goo blog サービス終了のお知らせ 

慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

外人の正体はコンピューター

2013年05月30日 | 学び
市場に変化・事件少ないのに、株価の1日の高低幅10%↑も何故生じるか

千分の一秒単位での取引が市場を霍乱しています
『銭』単位の価値観で、CPによる自動売買を実施されています




ウサギと亀(引用)
コンピューターが判断する売買
証券取引市場の注文処理速度の向上を背景に、売買の高速化は進んでいます
CPを利用した売買、こうした手法をアルゴリズム取引と言います
アルゴニズム利用者は、証券会社の自己売買、外国のヘッジファンドが多用しています


米国から日本へ資金が移動
HFTによる市場シェアは、米国で5割、欧州で4割、日本で4割です
HFTは、小数点以下の株価でも取引が可能な、私設取引システムを利用しています
*HFT(Hight Frequency Trading 頻繁に行う超高速取引)

HFTの取引手法
理論価格&市場価格が乖離している場合、商品を売り、買いする裁定取引です
大口注文や、アルゴリズム取引で出現するパターンを参考にして、注文を探索する売買です
市場データを用いる取引で、僅少な収益を高速かつ高い頻度の取引で積み上げます

HFT取引の弊害
「オバマ大統領が負傷」の偽りの情報で、株価指数が数秒間でI%下落しました
取引では、意図的に価格の歪みを短期的に発生させて収益をとります
市場参加者を誘引し、売買を仕向けて株価を動かします

多くの国では、規制したり、規制の実施を検討中です
米国では、一定規模以上の売買を行う投資家に対してID取得義務が実施されてます
欧州では、一定比率を超えた、発注後O・5秒以内の取り消禁止等が検討されています
日本では、HFTについて、現在規制する意向は有りません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外人投資家が、好むROEお嬢様

2013年05月28日 | 学び
外国人のCPは、何を考えているのか?

市場の6割を持つ、外国人投資家の日本株への投資スタンスを知ることが重要です
外人投資家は、投資尺度としてROE(株主資本利益率、自己資本〉を重視します


日本の美人 ミス、ROE(引用)

日本企業のROE
海外企業のROEは概ね20%位ですが、日本企業は5%位で、最低でも8%要求されています
時価総額2000億円以上のROE上位企業をみると、ネット関連企業が並んでいます
ネット企業は、製造業などに比べて多額の設備投資は要せず、ROEが大きく上昇しやすいです
「重厚長大企業」は純資産が多いため、ROEは低い傾向に有ります

 

ROE上位で、外国人待ち株比率が高い企業
内視鏡などの技術に優れるHOYA、エンジニアリングの日揮、ユニクロ等です

東証新指数に期待
年内にも、東証は世界初となるROEを基準とした株価指数を新設します
新指数は、高い利益を上げている上位300~500社を選定し、国内外から新たな投資を呼び込みます

高ROE銘柄としては、
サンリオ、アンリツ、富士重工業、ソフトバンク、ワコムが注目されます
サンリオは、主力の「ハローキティ」を自前で展開する方式から、今期も最高益の更新してます
JPモルガン・アセットーマネジメントが、サンリオの発行済み株式の5・2%を取得しました
アンリツも同投信の組み入れ上位銘柄、高速通信サービス向け計測器で世界シェア5割近有ります 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒船ファンドが、日本株の車輪

2013年05月27日 | 学び

市場の現況
東証株価指数は,昨年11月から、今年4月末までに約6割上昇しました
市場の主役は、外国人投資家です、外人投資家の買い越しで市場を形成しています





「外国人投資家は今後も買い越しを続けるのか」? YES!!!
日本株を買った投資家は、ヘッジファンドを中心に短期の投資家です
 (図1の如く、日本株の資産残高は、昨年11月あたりから増加しています)
静観してた、短期資金外国人投資家以外も、3月以後買いに参加しています
 (図2の如く、投資家の残高は、3月以降は海外の市場を上回っています)

大型株を選好する外国人
今後買いに動く外国人投資家は、日本株に詳しく、個別銘柄を選別してきます

自動車セクターへの投資チャンス
円安による、企業収益の底上げ期待が、既に株価に反映済みです
今後は、円安が加速する必要はなく、円相場が100円位で安定すれば、製造も国内回帰します
国内回帰が具体化すると、株価の更なる上昇が期待できます

大手化学メーカーは、逆張りでの投資チャンス
化学セクターは、業績が一歩遅れて悪化したため、株価の回復は出遅れています
円安効果が今から反映され、石油化学製品の輸入減少・輸出増加が、収益回復をもたらします

外国人投資家は、今後も買い越しを継続し、それは大型株(2000億↑)です
                   5月28日週間ダイアモンドより

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人『 ?』

2012年12月19日 | 学び
何故日本人は、『 何か言われると』『 顧客、上司』に、理由は、別して謝るのから外人に言われました?

残念ですが、答られませんでした


儒教と日本国民

儒教 とは、孔子.孟子の教えです

1.孔子は 「仁 とは(自己の心に忠実で、他人への思いやりがある)」 でしたが、日本の教では、この点が無視されました

2.孔子は『 忠とは(自己の心に従うこと) 』ですが、日本では 「君主への絶対服従」 と教えられました

3.孔子は、年長者は、先輩と教えていますが、日本では、年長者 とは、『 権力者、顧客』と教えられ、年長者には、逆らわず「服従することが辛くても耐えろ」 という教えでした

4.日本儒教的な精神が民間企業にも取り入れられ「終身雇用」 や 「年功序列」 を奨励したと指摘されています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『食わず嫌い』? 不安より触れ!!

2012年12月16日 | 学び






iTunesとは

特徴

①iPhoneにデータ転送 ②CDから音楽をパソコンへ ③iTunes Storesから、音楽・ビデオ購入
名前の由来は、音楽関連のソフトから発展したソフトの為、名前がTUNEです
MACからのメデアプレーヤーソフトで、ウインドーズ者には、『とっつき難い』ソフトです

機能
音楽CDからの楽曲の取り込み
音楽のリストが整理、曲の内容リサーチ出来る
iPodへのファイルコピー・自動同期する
iTunes Storeでの音楽・ビデオ購入が出来る

Genius
選んだ曲と相性が合う曲をリストとして選びだす

音楽ライブラリ
ソフトウェアをデータベースで一元的に管理します

インターネットラジオ
ラジオ・サービスは約200〜300の"ラジオ局"に対応しています
英語中心ですが、局数も多く、音量も安定しています

ビデオ・写真
同期ツールとして使います


iCloudとは


①アップル社が、5GBデスク提供をしてくれるサービスです
②共通のApple ID であれば、アイフォン・パソコン・アイパッドで共有出来ます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者一読

2012年11月25日 | 学び
スマフォは『便利・用途高い・操作簡単』です


11月24日産経新聞

スマフォ4S(旧機種)、昨日在庫一掃セールで0円と表示された看板見ました
1年以上前、発売時、私は48、000円で購入しました

スマフォ無料通話アプリ非常に便利です(私はライン使用中です)
他機種との通話・通信無料、海外通話・通信も無料で出来ます
写真の送付も容易です
メールも送付相手が、見たか見てないか直に表示されます

無料ソフト多く、カメラの機能素晴らしいです

「案ずるより産むが易し」がスマフォです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中真紀子さん???

2012年11月18日 | 学び
大学の支部同窓会に出席し感じた事
会長から、出身大学交付金総額は、運営費の30%前後との説明あり
比率の低さに驚きました、国立大学では70~80%位との認識でした

文部省技官のブログより

交付金状況
平成22年度交付金学上位20位迄の総額と前年アップダウン
研究成果上がる様な交付金で無く、大学数増えれば増えるほど1校の交付金減少する
大学を認可すれば、教職員数増えるが、1校当たりの交付金額減少します

田中真紀子前文部大臣の発言
『少子化で、これ以上の大学は不要』で認可取り消しの記者会見
マスコミから糾弾され認可取り消しを撤回しました
事務方から言われ、記者会見したと思うが、説明・認識不足だったと思います

日本人での課題?
最近都会で働くのを希望する若者、減少しています
米国への日本人留学生年々減少し、米国には韓国・中国人留学生年々増加しています
昨年、京大山中教授、研究費支援アッピール活動で市民マラソンに参加
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野公園・寛永寺

2012年11月15日 | 学び
上野公園・上野寛永寺散歩で驚いた事
余りの小規模上野寛永寺
ホームレス排除の為、公園を整備しベンチ殆ど撤去
ホームレスのテントが有った場所、花壇・銅像等で整備



上野公園

上野西郷さん像

上野公園


寛永寺境内&根本中堂

上野寛永寺の境内の大部分が月極め駐車場です
上野寛永寺の境内での大部分が、幼稚園・保育園敷地です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳の下の『どじょう』

2012年10月31日 | 学び

10月29日夕刊フジ

10月29日偶然
英会話の題材が、100円ショップで買い物する時の会話
100円ショップで、自分の意向に添った物品見つける
久し振りに購入した『夕刊フジ』に100円ショップを推奨銘柄として記載

今回は『反省・期待・運』を願望し購入しました
勝負事に『縁』は薄いですが暫く観察してみます

1年前の反省
下記の内容を1年前のブログに記載しました、
その時の上場価格『2300円』前後との記憶です、昨今のダウ見ると『4330円』


本日偶然散策
本日東京証券取引所を見学しに行きました
マザーズ上場の「リブセンス」のセレモニー実施していました、
25歳の村上社長の姿は、「顔面紅潮・微笑・満足感」で満ちていました
余り買わない夕刊フジを買い、その会社の記事見ました
偶然・偶然が重なったとも「何かの縁」明日にでも株式投資?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメンバー金・銀閣散策(12/9/30)

2012年10月01日 | 学び
金閣・銀閣散策




早朝の京都駅

銀閣寺
月の光で輝く寺院




白砂村荘
入った事有りませんが、何か思い出が有ります




金閣寺
早朝で開門していませんが、太陽の光で輝く寺院


門を閉じた金閣寺


雨で塗れた苔と前庭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の自慢道散策(12/8/27)

2012年08月27日 | 学び
産経新聞散策
私が8月5日のブログに投稿したのと同様の記事が、8月25日(日)
産経新聞社会面に記載されました、産経新聞、アイデアの盗作かな?


産経新聞社会面8月25日(日)

私のブログ(2012年8月5日投稿)
私の友人が、東京駅地下街開発の仕事に関係有ったので興味有り散策しました


東京駅地下街

東京駅、外観だけでなく地下街も改装  

地下街もリニューアル、新しい店が増え、便利さも増しています
新たな待ち合わせ場所「のぞみ広場」が登場しました
使い勝手を重視し、柱を極力減らし、安全性をより高めた東京駅になりました


浜口首相暗殺現場

東京駅地下街散策

東京駅へ、友達の見送り時、初めて気付きました
今まで何回も、その前通りましたが、全然眼に入りませんでした
神経が研ぎ澄まされていたのですね

浜口首相暗殺現場

1930年11月14日、特急つばめ号に乗ろうとした浜口首相が狙撃されました
浜口首相は、軍縮政策を進め、国民負担を軽減する施策を推進しました
施策は、右翼からの反感を買い,佐郷屋留雄という男に銃撃されました


原首相暗殺現場

東京駅には、原敬首相の暗殺現場があります

1921年11月4日、原首相が列車に乗る際、東京駅で暴漢に襲われました
丸の内南口の改札にプレートがあります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対洗脳(自衛隊)対策道散策(12/8/6)

2012年08月06日 | 学び
対洗脳道散策(横須賀基地)

民意は、小泉政権郵政改革で圧倒的勝利を小泉政権に与えた
民意は、「コンクリートから人」への政策で圧倒的勝利を民主党に与えた
その後は????
マスコミによる、暗示・洗脳で民意は動くのか???




自衛隊教育宿舎に掲げられた標語(壁の額写した為、画像不鮮明ですいません)


自衛隊の教育(再記載)

 対洗脳・情報操作に対する十箇条
 
与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え
自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え
数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ
過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている
皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作と考えろ
事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ
耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな
強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ
正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる
やばいと感じたら直ぐに逃げろ、それと逃げ道の確保を忘れるな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅地下街歴史散策(12/8/5)

2012年08月06日 | 学び

東京駅地下街

東京駅、外観だけでなく地下街も改装  

地下街もリニューアル、新しい店が増え、便利さも増しています
新たな待ち合わせ場所「のぞみ広場」が登場しました
使い勝手を重視し、柱を極力減らし、安全性をより高めた東京駅になりました


浜口首相暗殺現場

東京駅地下街散策

東京駅へ、友達の見送り時、初めて気付きました
今まで何回も、その前通りましたが、全然眼に入りませんでした
神経が研ぎ澄まされていたのですね

浜口首相暗殺現場

1930年11月14日、特急つばめ号に乗ろうとした浜口首相が狙撃されました
浜口首相は、軍縮政策を進め、国民負担を軽減する施策を推進しました
施策は、右翼からの反感を買い,佐郷屋留雄という男に銃撃されました


原首相暗殺現場

東京駅には、原敬首相の暗殺現場があります

1921年11月4日、原首相が列車に乗る際、東京駅で暴漢に襲われました
丸の内南口の改札にプレートがあります



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀サマーフェスタ道散策(12/8/4)

2012年08月05日 | 学び
横須賀サマーフェスタ散策


砕氷船「しらせ」


護衛艦の神棚

護衛艦甲板の連射砲


「しらせ」の自衛隊旗

 海上自衛隊横須賀横須賀基地・米軍横須賀基地が開放が開放されました




潜水艦見学事前申し込みの為見学出来ず


潜水艦

「海上自衛隊」規模

軍備他

設備 潜水艦16隻、護衛艦50隻、航空機は、哨戒ヘリコプター、
 哨戒機、電子戦機を300機保有
平均人員 42,000名
予算 年間1兆1000億円(人糧費4、000億円、他経費6,100億円)

潜水艦の配備
潜水艦は、呉基地と横須賀基地の2基地に配備


救助訓練

「生活保護費・防衛費・米軍支援費」

生活保護費 23年度見込み 3兆6千億円
防衛費予算 23年度見込み 4兆2千億円(含む人件費)
米軍予算  23年度見込み   7千億円


ナイスガイの軍人


米軍フェスタでのボリューム凄いチキン


米軍基地の人・人・人

「米軍横須賀軍」規模

目的
中華人民共和国や北朝鮮などの仮想敵国、ロシア等の抑止力として配備してます
オセアニア諸国の前方展開拠点とし、極東海軍施設部隊が置かれています

規模
第7艦隊に所属する航空母艦『ジョージ・ワシントン』、ミサイル駆逐艦(イージス艦)等
 の軍艦の母港です、アメリカ国外では唯一空母の母港として機能しています
旧大日本帝国海軍の施設を現在も使用しています

「思いやり予算」他
「思いやり予算」は1,900億円です
他の経費(合計5、000億)
 基地周辺対策費 1800億円、沖縄 101億円、米軍再編関係費 1,200億円、基地賃料 1,700億円
基地交付金 400億円



十六条旭日旗

内閣総理大臣気

幕僚長旗

指揮官旗


「軍機」

日本帝国時代

大日本帝国陸軍は、旭日旗を軍旗(旧・陸軍御国旗)とした
 (日章を中心に位置し、日章が十六条の光線(旭光)を放つている)
海軍は、陸軍に遅れ、軍艦旗として旭日旗を定めた


「日本の国旗と自衛隊旗」

日本の国旗

国旗は、日本では日章旗です
最近ですが、1999年に制定された国旗及び国歌に関する法律で決定されました


日本の自衛隊旗

自衛隊は国防の任務で、自衛隊の旗として、自衛隊旗が用いられています
海上自衛隊自衛隊旗として、日章から十六条の旭光が出ている旗“十六条旭日旗”を
 陸上自衛隊の連隊旗として 日章から八条の旭光が出ている旗”八条旭日旗”を決めております


自衛隊での教え

    対洗脳・情報操作に対する十箇条
 (10回読むと、なるほどと理解できる点有ります)

与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え
自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え
数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ
過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている
皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作と考えろ
事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ
耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな
強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ
正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる
やばいと感じたら直ぐに逃げろ、それと逃げ道の確保を忘れるな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の散歩道散策(12/7/23)

2012年07月23日 | 学び

朝浅草迄の散策

近所でも、『何かな?』と関心を持ち散策すると
『珍しい事、地域の歴史、思いもしないこと』気が付くこと多いのに吃驚!します

毎日常に見ている、東京都バスには、東京都のマーク付いていると思いますが、
常に見ているのに、関心が無いと、全然記憶に有りません

『明日死ぬ気持ちで生きなさい、永遠に生きる気持ちで知識修得しなさい』
ガンジーさんの言葉ですが、その言葉の重さ今更ながら、感じた朝でした

通勤電車の中で、スマートフォン投稿


近所のお寺


近所のお寺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする