慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

中国経済の「日本化」が進む背景

2023年10月08日 | 韓国・中国
🌸中国経済の「日本化」が進む背景

 ☆中国投資偏重の成長を是正する改革の先送りがある
 ☆中国は、社会の不安定化を回避したい
 *習近平指導部は構造改革に踏み出せず
 *長期停滞から抜け出せないジレンマに陥っている

中国ではゼロコロナ政策解除後の景気の回復に急ブレーキ
 ☆不動産不況の深刻化などを背景に
 *消費が低迷、デフレ傾向が強まる、若年層の失業率は過去最悪の水準
 ☆バブル崩壊後、停滞が続いた日本と非常によく似た状況に陥っている
 *投資偏重の経済成長の是正は長年いわれてきた課題
 *長期停滞リスクヘの対応の必要性に気付いていたはずだが
 *有効な政策を打ち出せずにいる
 ☆バブル崩壊後の日本との類似点
 ①デフレ傾向の強まり
 *物価下落はエネルギー価格の低下に加えて需要低迷が要因
 ➁雇用の不安定化
 *若年層の失業率は約22%に達した
 ③不動産市場の低迷
 *7月の住宅着工床面積は前年同月比約33%と大幅に落ち込み
 ☆中国政府は日本のバブルの経験から学び
 *長期停滞リスクヘの対応の必要性には気付いていたはずだが
 *構造改革に十分に取り組めなかったことが、経済停滞を招く要因

経済統制強める習近平、格差拡大で改革及び腰
 ☆不動産市場の調整圧力が急速に高まっている
 *恒大集団が米国で破産を申請するなど
 *不動産市場の不安定化への懸念が強まっている
 *政府は規制緩和などを通じた不動産業への支援を小規模なもので
 *今後、破綻の連鎖が続けば、再び従来型の景気対策を余儀なくされる
 ☆中国経済のけん引役だったハイテク分野の停滞
 *国内、海外からの圧力を受けて成長が停滞する可能性が高い
 *構造改革を進めにくくする要因になりそうだ
 ☆習近平指導部は近年の経済統制を強化
 *ハイテク分野への統制に代表されている
 ☆所得格差への国民の関心や不満が高まる
 *「共同富裕」でIT関連などの大企業や富裕層に寄付などを求める
 *公平性の問題に取り組むことで、社会の不安定化を防ぎ
 *政府への信認を高めようという思惑からだ
 ☆中国政府構造改革の推進やそれを進める改革開放には及び腰 
 *成長減速が目立つ中で、今の中国政府は
 *社会の不安定化と経済コントロール喪失を恐れている
 ☆景気悪化の深刻化で、社会の不安定化につながる恐れも高まる中
 *政府は、政治的にも思い切った構造改革には慎重にならざるを得ない
 ☆しかし、中国政府の取るべき対策は、構造改革の最優先だ
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、週刊『ダイヤモンド』



中国経済の「日本化」が進む背景
(週刊『ダイヤモンド』記事より画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「オンライ学習の充実」「体... | トップ | 巨大宗教の「連鎖没落」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

韓国・中国」カテゴリの最新記事