にお付き合いもあるということで。
久松くんは、ラジオを聴いてくださっている方はご存知。「拝啓、川上憲伸様」ですから。

なお、立浪選手のウチワ。
後ろにはミカさんと同じ井上選手のイラスト。

こちらは鹿児島出身アーティスト、吉永幸一さんにプレゼントする分の作品です。
この吉永さん、井上選手のナゴヤドームでの入場テーマを歌ってらっしゃる方です。
気になっている方も多いはず。
こちらの吉永さんは、立浪選手にも楽曲提供をされたこともあるということで、井上&立浪のコンビネーションです。

ミカさんとお付き合いがあるということで、6月の4時台の番組にはゲスト出演もしていただきました。

でたぁー

2006年06月25日 | Weblog
今日は雨。

中止です。

てことで、別荘でゆっくりしていたわけでしたが…。

ついにボクも口にしました(笑)!

たしかに、そこいらで買う豆腐よりも濃くて、それでもしつこくない良いお味でしたね。
そこいらで売ってる豆腐って、豆乳をうーーーんと薄めて、凝固剤みたいなもので固めてるものが多いそうなんで…。

にしても、パッケージはやっぱすごいなぁ。
この豆腐の存在を知らないおばちゃんとかは、スーパーでこれを見たらどう思うんだろう(笑)??

スカイです!

2006年06月24日 | 野球
スカイですっ

Bs 3 × 4 Fs

今日もフィールドをいただいて観戦でした。
よかったです!
天気が思いのほか回復してくれたんで。

序盤のセギとガッツのホームランが効いたのと、チャンスで谷、中村が期待通りの活躍(皮肉)で追い込めきれなかったことに尽きますね。。。

そんななか相川良太のスタメン&一発が出たのはうれしい話でした。

そして清原。
第一打席で交代して、[激走」が響いたか?」とウワサしていたら、どうもやはりそうだったらしくって。

やはり先日のサヨナラホームランのこともあり、清原のプレーには間近で見れる限りたくさん見ておきたいというのがあったので、こちらも残念&心配な出来事です。

写っ
新庄のスパイク。
なるほど!派手や(笑)。
スパイクに注目して写真撮るなんて初めてだけど。

フィールドならではのことですね。
新庄も、1塁に出塁の際、フィールド内の近くの男の子たちが3~4人で新庄に声をかけていたら、プレー中にもかかわらず笑顔のレスポンス。
こういう一面も”プロ選手”新庄のならではの部分ですよね。

あと、平野謙さん(Fs一塁コーチ)
近くで久々におがみましたが、謙さんの立ち位置。
ちょうど打者の中間で、時々”邪魔やなぁ”と、となりとこぼして邪魔扱いしてしまった!!
研鑽ごめんね。もうちょっと前に立ってくれれば(笑)。
M絵ちゃん、謙さんを邪魔者扱いしてごめんね。
お尻ばっかり見てました(そっちのほうがたまらんか?‥爆)

代表の敗退に感じたこと

2006年06月23日 | スポーツ
今回のW杯。
選手ならびにサポーターのみなさんは、ほんとうにご苦労さまでした。

日本もそれなりに円熟した布陣&戦略で臨んでいたとは思いますが、環境面も含めて息切れ感も感じ、また世界のスピード、技術の大きさをより感じたと思います。

サッカーについては大きな口叩けるクチじゃないんで僭越ですが、応援していたみなさんに提言をさせてもらいますと…、

「これからのW杯の行方も最後までしっかり見てください。そして、Jリーグも応援してください。」

ということです。
日本も4年前よりレベルは上がってきているとは思います。
しかし、世界も同様にレベルが年々向上していると思うんです。

フランスでは「よくやった」
日韓では、地元というアドバンテージもあり「頑張った」
といえます。
世界の舞台で強豪国と肩を並べ、自分たちの力を見に染みて感じたのは今回が初めてだと思うんです。
だから、今回の敗退は残念ですけど、将来においてとても有意義なW杯だったと思います。

これからは世界の中の日本として、もっと根付いていかなければならないと思うんです。

そこで提言の言葉。
ボクが思うに、W杯の日本戦での盛り上がりを、日本の試合だけにとどまらず、決勝戦までしっかりと見続けてほしいという事です。
日本に勝ったチームたちの戦いを見て、世界のプレーをもっと感じてほしいです。
そうやってボクたち自身がサッカーに対してもっと目を肥やしていかなければいけないと思います。

そしてその2
国内からサッカー人気を盛り上げていきましょう。
代表の試合しか見ないサッカーファンも多いと思う。
海外選手の活躍を見て、「国内には興味ない」なんて言ってる人も多いはず。

でも、ボクらがサポートする”日本代表”は、日本に住んでいるボクたち日本人が応援するんです。
日本人が一番近くで生でサッカーを見れるところ。
要するにJリーグなのです。

Jリーグもまた、世界にまたぐヨーロッパのリーグに負けないようなレベルの底上げと意識改革が必要なんじゃないかと。
外国人枠を増やして海外選手をもっと混ぜたり、韓国や中国などの近隣のチームとの交流戦などを行って、ライバル意識を高めて選手・ファンの士気を高揚させたり。
国内でも魅力的な試合が期待できれば、選手もファンも国内で十分ハイレベルな試合ができて、ファンの興味とレベル向上につながるんじゃないかと思います。

野球も同じだことが言えると思うんですね。
「海外には興味がない」なんて言う人も最近ではさすがに少ないでしょうが、「海外しか興味がない」という発想もあまり好みません。
「また、自分のヒイキのチームの選手が出てないから応援しない」っていうのも偏った意見だと思います。
日本の国内の実情を理解して、海外のスタイルをもっと受け入れて研ぎすまして、他の国には持ってない日本独自のスタイルと誇りを持って、一丸となって海外にケンカを売る。
それが大事だと思うんですが。

一時期のお祭り騒ぎでスポーツを見るんではなくて、生活にもっとスポーツ文化が浸透して、国際化とは何ぞや?という根本的な観点から、これから世界に臨む日本をどうやって支えていけばいけないのか?

写っ
代表とはあまり関係ないんですが、とりあえずサッカーつながりで

ボク、中西哲生が好きなんですよ。

いまじゃクールにサッカー解説してますが、グランパス当時はピッチでよく吠え、よく笑い、よく泣いてました。
性格も含めてプレースタイルも好きで、いまでも尊敬する人物の一人です。

ニューエラ衝動

2006年06月22日 | 野球
買ってしまった…。

写っ
横浜ベイスターズ、交流戦用オンフィールドキャップです。

前回、交流戦開幕に合わせて発売した生産分が完売していたので、あきらめていたのですが、最近になって新たに生産があったようで。
ついつい…(笑)。

でも、ニューエラはカスタムキャップ等々も同様で、量産体制ではない種類のキャップについては一回の生産で各サイズ30~50個の限定生産。

なので、気になるキャップのリリース情報をキャッチされたら、メーカーHPや、販売店の情報は逐一チェックすることが賢明なんですね。

熱狂ファンってすごいねぇ。

2006年06月21日 | スポーツ
くしゃみが止まらん。
唐突ですが。。。

くしゃみって、続くと疲れますよね。
くしゃみってけっこうエネルギー使いそうだし。

明日には止まってることを切に祈ります。

今日は夏至ですね。

写っ
は、会社帰りの20時頃です。
たしかに、会社からの帰り道もまだどこかしら明るい。
ドイツなんかは21時くらいになってもまだ夕方の明るさだそうで。
たしかに、朝のテレビでW杯のレポートが入ってくると、向こうは1時くらいなのにまだ宵の口のような盛り上がりをしている。

え?
それは日の長さとは関係ないんじゃ…って?
たんにW杯の盛り上がりなだけでしょうか(笑)?

でも、やはり海外の方々のスポーツの盛り上がりっていうか、思い入れはすごいですね。
日本なんかは、日本戦の時だけユニ姿のお兄ちゃんお姉ちゃんが街中で吠えてましたが。。。

昔、栄のど真ん中でメッツの帽子をかぶってたら、たぶんNYの方だろう外国人のお兄さんに突然

”GO METS !!! GO METS !!!”

と、道の反対側にいてもうるさいような大声で応援してもらいました(笑)。
向こうにしてみれば、遠い日本で好きなチームのファンがいた!って嬉しかったんでしょう。
とりあえずノラないとかえって恥ずかしいかと思い、ハイタッチしましたが(爆)。

そーいえばFM-DANVOの隣のスタジオで放送しているトランズアメリカのDJさんも、コートを脱いだらカナリアユニフォーム着ていたなぁ(笑)。

日本でそういうのってないですよね。
なんでだろう?

ユニフォームがカッコ良くないのか?
国内のチームなんて着てるって恥ずかしいんか?

一種の愛国心みたいなもので、価値観がそもそも違うんでしょうねぇ。

のわりにはW杯の時だけは堂々としてさ。
みんながやってるから自分も出来るんか?

IT's日本人な話ですね。