せいかつ創庫

野球・音楽・アート・街の風景など、自分自身のネタ創庫。
野球の楽しみ方、考えてます。自作イラストの展示も。

HIP HOP文字

2007年05月31日 | 自作作品
紙に書きなぐるHIP HOP文字。

商店街のシャッターとか柱に書かれちゃっていそうな”あれ”ですね。

ボクは書いちゃったことはないですよっ(笑)!!
でもたまに書かれているもので、カッコいいものがあると、ついつい見ちゃうというか、写メしちゃったり。。。
「書いてみたいなぁ~(爆)」

無断でじゃなきゃね。気持ち良さそう。大きな作品。。。


ボクの書いたロゴは、



こないして使われます。
アメリカンスポーツには、ストリート文化の香りが似合いますので。
アローズ選手のイラストにもよく使います。



こんなして、バックのデザインに埋め込むのも、カッコいいですよねぇ。


これは、アローズイラストですね。
#8、スパークス選手です。

あ、というわけで
アローズ選手のイラストもどんどんご紹介したいですね。
また貼っていきます。

アローズブースターのみなさんも、遊びにきてね☆

新井良太まつり ~ファームお手伝い~

2007年05月30日 | 新井良太まつり
おとといの”新井良太まつり”で、ファームの試合にも出ていないというお話しをしたところでしたが…、
1軍がお休みだった昨日のサパ戦で、新井良太が久々にファームの試合に出場したそうです。

良太のような1軍帯同の若手選手は、よく”お手伝い”と言って、ファームの試合と1軍を掛け持ちするケースがあります。
昨日は1軍はお休みでしたが、同じナゴヤ(球場とドーム)、でそれぞれ試合が組まれている場合は、お昼にファームに出て、それから1軍に合流して出場することもあります。

昨日は藤井とともにフル出場したんだそうです。


結果は、、、無安打(2四球)だったそうです。
でもね、いいこと言ってるの!

「すべて代打の心構えでのぞみました」

そう!
それだわ!!

いまはベンチを暖め、代打での登場しかない状態。
レギュラー選手は、試合の組み立て、バッティングの組み立てに、犠牲を払える打席もある。

しかし、代打ってのは基本、1試合で1打席。
チャンスは1回しかないんです。

その1打席を、いかにして成績につなげるか。
これは、代打を告げられた状況のなかで、自分の役割をしっかりと把握して、どのようにパフォーマンスをするか、が重要である。

ファームではレギュラーも張れる良太でも、いまは1軍の新井良太として努力しなければいけない。

代打の新井良太。

そのために、1打席1打席を”一発勝負”と思って、細心の注意と最高の集中力を持って打席に立つ。


”新井良太、ファームでも背水の陣でのぞめ!まつり”


こうして鍛えられた集中力や洞察力が、レギュラーの立場でも生きてくるのではないでしょうか?

プレッシャーを制することができれば、もっと成長できるよね。
写真はちょっともがきすぎてますが(笑)。

新井良太まつり! ~ごぶさた~

2007年05月28日 | 新井良太まつり
1軍に上がってから、姿を見てない新井良太。
昨日のハム戦でも、見られるかな?と期待してカメラを向けてみたんですが…、


おらぬ。

てか、オッサンばっかり。
鎌ちゃんがさりげなく。。。

2軍の試合にも掛け持ち出場しない新井良太。
誰よりも早く来て、誰よりも果敢に練習には取り組んでるんだそうです。

ウグイスの松原さんも言ってました。

出勤するとね、聞こえるの!
51くんの言ったとおり!!

”奇声が(爆)”

誰の声かしら?
って思うと新井くんなのよぉ~。

とりあえず元気なのは分かったが、、、見たいよねぇ。

そしたら!
今日の試合で久々テレビで登場!!!


でたー!
7回2アウト。代打で登場!!

ノリの2ランで追い上げるか!?と思った7回の攻撃。


ヒルマンはすかさず武田久にチェンジ。


仕切り直しの間は、そーとー緊張してたことでしょうなぁ~。


期待されてるぞ?頑張れ!良太。

注目の初球!!!


ボテボテのピッチャーゴロ(爆)!!!!


あかんの~。

良太、
「雰囲気と継投に負けて初球打ちまつり」

悔しい気持ちはバットでかえせ☆

中日 2 × 7 日ハム

ハムの連勝は続く…!!
後半に加点できているとは、勢いがあるってことでしょうか。
中日は大変ですね。
福留も打ててないんですってね。

楽天に、もとい、山崎にはくれぐれもお気をつけください。

てか、良太!
がんばれー。

帰ってきました!ハムまつりです

2007年05月28日 | 野球
さぁ、
明日香から名古屋に帰ってきて、そのまま家に帰らずナゴヤドームへ。

中日×日ハム戦を約束していたんです。

着いたときすでに5回終了で、2×2の平行線。
さすが山本昌。なんて思っていたら、、、

とりあえず金子誠!
いきなりヒットで、しかも初球から盗塁
幸先良い?
と気持ちは上がり、


マック撮影会。


バシバシ


撮りすぎ?
いーじゃん(笑)。

試合は平行線のまま、8回へ。


満塁にまで行き、小谷野の犠飛で勝ち越し!!

さらに山本昌ピンチのまま!


マーック!!
タイムリーでさらに3点!!


やったね!

稀哲もファンサービス。


ボールやるゾー。


トルネード!!


捕れたかー?

というわけで、中日も反撃は追えず、そのまま終了。


日ハム 6 × 2 中日

ハムは強いねー。
ありがとうマックさん♪

そして、後ろには”男流”Tシャツを着た人の姿も…!!

ビックリ感動!と、はずかしぃ~半分(爆)。

そういえば、井上一樹の入場テーマは”第二章”でした。。。

なんで?

南大和路を行く

2007年05月27日 | 旅・歴史探索
茨木の別荘(爆)を朝に経ち、
行く先は南大和、橿原路でした。



天王寺まで移動し、あべの橋から近鉄南大阪線を行く。
藤井寺球場の現在の姿を見ておきたくて。。。

藤井寺の跡地。。
学校の校舎建設ということで現在はサラ地に…。

何か、建物が建ってしまうと雰囲気が変わってしまうので、サラ地でも目に焼き付けられたのは良かったけど切なくて…(涙)。

写真は撮っていません。
ゴメンナサイ。



あべのから40分。
橿原まで来ると一気に山に囲まれたのどかな田舎風景に変わりました。

目的は、
?キトラ古墳、玄武壁画公開(朝日新聞より)
です。

この時代の古墳の石室に描かれた「神獣」のひとつです。


さっそく周遊バスに行くと、、、けっこういろんなところを廻れるのかなぁ??
と密かに期待。
同行者さんと飛鳥寺に行こうとか、高松塚古墳行きたいとか、いろいろ話していましたが、、、

しかーし!

それ以上に「玄武」はすごかった。


なんと!
2時間待ち!!

これは大変だぁ。

外で待たされたのは30分ほど。
表示時間より意外とサクサク行けるのでは?と思っていたら、メインイベントまでの道のりは長く…
でもね、常設展を通りながらの待ちなので、中は涼しいし、おかげでしっかり見れたような…
でも列が出来てると気になってうまく見れなかったりするような。。。

てなわけで、玄武です。


(上記リンク先の朝日新聞より)

大きさは20センチくらいの絵でした。
写真よりもハッキリとは見えなく、、、しかしいままで困難とされてきた壁画の取り出し&修復というなかで、こうして肉眼で見ることが出来たこと(この手の古代遺跡物は見るのも初めてなんで)は感動でしたね。

高松塚古墳の壁画もいつかこの目で見られる時がくることを楽しみにしたいものです。

高松塚といえば、


これですね。

「玄武」のある特別室にも入場規制がかかっていて、人数毎に係のお姉さんが案内してくれるんですけど、
このお姉さんの衣装が、この飛鳥美人のような当時の衣装を再現した装束で。
ちょっとビックリ(笑)。

そしたら、外でもその衣装を着て写真が撮れるってのやっていて(笑)。
ちょっとやってみたかったか(恥)?

結局ほかをぜんぜん廻ることが出来なかったんですけど、「玄武」が見れて満足。
そして、明日香の自然に囲まれたロケーション。
とてもすがすがしくてのどかで、とっても気に入りました。

同行者さんとももう一回二回、こんどはゆっくりと廻りましょう。と約束して名古屋への帰路につきました。


帰り道(3時過ぎ)。

待ち時間
140分 → 160分

「玄武」の列が伸びとる、、、

はたして、入れたのか!?

出張でした

2007年05月26日 | 仕事
大阪に。
お客さんとね。

何をしたかって?


昼に、南港の某ホテルの最上階の中華レストランでランチコースと景色を堪能し、、



夜は梅田の鉄板焼きレストランでアワビとサーロインのコースを食し、、、



夜は人生初(爆)北新地で2次会。




仕事ですよ。

仕事で行ったんですが、何か。

おなかいっぱいでしたが何か(爆)。

しかし、新地で盛り上がりすぎだわ!うちの〇〇もお客さんの〇〇も。
カラオケを、3人で何曲歌ったことか。。。

たまたま人も少なく、ほぼ貸しきり状態だったため、
コンサート状態ですわ。

こういうときは、新しいものばかりではなく、少々古めで歌えるものも歌います(笑)。


おかげで、帰路(茨木の別荘(爆))に着いたのは1時ごろ。


大阪駅、
最終である。

しかも!
人身事故で40分遅れの最終。。。

てことは、普段なら間に合わなかった最終である。。。。

運がいいのぉ(笑)。

別荘の主には大変ご迷惑をお掛けいたしました。
遅くまで迎えに来させて、ホントにすまなかったのぉ。

野球場が好きだカラー!!

2007年05月25日 | 自作作品
みんなでキレイにしましょ♪
ゴミ、拾いましょ。

スカイマークスタジアム球場長ブログ「閑話球題」より。

この球場長とは、
Bsの本拠地である神戸のスカイマークスタジアムの球場長さんを務めておられる花木さんという球団職員さんのことです。


こんなオジサンですけど、、、見たことあるでしょ?

Bsの公式HPにブログを立ち上げて、裏方さんから見た球場のこと、チームのことを紹介、そしてファンとの触れ合いをはかっておられます。

僕自身も、花木さんにはブルーウエーブ時代からのお付き合いで、お世話になっている(ワガママを聞いてくださっている)お方です。


最近球場に行ったときに、

こんな貼り紙に感銘を受けました。

これも、花木さんたちのアイデアだそうで、
球場がたくさんの人が楽しい空間であって欲しい。そのためには、ファンの人それぞれがマナーを守ってほしい。
そんな気持ちから生まれたもののようでした。

ボクも、日本一のボールパークと思っているスカイマークスタジアムを愛していますから、美化運動ということ以上に、このフレーズに感銘を受けて拝見しておりました。

当たり前のことなんでしょうが、守れない方も多いようなので、「閑話~」はもちろん、一部のファンの方々のブログ等でも取り上げられていたのですが、
意外と反響が大きく、球場の美化運動に協力をしたいという声が高まり、今回、「閑話球題」でも美化運動の企画が立ち上がりました!!


題して

「閑話球題的球場美化運動!!!」

一般ファンの皆さまより参加ボランティアを募集し、みなさんで球場の美化活動を毎試合行うという企画です。

そして、この活動にはマスコットキャラクターがおりまして、、、

その名も「びかん」(爆)。

美化運動をする”オカン”ということで、、、
閑話球題に登場する某さんがモデルで、”びかん”の格好でPRします。

その「びかん」のキャラクター構成と、イラスト作成を、ボクが担当しました(笑)。

ボランティアさんに配られるIDカードや、オリジナルグッズにボクのイラスト入りのデザインが使われます。

ぜひ!Bsファンの皆さまの多くのご参加をお待ちしております!!

詳しくは、、、
「閑話球題」5月24日のブログ
を、ご覧ください。
参加方法が掲載されております。


ボクの紹介もしてくださっています。
「びかん」イラストも、そっちで見てね♪
モデルの水田くんの顔も分かるので。

あ、
本名明記だ(爆)。

作品発表については原則本名の明記をしていますので、このさいだから気にしません(笑)。

おもい。。。

2007年05月24日 | Weblog
また行っちゃったよ。
すごいラーメンのお店。

もとい、すごいチャーシューの店。

八百善

主張しすぎる3センチチャーシューのお店。


今日も常滑営業。
今日は支店長と同行で、

土地慣れないわが支店長どのは、常滑のうまいものをご所望になった。

常滑…(汗)。

最先端の国際空港を尻目に、常滑の町はぶっちゃけひなびた田舎町。
観光スポットはもちろんあるけど、、、

うまい店?名所??

知らぬ。

車では入って行けないようなところばっかだし。

てことで、いつも昼時に「何食べよう?」と思っていると名古屋に着いてしまう。。。


さぁ、どーする?



一軒知ってるけど。。。

「支店長、すごいラーメンを食わしてくれる店ならありますが。。。」

「ええやないかー!!行こう行こう!!」


ボク、軽く後悔。
支店長、かなり後悔。。。(爆)。

まだ(午後8時現在)残ってます。
晩飯いらんかも。


ラーメンとチャーシューはたしかに素晴らしいけど。。。
ココロのしこり、これは何に後悔しているのか??

教えてくれた「よしのぶ」くんに問うてみる。

「ダメですって。あそこは心の準備をしていかないと…」

なるほど。
それだ!!

教訓
『衝動が落とし穴』

油断してはならぬというお告げのようなものです。

でも、ホントこの味にとり憑かれ…いやいや(爆)、魅了されて、行列に並ぶ愛好家も多いことと思う。

常滑帰りには、一回寄ってミソ。
心の準備はしっかりと。

ビンボーくんには頼りの店か?
某七〇木には、お仕置きで連れて行きたい(爆)。

ほんとに反撃できるの?

2007年05月23日 | Weblog
TJどのの日記に乗っかります。
ボクも思った。


「そろそろ」…って。

最初から本気出しなさいよ(爆)。
つまづいたくせに、満を持したようなこと言ってからに。

ユーザーさんにも悪いですよ。


そんなボクはauユーザーですが。
しかも、IDO時代からのユーザーですが…

TJはんもセルラー時代からのユーザーで。
一緒ですね♪

なつかしいなぁ、ローミングとか(笑)。
三重の山深く、奈良に近づくと画面に何かマークがつきました。


あ!

よく考えたら10年目です(笑)。
機種は6台目ですね。
番号変わってないのよ!!なんと。


とにかく、ドコモの反撃に注目。
なんぼのもんじゃいっ!!