taesan

taesanの周りに起こること・感じること

お腹の脂肪を減らしたい!とカウンセリング実習の結果は・・・・・

2012-05-28 22:06:42 | 心理学
土日はカウンセリング実習の多いアドラー応用編の講座を受講した

積極的な問いかけをしていくのだが仮説を立てるというやり方だ

2日間の最後の実習のお題は

「今、解決したいこと」をテーマですることになった

2日目は何度もそのテーマに取り組んでいたので

アンマリナンデモよいとのことで

「この脂肪取りりたいんですけどなかなかできないんです」

と下っ腹をつまんでみた

「そっか・とりたいんやねえ・・・・」から始まって

何を学んだか?

些細な事でもうまくいっていないのは

共通のこと(脚本または私的論理)があるからだと感じた

つまり上手くいっていることから学ぶとは変化させたことを記録しているか?

そうなんですね

変化が解るには記録が必要

そう思って記録していることは上手くいき始めているのが私のパターン!

何事においてもです

人にはそれぞれパターンがあるのですがどこに目をつけるかだろうな

私はどうしてもやりたいことは細かく計画を立ててそれに向かっているか確認する

けれどいつでも出来そうな簡単なことは

あ・・忘れた  とか

めんどうだなあ・・・とか

そのうち・・とか

そういう回路になってしまう

上手く行っているのは

することを書きだし

いつそれをするのか決めて

じぶんでプランニングし

エクセルのプランニングシートを自分で創って書き記したものは

何をするか確認できるし

今日やったかどうか出来ているか確認出来る

目標が明確であるために

達成した時の嬉しさが感じられる

だからやりたいこと

解決したいことをそのようにしてみたら上手くいくかもしれない

ので早速夕べ

体のメンテナンスというシートを創った

それを利用してイソシンデみる!

こうご期待である

なぜ効果が出ると思うか

嫌な掃除もそれで克服したと思っているからだ

3センチ縮める!!6月15日までに3センチ縮める!!

これが目標!








長谷川泰三さんと話した・・・

2012-05-28 08:55:04 | 心理学
命のカウンセラーといわれている長谷川さんと話す機会があった

いつも学びに行っている心理学の外部講師として「癒し」・・ヒーリングワークに来られた

私は別の講座を受けていたのでざんねんだなあ。。と思っていた

終了後えがちゃんのお勧めで一緒にということで・・・・

エガチャンとの出会いから今迄の経緯を

聴く事になる・・・・

この続きは夜にでも・・・・・

宝塚へいざ!行ってきます!仕事の後で母の病院へよって・・・


5月27日(日)のつぶやき

2012-05-28 04:07:26 | 心理学
01:10 from gooBlog production
アドラー応用B・・深い!! goo.gl/HyX3x

01:17 from web
友達んちのパソコンでblogとつぶやき。face bookはログアウトできずだから自分でログインできない・・・でも見れたので・・・・・今日一日頑張った・・・終電乗り遅れるまで仕事頑張った!

01:17 from web (Re: @2525yuka
@2525yuka おおーー元気そうだ!

01:18 RT from web  [ 1 RT ]
アムウェイの世界で、あなたにできないことはありません。by 中島 薫DCA #meigen
中島薫DCA BOTさんのツイート

01:20 from web (Re: @mignon_ai
@mignon_ai 旅行にはいいと思いますよ。住むとしたら・・・厳しいとこです・・暑さもムシムシ寒さも底冷え。排他的だし・・ショートステイがいいんじゃないかな・・・・季節ごとにいらしてください京都へ。それがいいと思う・・住むとしたら今出川より北がいいかな。私的には。

05:10 from Keitai Web
おはようさん(*^o^*)ヒンヤリした空気の駅。終電乗り損ない泊めてもらい始発で家へ一旦帰る。暖かさと親密さを感じて嬉しい?。

05:16 from Keitai Web
朝日がオレンジにでっかく出て来た(*^o^*)

by taesan2010 on Twitter