taesan

taesanの周りに起こること・感じること

合宿2日目 一人増える!?

2015-01-31 17:25:35 | 心理学
昨日面白かったらしく引き続きの一人は初めからなのだが

昨日のみのはずの子が 今日も・・と一旦ボーイスカウト活動をして昼からやってきた




ボーイの活動は孫も参加し始めたが連絡がうまくいってない状態でどうなってるんかなと思っていたら

朝かえって活動に参加すると言っていた子が集合してから呼びに来てくれた

午前中は2年生は静かだと持っていたらお兄ちゃんたちが外へ行っ他後

布団にもぐりこんでグースーピー・・・眠っていた

4歳の女子と私は二人でなにやかや



昼からは一人増え5年生が4人になりその子も  僕もいい?と 泊まりたいという

ちゃっかり家電から電話をしている

ここで注意→人の家の電話を勝手に使うべきでない→ベキ発動  したが 使う前に言ってね

とは言ったもののこれは孫が使って電話して聞いたらと言ったのかもしれないのである



今夜はラーメンを作るので泊まる子供たちで作るんだよと言ってあるので

買い物から頼んだ

さっすが5年生ともなるとしっかり買い物ができる

そして頼んであったことも忘れずしてきた→お父さんの所へ寄ってくる→おやつを買っていいよとおこずかいをもらったおまけがついてきた!

めちゃ嬉しそうに喜んでいた

息子も親らしいことをしているんだなあと・・・安堵

部屋で5年生たちはよくじゃベる

その辺のおばさんの比ではない

喜びに満ちた笑い声や 歓喜 驚きの ワーギャー しゃべくりその繰り返し

とまることを知らない

買い物中に昼寝をした4歳児女の子と61歳の私はうるさいなあ・・と思いつつうとうとしていた

あと一つミッションが残されていたので

明るい間にと裏の山へ散歩がてら4歳のこの靴を家へ取りに帰ることをみんなでしてきてねと16:40に全員そとへ出た

そのあとの静かなこと

活気あふれるところから一瞬で静かな空間になった

家が息をしているようである

彼らが帰ってきたら手作りラーメンの麺作り

さあさ台所を片付けましょう

勉強していた嫁も終わったよと楽しく経験したことをわくわくしながら伝えてくれた

自分のビジョンにまた一歩進んだような感じがして

安堵と共にうれしーい

めちゃうれぴー!!


孫 ばあちゃんち合宿前と合宿の お楽しみ

2015-01-31 01:42:58 | 日記
5年生が大集合

まあにぎやかなこと

活気がある

5年生が5人 2年生1人男6人

4歳児女の子が1人

二階で十分遊んでいる

カードを出したり ゲームをしたり  本を読んだり

笑い声が絶えない

二階の広いほうは14畳くらいあるのだがこんなに狭かったかなあと感じるほど

むさくるしーい感じになってた

所狭しと座ってるって感じ

合宿するメンバーは2人なのだがうちの孫と一緒にすると男4人女1人という事になる

学校の授業が終わって面々がそれぞれの自慢の品を持ち寄ってきた

18時過ぎにはお泊り市内合宿しない小学生が2人帰り

晩御飯

一人っ子が  にぎやかだねえ・・・・・  いつもは静かで YouTube 観ながら食べているという

もう一人はお母さんと妹  今日は男が4人 女が3人(4歳・42歳・61歳)

嫁が年齢はどうだろうと言ったら 5年の孫が またそんな事ーと 勝ち負けを言ってもしょうがないという

時間配分を伝え 9時からお風呂で10時になったら寝るよ と言っておくと

5年生たちはちゃっちゃとそのように行動する

勿論風呂上がりのお世話などいらない

男の子4人を二階の私の部屋で寝かすことにし 4歳女子と私と犬は一階に寝ることにした

男の子たちは  5年生で秘密会議しようか  と言い出したが 早く寝て早く起きてもいいから今夜は寝る!

と言ったらあっという間に グーグーだった

昔を思い出す・・・・4人男の子だったなあ  あのころはどうやっていたんだろうか・・・・

よっくやってきたなあ・・・と 自分をヨシヨシ】しておこう!

それにしても孫たちの大きくなったこと

自分たちで遊べるしルールもちゃっちゃと決めて

自主的だったなあ~

成長していっているって感じるわ~

朝は6時には起きてまた満喫するそうだ

朝ごはんは卵サンドとキャベツ炒め と もう伝えてある

それらはみんな食べられるという事で創るほうも安心だしね

とにもかくにも寝静まった我が家  静かである






う~ん・・・・・う~ん‣・・・・・・  頭の中がグルグル パチパチ ドカーン  

2015-01-26 15:12:34 | 心理学
何も学んでいなければ・・・

ただ「もうあの人はなんでこうやねん!」と怒り爆発で終わってる

そして人間関係もどんどん切って減っていっている

きっと孤独死まっしぐら街道を行っていると思う。

ちょっと学び始めて試してみてはうまくいかず・・・途方に暮れる。 

金曜日からあっちにもこっちにも「なんでやねん!!」とプリプリしている。

いやいや  実際プリプリというか  爆発を抑えるのに必死で

勢いは抑えるが顔が起こっている

どう爆発させないか。

そして怒りを抑え込み咳が出だした・・・。

いやいや 咳が出だして怒りを抑えていることに気が付いた。

金曜日から 「他者と自分との物事への熱の入れ方が違くという違いに腹を立てている自分」 が顕著に表れた。


そんなことは当り前で違って当然だという事は頭では知っているし判ってる!と子供のように叫びたい。

けれど・・・この必死さは当人が感じるべきだ!と出てくる。

なんで他人の私がここまで必死なのにあんたは当事者やんか!と怒りモード

自分と他者と区別する

問題を分ける

そんな相手もそのままを・・・気付くときがある

腹立つ相手を選んで付き合っているのも自分

思いが強くなればなるほど

ギャップを感じる

伝えたい…それが水が流れるように伝わっていくってどういうことか

溢れるような泉の水のように

私の気持ち・・・愛は溢れるのだろうか・・・・・

価値が合うとか合わぬとか

するべくことをしないとかしたとか

一体だれが基準を引いたのか?

何の基準か?

頭がプーパーペーになっている。







1月21日(水)のつぶやき その2

2015-01-22 06:27:45 | 心理学