せいかつ創庫

野球・音楽・アート・街の風景など、自分自身のネタ創庫。
野球の楽しみ方、考えてます。自作イラストの展示も。

スタジアムの群像~第2日~

2007年04月30日 | Bs・サーパス情報


明けて第2日。
デーゲームです。
開門から早速入場。


スコアボードです。
左右2台のビジョン体制。
レフト側がメンバー表示で、ライト側が映像を流す専門のメインビジョンですが、
レフト側も場面に応じて選手のPVやアニメーションをライブ。
オリックスはビジョンに大変凝っているんです。


スタンドもオールグリーンで統一。
グラウンドにもよく映えるんです。


Bsのマスコットといえば、BW時代からの人気者、ネッピー(♂)とリプシー(♀)です。


ホークスファンにも人気です。
って、何着てんねんな(笑)??







そして、やはりスタジアムの名物、フィールドシートです。
ローズのサイン会が始まっています。

この日はなんと!大阪エヴェッサのチアチームbtがパフォーマンスです!!
まさしくエロかっこいいですね。



ちなみに、btメンバーにはそれぞれに肩書きがついています。
”富田林のスパイスガール”とか、”東大阪の癒し系アイドル”とか…(笑)。

ボクは”京都のキューティーハニー”が良いかな(爆)。

ホントは、サーパスつながりの高松ファイブアローズのチアチームAROAROとのコラボレーションが見たいところですよね。
せっかくサーパスは姉妹チームのようなもの。
穴吹工務店の関係者さま、こういうコラボレーションは大事やと思いますよ!!


パフォーマンスでは負けてられッか!?


何がしたいんでしょう?




”バァっ”

とりあえず、一部始終追ってみた(笑)。

試合はセラフィ二と田之上の先発。
この日はとにかく打てない!!
前半でたしか3安打だったはず。田之上の緩急にも翻弄されました。

5回に大西のソロが飛び出すが、その1点のみ。

Bs 1 × 3 Sh

ホークスは8連勝って!!
すごいねぇ。。。

デーゲームのお日様のもと、素晴らしいロケーションですよね?

どうですか?
この日は最高気温27℃。
それでも風が通ると心地よく、目にも優しい景色だと思います。


芝生を刈り込んで模様を作っているところも天然芝ならではの工夫と芸術。

2日間にわたって、試合のことよりも球場の景色をご覧になって頂きましたが、スカイマークスタジアムの素晴らしさ、少しでも伝わったでしょうか。


さらに

”この球場が大好きだから! ゴミはきちんと捨てましょう”

というコピーの張り紙がスタンドにありました。
大好きな球場をみんなで気持ちよく利用しよう、という意味合いが込められているのだが、
「大好きな球場」ってフレーズ。
スカイマークだからこそ使えるフレーズだと思う。

愛することができる球場。
「この球場」、「この景色」が来年からは日本プロ野球の舞台から姿を消す。。。
これは、寂しいとかいう感情を越えて、損失だと思います。

ドームを否定する訳じゃないが、日本人は経済効率を追うばかりに、”文化”といえるべきものをあまり重視しない。
胸を張って世界に矛来れる日本文化として、この球場をもっと共有できないかな。。。

この球場、胸張れませんかね??

次は交流戦、6月頃の週末にでもまた神戸に行きたいと思っています。
セリーグとの対戦を目前にし、もう少しチームが良い回転をしてくれることを祈ってます。

おまけ


この日はボールモンキーの”ゴウ君”もボール渡しに参加!!
パフォーマンスについてはライバルの多いネプリプ。
危機感があったのか、奴らなりにアクロバティックなサービス満載でした(笑)。

スタジアムの群像~第一日~

2007年04月29日 | Bs・サーパス情報


GW前半は神戸でのソフトバンク戦観戦です。
今回は、久しぶりに外野席で観戦しようと思ってライトスタンドへ。

先日、自作作品を紹介したとおり、スカイマークスタジアムは自身にとって思い出あふれる場所。
そして、日本一キレイなスタジアムであると思う。

今回は、試合はもちろんのこと、素晴らしいスカイマークスタジアムの景色を写真に収めたく、向かいました。
緑があふれ、自然の光り、彩りが選手をキラキラと素晴らしく映し出す、そんなスカイマークスタジアムの光景をフルサイズでご覧ください。

球場写真館、第一日は”宵”です。


バックスクリーン横より。
いい天気になりました。


日暮れ時のスタメン発表。
日はライト方向に沈んでいきます。


スカイマークスタジアム名物のファイヤーです。


ライトもつき出しました。
スカイマークスタジアムには、外野席上段に樹木も植えられています。


試合開始。
松中の特大2ラン、アダムのソロで突き放す。


試合前とハーフタイムには、ガンバ大阪のチアチームがパフォーマンスを披露。


ちょっとNumberにでも出てきそうなピンナップでしょ(笑)?
夜になってもよく見えるんです。

オリックスも食いつくが、小久保にソロも飛びだし勝ち越し、ホークスがリードのまま終了。


夜風はまだまだ肌寒いけど、気持ちいい空と、吸い込まれるような夜空のもと。
2万2千の観衆はナイターを楽しんでいたと思う。
連休とはいえ、日曜日のスカイマークスタジアムに前日の大阪以上の動員はすごいと思う。

Bs 5 × 6 Sh

オリックスは打ってるんだけど、大事なところで繋がらない。
平野もなかなか勝てません。

しかし
昨年よりははるかにいいチームになっているとは思うので、今はガマンなのでしょうか。
ルーキー大引も3割をキープする3安打。
期待しましょう。

春の嵐まつり!!

2007年04月28日 | 野球
ボクら的まつりの”主役”は横浜ですが…
今日は、ナゴヤ球場の中日×広島のファームの試合を見てきました。

朝方はよい天気で気温も上昇。
とはいえまだ春の天気(しかも屋外)は信用できないので、スェットパーカーを着ながらケッタを走らせると汗ばむ陽気。

しかし、球場に着くと黒い雲が…そしてポツポツと雨が降り出す。。。

「やばい…」
と、思いながらも試合開始。



先発は長峰(↑)と大島。

立ち上がりは上々だったとは思いますが…。

突然、3塁審の嶋田さんが試合を止める!!


天を仰ぐ嶋田さん。


バックネットが下がりだしたのだ!!

「強風によりバックネットが下がってしまったため、復旧までしばらく中断します」

どうやら、強風が吹くとネットが風を受けて破損しないよう、自動的にネットが下がるらしい。
しかも、一旦下がりきらないともとに戻らないらしく、仕方がないので待つことに。


そう、すごい風だったんです。
旗もご覧のとおり、千葉マリン並み。


持て余して、壁打ちをする弟とか。


風で砂塵が巻き上がらないよう水をまく健気な作業があったり。


何もできずに待つのみ。。。

そして、試合再開!
…したものの、雨が強くなってくる!!


1塁側コンコースに逃げ込んだ間に、雨による2回目の試合中断。

しかも!
中断する前に中日が2点あげる。
雨宿りしている間のことで、見てなくて…。


見ていたものは、コンコース内の懐かしい売店(跡)の看板。


ここ!
美そ乃の焼きそば!!
イチローも素人時代にナゴヤ球場でいつも楽しみにしていた焼きそば!!

イチローが210本安打を打った94年の10月8日、同率首位で迎えた中日と巨人の最終戦(勝った方が優勝という歴史的な一戦)にお客として見に来た時にも食べていた焼きそば。


さいわいに雨もやみ、試合再開へ。


ここでもまた、地道で健気な作業が伺える。

雨宿りしていたのは、たった1イニング半。
中断時間もそれほど長くなかったんですが、その短時間の間に唯一の得点シーン。

見てませんでした(苦笑)!!
致命的だ…。。。

てことで、はしょる訳ではないが、
中盤以降はランナー埋めても、両チーム打線が繋がらず…


クロスプレーで揉めるような場面もありましたが…


終了。

中日 2 × 0 広島

とはいえ、ニュースはありましたよ。

☆先発長峰、ピッチャー返しを手に当てて途中降板!!
 グラブの方の手ですが、グラブの土手と手首の間くらい??
 大事を取ってということでしょうが、心配です。


☆今日のぷちスター、広島の上村くん!!
 強風が上空でかき回されてる中、キャッチャーフライを必死にキャッチ!
 2回!!
 2つめはダイビングキャッチ!!かっこ良かった☆
 また、本塁ブロックもあり!得点を2点に抑えていました。
 …ちなみに、2回めのダイビングキャッチでは中日の西川がバント失敗。
 これ、軽く中日的には痛かったはず。

☆牽制球がランナーの頭に当たり、ボールは後逸。
 ランナーが頭を押さえながら2塁へ進塁。
 珍プレーですが、、、誰だったっけ?ランナー(笑)。

帰り道にはすっかり雨も上がり、よい天気で家路に。
しかし

何だったんだ?
得点シーン(笑)。

ヘンな試合でした。自分的に。

よしみさん、ワッキーどの、おつかれさまでした。。。

長州、ファイブみやげ

2007年04月27日 | 旅・歴史探索
弟ちゃんが、めったに取れない3連休を作れたので、長州は萩に一人旅してきました。

弟は店鋪勤務で、カレンダーどおりの休みが取れないため、平日に休めるメリットもありますが、連休が取れないという辛さもありますね。
GWは自分のシフトどおりとか…。

萩旅行は、当然ながら”幕末の雄”長州藩の足跡をたどる旅です。
最近、弟ちゃん的には長州がアツいらしい(笑)。

そういえば、桂小五郎の生誕記念でもクローズアップされていたり。。。


(映画の)長州ファイブ!みやげ
ではなく、長州、ファイブみやげということで、弟ちゃんが買ってきたお土産をご紹介!!

1、まんじゅう(ある意味定番)


分かりやすくてイイですね?
俗に「ベタ」とも言いますが…(爆)。



2、酒(完全に弟の自分用)



3、萩名物、毛利の殿様巻き


ミスターと藤村くんも対決に食した名物お菓子(笑)。
いわゆる大あん巻きなんですが、知立のあん巻きとは違い、皮が薄くてあんこと餅のボリュームが感じられます。


そして、謎の白い箱。


ボクにくれると言うことで、何やろ?と思っていたら、


毛利の殿様の家紋が入ってるじゃありませんか(笑)!!

4、長州毛利家の家紋入り文鎮でした。


しかも、なぜか箱がカタチに合っていない(爆)!!

箱のみぞにハマらないので、早速出して飾ってます。


さいご!


5、高杉晋作Tシャツ

これ、かっこいいデスよ(笑)!!
弟の自分用ですが、

「おもしろき事も無き世をおもしろく(住みなすものは心なりけり)」

という高杉晋作の辞世の句がTシャツになっています。


バックには血しぶきのプリントが!!
渋いっ!渋すぎるっ!!

しかもこの血しぶき、1枚1枚印刷されている位置が違うらしく、2つと同じものがないという凝った一品。

最近は歴史史跡でもご当地お土産として、オリジナルTシャツも多いようで、弟のコレクションにもなりつつあります。

MA2DA氏製作の”魂”Tシャツも持ってるんですよ(会津白虎隊Tシャツ)。
ボクは個人的に新潟長岡の”上杉家”魂Tシャツがほしいっス。


写真も見せてもらいましたが、町並みが江戸時代からのままの景色のようで、京都などとも違った、歴史に取り残されたような侘びしさと味わいを感じる町並みでした。

それもそのはず、山口から日本海側へ列車で2時間ほどさらに上った町。
史跡以外の産業スポットもなく、町には商業施設やレストランはおろか、コンビニすらも萩市内全体で指折りできる件数しかないんだそう。

そんな町が、近代日本の礎を築く志士を排出しているのだから、凄い話です。
弟自身も、時間の止まったような町で、リラックス出来たようです。

ボクも行ってみたくなりました。

326と個性

2007年04月26日 | アート
326(ナカムラミツル)がラジオに出てました。
自由なカンジが好きなんです。

326は、子供の頃から絵が好きだったんだけど、決して絵が上手かったわけじゃなかったんだそうです。

美術の通知表も5段階の2とか…。
専門学校でもビリに近い成績だったんだそう。。。

でも、自分は絵を描くことが大好きということは誰よりも一番!という自信はなぜか持っていたので、自分ができる一番のものを描こうと気持ちを切り替えたんだそう。

それが”個性”として続いている。


野茂のトルネード投法にもすごく励みになったんだって。

野茂だって、あのフォームをバカにされたと思う。
直せ!とも言われたと思う。

でも、あのフォームで一番!といえる投球ができているから、継続している。
また、成果が見えるとカッコよくも見えてくるもの。


コンプレックス<個性


いいこと言うよね。


ボクも、絵に上手い下手はないと思う。
ボク自身だって、絵の腕は決して上手いとは思っていない。

一番上手い絵ってのは、自分が一生懸命描いたものが、一番上手い。

大事なのは、”伝わる絵”を描いているか。
これが大事なんだと思う。

書き手が見る人に訴えるもの。
見る人が何かを感じる絵が描けること。

そして、絵が好きなんだなぁ。
(被写体が)好きなんだなぁ。
って、言われるような絵が描きたい。

それに、自分にしかできない精一杯のものを求めて、それを評価してもらえると嬉しい。


ボクは、野球選手のイラストで、一般のイラストレーターが描く野球選手のイラストよりも、自分なりに自信を持っているところがある。

”ディフォルメしながらも、自分が見つけたフォームや仕草、使っている道具の色や形状はできるだけ忠実に再現すること”

プレーをしている目線で、選手がじつは道具やフォームにすごくこだわりを持っていることを表現したいから、こう描くようになりました。
被写体の個性を伺えるひとつの手段だと思っているからこだわる、自分の個性でありテーマです。

それは、被写体になる選手たちへの自分なりのリスペクト(敬意)のあらわれかもしれない。
また、作品に力を与えていれば、何よりだよね。


カッコ良くは描けないけど、ボクの絵はカワイイらしい。
カワイイと思って喜んでもらえるなら、それで自信だし自信だし。

そんな個性とか主張とかが結果として作品の中にカタチとして表れて、見ている人に評価してもらえればね。


ちょっと売りたい目線の話になるけど、自分の個性(能力)を逆に今度はどんな人が求めてくれるかを考える。
それがターゲットになって、ターゲットの求めるものは何なんだろう?

想像力も含めて考えてみる。

目的と合致した作品を作るにはどうすればいいかを考えて描いてみる。

これは、経済学的にはマーケティングということになるんじゃないかな?



自分に対する言い聞かせのような文章になってしまったけど、、、

勝ち負けってことも大事だけど、自分が胸を張れる気持ち。
自分が個性や能力を受け止めて自信にする気持ち、そして努力。

これができることが、ほんとうに一番つよい人なんだと思う。

新井ブラザーズまつり!!

2007年04月25日 | 新井良太まつり
といっても、リンクしているよしみさんの話ですが。
昨日の試合、よしみさんが観戦に行った試合、赤い野球喫茶 4月24日の日記とのコラボレーションです。


というのも…↓ご覧ください。



まつりだー!!!!

4番 新井(兄)
4番 新井(弟)

”新井ブラザーズまつり!”ついに実現です!!!
とはいえ、偶然なわけですが…、

でも、この画ヅラ、偶然とはいえすごい画です。
やはりタダモノじゃあありませんな。


中日 4x × 3 広島

試合は山本昌と黒田という好勝負。
試合は3×3のまま延長に突入し、良太も代打で登場。
残りの野手が清水と良太という総力戦の中、
まさしくリーサルウエポンですわ(笑)。

打球は高らかにレフトスタンドー!!

(写真はきわめて近いイメージ)

…の、ちょっと手前。
レフトフライ。
でも、大きなあたりでした。

レフトスタンドのカープファンもざわついたみたいで。
可愛がられてますなぁ~新井ブラザーズ。

テレビ解説の今中慎二氏も、

振る(姿勢)ってことがいいんじゃない?
振れば何かが起きるわけだから、思いきり良く振る気持ち自体は大事。
今は荒削りだけど、慣れてきたら怖い存在になるのでは??

と、ほめられてたよ(笑)。

兄譲りの思いきりの良いフルスイングなんだけど、自分を信じ、夢を託して振り続けていけば、いつか、ほんとうに”不動の4番”同士でブラザーズが実現するかもね。

大きな大一歩!!
ブラザーズまつりでした。

試合の内容は、よしみさんの赤い野球喫茶
もご覧くださーい。


今日!25日は…

中日 5 × 1 広島

新井貴浩 4の1(1安打、1三振)
新井良太…出番なし

ひろしまは3安打。
厳しいのぉ。。。

スカイマークスタジアムの作品

2007年04月24日 | 自作作品
以前から、書きたかった事です。
ちょうど、先日神戸に行って久しぶりに見てきたので。


冒頭の写っ
この絵を、僕が描きました(2001年)。

”一体感”という作品で、選手がスタンドにボールを投げ込む絵です。
5M×5Mもあるペンキ絵です。
車を2台並べたくらいの大きさがあります。


GS神戸(現スカイマークスタジアム)の内野スタンドのデッキには、大きなペイント画が描かれています。

そこに描きました!!
(写真の場所とは若干異なります)

ちなみに


Google Earthでも確認できます。


ほらほら!!
世界レベルで僕の絵をご覧になれますに(爆)。


自慢?
そうっ!自慢です。

いいじゃない。たまには(たまには?)
そのかわり、大変だったんです。

ことは2001年の2月


5M×5Mの”真っ白な床”から始まりました。
ちゃんと描き上げられるか不安もあったけど、描かないわけにはいかない!!
と自分を奮い立たせながら。。。


一日目はこんなカンジ。
制作期間は1週間。大丈夫かのぉ~。

右手奥を見てもらうと、人だかりが。
別のグループ(この人たちは六甲アイランド高校の子たち)は数人での制作。

しかし!ボクは一人での制作だったのです。

この頃は、まだ別荘(爆)であるK夫妻ともまだ今のような付き合いのない時代。
助けてくれる友達も、今よりもずっと少なかった頃でした。


奮いたたせる気持ちの中、2月の神戸は身体も震わす。


雪も降ってきて、乾いていないペンキに容赦なく降りかかる!!
大失敗の3日め。


それでも1週間めで下地となるバックや地面などのベースになる部分が完成。

1週間目。。。
そう、ボクはこの時点で居残り決定でした。

下地を見て思ったのが…

「ファミマの看板みたい…(爆)」

それ以来、ボクのなかではファミマと呼んでいます(この絵)。


一人でも描くよっ!
道具も自分で管理して(ここはいまの迷子センターですね)。


仕上げを描くっ!描くっ!!


たまに場内で遊び…。球場を独り占め。

それでも描くっ!!


この当時は”ボールパーク構想”の第一弾。
低いフェンスに張り替え&シートのカラーをグリーンに統一するなど、様々な工事の貴重な現場にも潜入。

自分の作品も、そんな”壮大な構想”の一つと誇りに思い、描くっ!!!

たまにO前氏とキャッチボールして遊んだり… 描くっ!!!!

あんなに毎日絵を書いた日はありませんでした。



まる2週間かかりました。


もっと嬉しかったのは、この年の球場バナーも採用してもらったこと。
何よりのご褒美だったかもしれません。

このあと、力尽きたように高熱を出して3日間寝つづけ、強制送還させられたのはオチのようなもので。
いまでも現場に行くと思い出します。


このときにオリックス球団の関係者やたくさんの方々にお世話になりました。
花木現球場長とか、いまでもお付合いのある方ばかりです。
非情階段どのにも助けてもらったよね?
もう6年の月日ですよ。早いねぇ。


学生の頃に初めて行ってから、グリーンスタジアム神戸で見る野球が好きでした。
じつは、最初は違う某球団のファンとして外野の最前線で応援をしていたんですけど、このときの経験が、野球に対する自分の見方、価値観をちょっと変えたキッカケだったりします。

そのことは、またいずれお話しましょう。

神戸が好きで、グリーンスタジアムが好きになって、いつか野球を通じて何かすごいことをやってみたい。
野球を通じていつも温かく迎えてくれた、大好きな神戸の人たちに何か力になりたい。
野球人気と野球文化を自分なりの視点で、自分なりに追求してみたい。
イラストの腕を生かしてみたい。

…そんな気持ちがすべてカタチになった経験でした。

もちろん、自分の絵(イラスト)の腕にも自信がつきました。

もともとプロ野球の裏方でアルバイトしていたこともあり、球団経営とか、運営戦略とか、斜めの視点にも関心が高まっていたころ。
新しい構想を伴い運営戦略を見込んだ球団と、ボクの信念が一致した。

このときの経験が、いまのボクを作り出したものでした。

デッキペイントの成功ということ以上に、人脈とか、思い出とか、数え切れない財産を賜っていると思います。
いま現在も含めてね。


そんな神戸の球場も、大阪移転という大きな節目を迎えています。
ブルーウエーブがなくなり、神戸で野球が見られる機会が年々減ってきていることは寂しい限りなのですが、その時代の風に流されて終わってしまいたくはない。

デッキペイントを通じであったもの、オリックス球団に出会って築き上げたもの、某球団時代から含めて知り合った仲間を大切にして、今後も野球を通じて自分が出来る最高のパフォーマンスをしていきたい。

その気持ちがある以上は、これからもこのスタイルで頑張っていこうと思っています。
神戸から始まった夢が、いま金子誠や、新井良太や、いろんなところにも発展している。
根っこを大切にし、いろんなことに挑戦したいですね。


素晴らしき街、素晴らしき仲間、素晴らしき野球。
これからも、是非ごヒイキに、よろしくお願いします。


今日からは楽天との対戦、週末(連休)にはホークスとの試合も組まれています。
今度、スカイマークスタジアムに行ったときは、僕の絵をちょっと見てみてやってください。

踏んで通りすぎる前に(笑)、ちょっとだけ。

今シーズン初

2007年04月23日 | 野球
プロ野球チップス。

週末のバスケのプレーオフ。
ガラにもなく(飲めないので)1杯やりながらの観戦でしたが、
アテということで買ったのが今季初チップスですわー。

今年は2枚組でちょっと高いんですね(60円→80円)。
その代わり当たりカードの景品がないんですね。
サッカーのチップスが以前からこういうスタイルということですが…。

で、
出たカードが、、、


浜中(T)
井端(D)
村松(Bs)←しかもキラカード(言い方古っ)
ガッツ(G)!!

初回にしてはなかなかなの顔ぶれなのではないでしょうか??

ボクはカードコレクターではないし、”大人買い”もしないので、たまーに口寂しい時に買う程度。
出たカードはイラストの貴重な資料にしておりますが、たまにカブると欲しい人にあげたり交換してもらったり…。

てことで、またいらないカードがあれば交換または処理いたしましょう(身内様各位)。
ただし、集めてるわけじゃないので、ごく稀なお話になりますが(アテにしないでね)。

惜しくも準優勝

2007年04月22日 | 高松ファイブアローズ
bjリーグファイナル(決勝戦)。

大阪94×78高松

大阪はやっぱり強いですね。
1Qに点差を付けられたまま、高松も点差を開かないよう、KAZの3ポイントなどで食いついていました。

終盤に入って大阪もMVPに輝いたパルマーの攻撃などが光り、勝負強さを見せるものの、高松も一時は3点差まで追いつく攻防!!

粘りを見せて高松も手ごわいぞってとこ印象づけられたと思います。
連日の試合に感動しました。

そう
いきなり優勝ってのもかえって面白くないし(苦笑)、チームがおかしくなってしまうのも怖い。
意外とこれて良かったのかも。。。

試合後の選手はみな悔し涙だったそうです。
この涙は、来年歓喜の涙にしましょうよっ!!

強さを見せつけられた!
王者相手に土壇場まで食らいつく粘りを見せてくれた!!
来年は優勝という、明確な目標ができて、ボクたちに励みができた!!!

一年目にしては大きな大きな結果、そして大きな第一歩だったと思います。

来年楽しみやねー
本当に、素晴らしい時期に素晴らしいチームに出会えたと思います。


サマシルも最後までお疲れさまでした。このプレーオフもしっかり目立ってましたよ。
思えば、サマシルの参加もボクたちを高松に引き込んでくれた大きな要因です。
サマシルには感謝しないとね!!

そして、選手の皆さん、高松のブースターの皆さん、すべての方々に感謝感激です。

写っ
ハーフタイムでのインタビューに、笑顔で応える青木ヘッドコーチです。
たぶんいまは号泣。

来年は優勝して号泣!!
これを予言したいです(笑)。

さぁっ!ファイナル!!

2007年04月22日 | 高松ファイブアローズ
いよいよbjリーグのプレーオフファイナルが始まります!!

高松がまさかの優勝を獲得できるのか!!?
それとも大阪が連覇をするのか!!?

のびのびと試合ができた昨日の勢いがあれば、高松も初参戦にして初優勝の可能性もあります。

放送はこれから午後4時にBSフジ。
GAORAではNEAR LIVEで6時からの放送です。

お時間ある方はぜひ、バスケ見たことない方もぜひゼヒ!!
サパ好きの方はもちろん!!

ご覧ください。

そして、サーパスとマスコットを兼務している新婚のサマシルも応援に駆けつけていいます。

昨日の試合では、ハーフタイムになんと!

先週末の結婚イベントでボクがあげた、サパ色のモールを着用してダンスを披露したんだそうです!!!

これはとても光栄だぁ!!
そして、やっぱり気に入ってたんだね(笑)。
サマシルと、チアダンスチーム”アロアロ”にも注目です。

サマシルと、アローズと、すべてのブースターの夢と挑戦のひとときを、最後までご覧ください!!