慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

『幹細胞』『テロメア』『細胞分裂』

2024年08月08日 | 生命科学
🌸「細胞分裂の回数券」テロメア

 ☆私たちの体は、60兆個とも推定される細胞で成り立っている
 *神経や心臓などを構成している細胞の1部を除き
 *大部分の体細胞の寿命は短く、新陳代謝によって入れ替わっている
 ☆細胞の寿命
 *最も短いとされる腸の上皮細胞で数日
 *皮膚の表皮細胞は約1ケ月、赤血球は約4ケ月、骨芽細胞は数ヵ月
 *老化した細胞から徐々に入れ替わる
 *細胞の代謝、「プログラムされたシステム」である
 ☆腸管は、栄養の吸収も担っている
 *ストレスも多いことから代謝が速いのかもしれない
 ☆骨には骨基質と細胞があり
 *骨基質は建物でのセメントにたとえられる
 *骨芽細胞、骨細胞、破骨細胞の3種類
 *骨芽細胞は石灰化によってセメントを作り出す
 *セメントが劣化しないょぅにメンテナンスしているのが骨細胞
 *破骨細胞は古くなったセメントを食べて吸収している
 ☆骨の代謝は、破骨細胞と骨芽細胞による
 *スクラップ&ビルドで営まれている
 *破骨細胞数週間、骨芽細胞数ヵ月、骨細胞約15年以上の寿命

新たな細胞の供給源
 ☆新しい細胞を供給は、体性幹細胞(幹細胞)
 *幹細胞は、自分自身をコピーする自己複製能力と
 *さまざまな細胞に変化できる分化能力を併せ持つ細胞
 ☆幹細胞には、万能幹細胞と体性幹細胞の2種類がある
 ①万能幹細胞
 *体を構成しているどんな細胞にも分化できる万能幹細胞
 *受精卵から一部の細胞を取り出して培養する方法で作るES細胞
 *血液や皮膚などの細胞に遺伝子を入れるなどして
 *さまざまな細胞に分化できる
 *人工多能性幹細胞(iPS細胞)がある
 ➁体性幹細胞
 *血液、皮膚、肝臓など、 一定の限られた細胞に分化が可能
 *組織や臓器を長期にわたって維持する重要な役目を担っている
 *体性幹細胞は、自己複製する能力で同じ幹細胞を増やしているが
 *新しい細胞を供給する必要ができた時には、供給先の細胞に分化する
 ☆幹細胞も老化して分裂能力が低下し、十分な細胞を供給できなくなる
 *幹細胞の性質を維持するに必要な微小環境の機能も、老化で低下する

細胞分裂の限界ヒトは約50回
 ☆体細胞
 *心臓や脳の一部の細胞、赤血球のような非分裂性のタイプもあるが
 *多くは程度の差はあれ分裂をくりかえす
 ☆がん細胞や生殖細胞以外では、分裂回数は限られている
 *ヒトでは、分裂をおよそ50回くりかえすと老化して分裂を停止し
 *アポトーシス(細胞の自殺)などにより死滅する
 ☆50回の限界には、染色体の末端にある、テロメアが関与している
 *テロメアは、染色体がほどけないように保護しているが
 *細胞が分裂するたびに少しずつ短くなる
 *やがて分裂のスピードは落ちて細胞は老化する
 *テロメアは、「細胞分裂の回数券」にもたとえられる
 ☆細胞の分裂停止
 *遺伝子の損傷、がん遺伝子の活性化などでも起きることから
 *異常を持った細胞が増殖してがん化することを防ぐ防衛機構でもある
 ☆くりかえし分裂を続ける生殖細胞やがん細胞
 *テロメアを再生する酵素テロメラーゼが働いて
 *短くなったテロメアを元の長さに戻している

細胞―臓器―個体ヘ
 ☆ヒトのT細胞(免疫を担う血液の細胞)
 *テロメアが短くなることで細胞老化が起きる
 ☆実験動物として用いられているマウスでは
 *有害性質などの外的要因で組胞の老化が起きる
                        (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『老化と寿命の謎』




『幹細胞』『テロメア』『細胞分裂』

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『中国から学んだ日本の仏教... | トップ | 『死にたい=生きる希望が欲... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生命科学」カテゴリの最新記事