せいかつ創庫

野球・音楽・アート・街の風景など、自分自身のネタ創庫。
野球の楽しみ方、考えてます。自作イラストの展示も。

狂言鑑賞

2013年04月06日 | アート
今日はチケットを頂いたので、なんと「狂言鑑賞」。


ナマ野村萬斎を見てきましたよ~~。
お得意の高笑いっぷりも堪能できたし、演目もとても面白かったです。




わが街にもそそぐ堀川に”清流を蘇らせよう”というテーマで開かれた狂言会。
”川”をテーマにした古典と創作のシリーズ。


名古屋弁が飛び出し、堀川や名古屋開府にまつわる福島正則、加藤清正の天下普請のエピソードを舞台背景に織り交ぜたユーモアあふれる作品に触れることが出来ました。



開府にともない、
清洲から名古屋へ街ごと引っ越しさせられた尾張の人たち。




清洲城の天守閣がそのまま移築されて櫓となったと言われる清洲櫓。

狂言の中でも、お城の移築に度肝を抜かれるシーンがありましたが、清洲イチ大きかった(はず)の清洲城がイチ櫓に収まってしまう名古屋城のスケールのでかさ。




天下普請と言われた、築城と開府に巻き込まれる当時の人々を思いながら、帰り道は清洲櫓、そして天守閣を仰ぎ見て、堀川をつたってきました。




福島公がたいそうお嘆きであらせられた(笑)現代の堀川。

そして、
劇中では「もののけ」も棲む自然豊かな過去の堀川。



名古屋の町づくりの原点であり、文化の起点ともなった堀川そしてお城の普請。



環境整備を進めて、もう一度、堀川を取り巻く環境も街の活性化にひと役買ってほしいなと思わされました。

そのためには、
地元に住んでいる我々が頑張らないとね!







にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへにほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村にほんブログ村 その他スポーツブログへにほんブログ村




MASSIMONTE!!

2011年09月27日 | アート
ご存知ですか?

当ブログにお越しの方は、ご存知の方も多いと思います。






NAGOYA23コーチ兼任選手であり、元中日ドラゴンズ選手の湊川誠隆さん。


が、
手がけるオリジナルファションブランドが、massimonte(マッシモンテ)です。






おもに
中日ドラゴンズの選手RemixTシャツを手がけられております。


金曜日、
イオンナゴヤドーム前矢田店に臨時出店をされたので、23の試合後に行ってきました。







そこには、、、

この日の先発投手が店番のお手伝い。



あとから
安田もやってきました(笑)。





気がついたら
ボクもお手伝い・・・(爆)。







この日はドームで野球も開催日。

試合が終わると野球帰りのお客さんがドッとやってきて、湊川さんもがっつり接客。



安江さんはじめ、やはりドーム帰りの中日ファンのお知り合いも顔を出してくれて!



売り上げに貢献していただきました(笑)♪








最近はどこの球団も”選手プロデュース”商品っていろいろありますが、
湊川さんの場合、”デザイナー”として個性を出して選手の魅力をデザインで引き出されているので、よそとはちょっと違ったファッショナブルな作品が揃っていますよ。




湊川さんのお持ちのテーマも



”スポーツをよりファッショナブルに”。



ボクもオリジナルのTシャツやデザインを行なう場合、対象の魅力にとどまらず、よりタウンユースとしてファッショナブルにというのを第一に掲げて制作してます。


スポーツも文化でありアートであるべきと思っているので、
名古屋の野球ファンが楽しくなるような、そして来ている人がそれも”個性”として誇れるような商品がどんどん展開されると楽しいですよね。


湊川さんの今後の展開には注目です!!




とくに
ドラゴンズは殿様商売でお堅いイメージの強い球団なので、湊川さんの展開が新たな販売戦略の切り口になってくれることも期待しています。






湊川さんのブランド、massimonte


mmassimonteオフィシャルサイト
http://www.massimonte.com/


にくわえ


BBM(ベースボールマガジン社)オンラインショップ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bbm-shop/index.html





スポーツグッズ専門店SelectionJapan
http://www.selection-j.com/



などでお求めいただけます。
ぜひチェックしてみてください☆









にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへにほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村にほんブログ村 その他スポーツブログへにほんブログ村






ポーラ美術館コレクション展

2011年02月05日 | アート
最終日ギリギリで、見に行くことができました。


印象派とエコールド・パリの、さすがのラインナップ。
作品はえり抜きだったと思うし、見慣れていない方には入りやすい展示だったと思います。

いままで”印象派”の作品って、なかなかしっかり見ることがなかったので、とてもいい経験でした。


でもやっぱ
エコールド・パリの方が好きかな?


個人的には、
見たことないスーラの点描作品が見れたこと。

やっぱシャガールが見れたこと。

あと
ルノワール、モネの睡蓮(まぁ定番ですが)

が、
良かったですね。










にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへにほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村にほんブログ村 その他スポーツブログへにほんブログ村









光の柱!アートです!

2010年09月26日 | アート
新井良太にも光を(爆)!?


うまいこと言って、良太まつりをはさんだ一昨日の日記の続編です。







名古屋の夜空に突如現れた光の柱。

愛知トリエンナーレのひとつ、池田亮司氏の《Spectra》という芸術です。





金曜日の夜に、会場である名古屋城まで行ってきました。






64本の光と、音が奏でるアート。

光は成層圏まで届くという強烈な光線は、間近で見ればまさしく鮮烈。






まぁ
覗いて見るモンじゃありませんが、
光線はもちろん神秘的な音もまた鮮烈というか強烈というか、静寂を通り越した名古屋城の暗闇には、衝撃を与えるようなインパクトが。





光を覗き込む人、光に手を伸ばす人。

ちょっとカメラを動かしてみたり、虫や鳥が光に入り込んで鮮烈に照らされたり。。。





光に巻き込まれたすべての動作がアートなのかもしれない。





そして
ライトアップされたお城もね。




なんだか、
妙に生命力を感じる光と、そこに巻き込まれるチリや風、、、






いろんなものがまきこまれて、、
大きな物体のように天に吸い込まれていくような不思議な衝動に、、、


もしくは
深い深い海の底から、ひとつ照らされる生命の光を追いかけたくなるような、、浮上したい気持ちのような、、、




自分も吸い込まれていきそうな、、不思議な不思議な空間に巻き込まれたひとときでした。





う~~~ん


アートだねぇ(笑)。




いや
ホントに、「光」という素材に、いろんな人がいろんなことを考える。

いろんな受け止め方があり、

そこに巻き込まれるすべての物体、気持ち、


すべてがアートだと思います。



ご覧になった皆さんが、思い思いのアートを感じていらっしゃったのではないでしょうか?






作者でもないのに(爆)、作者の意図をさしおいて勝手なことを触れ回っておりますが(スミマセン)、


でも
見て触れて、感じることもアートです。


ぜひ
多くの皆さんがアートに触れて楽しんで頂きたいと思います。





金曜日はね、
曇っていたので光が雲に当たり、また独特の表現になったと思うのですが、土曜日の夜は快晴で!




まさしく帚星のごとく夜空に抜けるようにフェードアウトしていたのですよ!!
(わが家で撮影。当然ですが、写真は繋げて加工してます。)



これまた会場で見てみたかったなぁ~~。
どんな風に見えて、どんなコトを感じさせてくれたのでしょうか。。。







にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへにほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村にほんブログ村 その他スポーツブログへにほんブログ村



リサとガスパール&ペネロペ原画展

2010年08月21日 | アート
招待券を頂いたので、行ってきました。


というより、
お金を払っても十分に行ってみたい、とっても大好きな絵本作家さんです。


野郎一人では、、、
さすがに恥ずかしいので、まぁ同行者を伴って行ってきましたが、そちらもリサガスもペネロペも大好きで。。。




原画展。。



アーティストとしても独特な筆遣い。

部屋の内装の奇抜さ。
風景のあたたかさ。


それが油彩によって、より味わい深いものを与えてくれます。



実物が見られて感激!




JR高島屋にて
まだ来週末まで開催しております。










にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへにほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村にほんブログ村 その他スポーツブログへにほんブログ村




今日は鑑賞

2010年04月17日 | アート
アーティストっぽく(?)お勉強にもいきます。



堅そうな(たしかに権威あるけど)会ですが、それぞれの作者の思い、個性があふれていてとってもエネルギッシュです。

退屈しません!



それに、
出展者もとても若い方も多くて、とても刺激をうけます。




さぁ
ボクも絵を描こぉっと!




ステキな絵を描きたいですね。






さぁ
今日は高松、ホームで滋賀戦!

滋賀もまたエネルギッシュなチームです!

プレーオフ戦線に勢いで進みたい。
ブースターもとてもアツい!!


高松は勢いを抑えられるか!?

ぜひ四国の皆さん、
週末は高松ファイブアローズの試合で盛り上がってください!!

ご近所でとてもアツい試合が繰り広げられていますよ!!




次回高松での開催試合

高松ファイブアローズ×滋賀レイクスターズ
高松市総合体育館

4月17(土)18:00~
4月18(日)13:00~



にほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへにほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ


名鉄パノラマカーと愛知のアート文化

2008年12月27日 | アート
昨日、初代名鉄パノラマカーが引退したそうです。


珍しいパノラマ車両に奇抜なデザインは、鉄道ファンではないボクでも名鉄の”名物”として印象深く、偶然乗る車両にパノラマカーが入ってきたら「おっ!」とちょっと嬉しい気分になるものでした。

残念ながら先頭に乗ったことはないのですが。



やはり、
鉄道や車など、無機質な機械の固まりと言ってしまえばそれまでですが、その車に乗ってたくさんの思い出を作った人には、その車両もまた家や家族、友達と同じ感慨を抱くものです。


それが、生活の中でほんとうに”当たり前”なものほど、その感慨は深いでしょう。

我々の仲間うちでも、おぐりくんはその感慨が深いようで、自身の日記にも思いを寄せていました。



とくに、
このパノラマカーの個性的な先頭は、動物にも似た個性的な”顔”であって、よりファンに可愛がられたのだと思います。



そう!

あのパノラマカーの”顔”。あの名鉄の色。

この秀逸なデザインに、ボク的な視点から語ります。



といっても、
ルーツとなった方がいらっしゃいまして、その方のひとりを紹介するだけですが、、




その方は故杉本健吉氏と言います。


この杉本先生。
名古屋出身のグラフィックアーティストです。


グラフィックアーティストという、いわゆる商業デザインで確立された”はしり”としても尊敬できる方です。


名古屋の商業デザインを多く手がけています。


名鉄のパノラマカー開発にあたり、あの名鉄を象徴する”スカーレットレッド”を確立されたのが、この方なんです。




同じ鉄道で言えば、、



名古屋の地下鉄!

このマークも杉本先生のデザインです。

地下鉄東山線が名古屋で初めての地下鉄として走る時、この黄色い車体カラーを選定したのも氏です。


ほか、
青柳ういろの柳にカエルのデザインや、名鉄百貨店、中部電力など、、名古屋の街と生活に密着したデザインを彩ってくださった方でもあります。


青柳ういろの”柳にカエル”


これもまた、小野道風の逸話をモチーフにデザインされたものですが、小野道風もこの愛知県出身の書家ですよね。




名鉄パノラマカーも愛知の文化の一つとして、多くの支持を得て長年走り続けた名古屋の象徴です。

その名鉄を印象づけるあの”色”を生み出した杉本先生もまた、名古屋の美術文化をリードした象徴のひとりです。


初代パノラマカーの引退は、名古屋の街を彩る文化がひとつ消え失せるという意味でも、とても寂しいことです。




さらに、名鉄も新型車両は軽量化、コスト面の理由で、アルミのシルバー車両がどんどん入ってきているそうです。


名鉄と言えばあの”赤”

これも杉本先生が確立し、名古屋の文化となっている。。


時代の波かもしれないが、名古屋を象徴する”色”もまたこうして影をひそめるようになってくるんですかね。。。




杉本健吉の作品は杉本美術館にてご覧になれます。


ぜひ、名古屋の文化とパノラマカーの起源に触れる意味でも、杉本先生の作品もご覧になってみてください。

杉本美術館もまた、名鉄に乗って行くことが出来ます。


美浜町の、海のキレイな場所にたってるんですよ。

ちゅーんなっぷ?模様替え

2008年12月23日 | アート
取りいだしたるは、、、和柄のヒモです。




さらに、取りいだしたるは、、某メーカーのシューズなんんですが、、、




ご覧のように、ドラゴンの刺繍の入った、ちょっと前のレアな限定モデルなんですよ。


でも、
ご覧のように、白が基調でシルバーの刺繍に、靴ひもが白かグレー。

ちょっと殺風景な気がしていたんですよね。





そこで!今回のヒモです。

和柄の雑貨を売っているお店で購入しました。
ホンモノの着物の端切れを使ったリメイク雑貨ですね。





和柄には和柄ということで、さっそくヒモを外してチューン開始。




我ながら、マメですね。
こういうの。。。


こういうカスタマイズは大好きです。

ただし、こだわって凝り固まるより、思いきり遊んじゃいたいクチです。

しかし、、、
合うか合わないかは、つけてみないと分からない。。。


品定めのときは、思いきりイメージも膨らまして。。。




そして!



これが完成!!





どうですかねぇ?

刺繍も生きているでしょうか??

ボクは良いと思いますが、、、


素材同士が殺し合わないかだけは、ホントつけてみないと分からないので、、、

今回はよかったと思います。


新たな境地を見いだしましたよ~~(笑)。

豊田市美術館へ行ってきました

2008年12月21日 | アート
表題のとおり、豊田市美術館に行ってきました。

ここは、52なお姉さんがかねてより

”ここはいい!”

と、お気に入りを公言していて、いつか行ってみたいなぁと思っていたところです。


仕事で豊田市方面に行くことが多いので、よく近くは通っていたんですが、、、。



不協和音 ~日本のアーティスト6人~という展示をやっていまして、あのオノ・ヨーコ氏の展示もあるんですよ。

オノ・ヨーコって、ジョンの奥さんということ以外あまり知らなかったので、アーティストとしてどういう人なんやろ?

と、興味がわいたわけです。


しかし、
展示はもとより、ここの美術館はすごいですねー。




でかい!


ひろい!!


空間を思いきり贅沢に活用した広く、高い展示室の数々。

また3フロアに別れているんですが、渡り廊下ありの、おおきな窓がありの、吹き抜けありの、、

窓の配置もふくめ、明るい展示室である場所もあって。


すごいですね。

さすがトヨタ、、ってかんじの。


これだけ広くて贅沢な空間を持った美術館はなかなかないですね。



今回の特別展もまた、空間を大いに利用した作品展示が目立ち、見て触れて、とても楽しい展示もありました。


現代アートなだけに、なかなかボクの貧弱な発想では理解しにくいものもありましたが、、、
でも、音声、映像、電気などなど、、現代アートはツールもバラエティ富んでいますね。


自分の主張と、それをぶつける作品の奥深さ。
または単純さ。


そんなものを感じた鑑賞でした。




常設展も良かったですよ。

有名なところでは、岸田 劉生、藤田 嗣治とか、、、

横山大観もあったな。。。




あと!

初めて見た!!!




クリムトの作品があるんです。

けっこう感動モノでした。



新旧とわず個性的な作品が多いですね。

そのへん、美術館のセンスでしょうか。


そうなんでしょう。

建物のイメージと一緒。


個性的です。


ゆえに、なかなか興味深いですな。





そうそう!

隣にはお城もあるの!!


挙母七州城というお城があったんだって。



机の上が、、、

2008年10月07日 | アート
えらいことになっとります。

イラストを描いていると、資料だのペンだのが机の周りに増殖します。

着色はアクリル系の絵の具を使うことが多いのですが、ペンもよく使います。

イラストといえばコピック…??
なんてご意見も愛好家の方にはあるでしょうが(笑)、コピックでは発色がよくないものもあります。

最近では顔料系のインクでも発色の良い物があるので、たとえばカラーの筆ペンなんかも重宝しますよ。



こういちフライヤーに加え、某知人の名刺用の似顔絵と、金子誠選手1000本安打記念のイラストを描いております。

金子さんはこの週明けに完成。
送りましたが。。。

CSではついに”敵”になってしまう。。。


金子 vs 金子

もあるよね。。

う~ん(汗)
金子誠選手のご活躍とケガのないことは心よりお祈りしております!!


そうそう!
今日はCSのチケット発売日(Bsファンクラブ会員優先のね)。

周りのお仲間のお力もあわせて争奪戦に望み、いつもの顔ぶれがみんなCSのチケットを抑えることが出来ました☆☆☆

よかったよかった。

ボクは、日曜日のみ名古屋で別用事があるので、土曜と月曜、とんぼ返りで行ってきます!!


最後にもう一回、イラストの話。


今回は清か夫人が資料を見繕って送ってきてくださって!
大変感謝でした。

移動中も使って構想を練り、下書きから本書きに進みます。

イラストで多くを費やすのはやはり”構想”の部分でしょうか。

直感ですぐ出来るのもあれば、なかなかイイ画が思い浮かばないことも。。

なので、スケブはつねに持ち歩いています。

さすがに2時間電車内で寄り目になる勢いで紙に向かっていたら、ちょっと酔いました(爆)。


で、
決まらなかった”あと一枚”ってのがありまして。

それは、清か夫人とメールのやり取りをしていたら”フッ”と話題が出て、そのままそれが作品になったり。。

そんなもんです。

ひらめきの瞬間。

そういうときのものは、イイものができます。



商品化しないのが残念。
これは、関係者様や選手のご家族の方々に配られる「粗品」となるので。

でも、
完成したらこちらではご紹介いたします♪


それから

こういちフライヤーも。


名古屋配布分は、印刷も世話をしたりします。

キンコーズとお友達♪ですね。


実際に、イラストが使われるわけだし、使ってくださる人のことを考えると。
こういうのも”応援”の一環です。

そう、
本当の商売じゃない分、イラスト活動はひとつの”応援”でもあります。

これで人のつながりが出来て、自分にとっても廻りめぐってイイことや、気づくことがあれば、、、いいですよね。

だから、商売じゃない部分の”心”も込めて作れていれば、、と思います。


今日は、イラスト活動のちょっとした裏話ばかりご紹介でした☆



にほんブログ村 イラストブログへ