taesan

taesanの周りに起こること・感じること

5月29日(水)のつぶやき

2013-05-30 05:26:12 | 心理学

珍しく節々が痛い→喉もカサカサ→咳 一晩でチチンプイプイ!飛んで行け(*^o^*) 明日の朝が楽しみ


●自分の人生をコントロールできていると感じる度合いによって、幸福の度合いは変わる

かみくらたえさんがリツイート | 1 RT

熱がでたよ、今朝38度今37度。鬼の撹乱か?昨日クーラー直下でパソコン入力で冷えたのかな。鼻→喉→気管支 の様な気がする。 水大量 睡眠しっかり! 私の免疫力、体力信じるよ!



5月28日(火)のつぶやき

2013-05-29 05:21:03 | 心理学

●一貫性をもつようにしよう。あなたの夢はあなたの幸せの鍵であるsuccess88.net/james

かみくらたえさんがリツイート | 2 RT

朝のお茶。犬散歩の後、戴いた芋羊羹と栗羊羹がおやつ。今日はどんな日にするか。新しい人の話しを聴。関わっている人の娘さん。透明人間を目指し気持ちにフォーカス。自分はホットヨガ。心と体が自分で扱えたら嬉しいなあ~(*^o^*)


時間の逆算大事だ。今ちょっと『早く~』と思っている。大丈夫。道案内して信号無しの道行ってる!



5月27日(月)のつぶやき

2013-05-28 05:16:55 | 心理学

成功とは、今回の人生用にこの世へ持参したお土産を開封しシッカリ活用する事。
ときめきやワクワク・萌えが「お土産」のありかを教えてくれます☆
一人一人ちゃうのがええネ。

かみくらたえさんがリツイート | 2 RT

大事な時に充電切れ・・・とほほ。凹む。ただいま充電中。私の心も充電中。10本電柱を数えたら十電柱!!あはは・・・私の凹みは凸になった!!よっし!これで行く!!


●学習の第一の焦点は、「違いをもたらす違い」を発見することであるsuccess88.net/james

かみくらたえさんがリツイート | 1 RT

@hitoesmile 私もうふふ・・同じ想像ならええこと感がえよーーっと(^0^)v


『人生を大切にしたいなら時間を無駄使いしてはいけない。人生は時間によってできているのだから』 B・フランクリン bit.ly/9pc6D4

かみくらたえさんがリツイート | 2 RT

直接的、間接的、あるいは全くコントロールできない問題のいずれにせよ、その解決の第一歩は私たちの手に委ねられている。習慣を変えるのも、影響を及ぼす方法を変えるのも、全くコントロールできない問題に対する見方や態度を変えるのも、全て私たちの影響の輪の中に入っているのだ ー『7つの習慣』

かみくらたえさんがリツイート | 1 RT

●最終ゴールまでの道のりがすべて見えなくてもいい。今いるところから歩きだし、前進すればいいのだsuccess88.net/james

かみくらたえさんがリツイート | 1 RT

意識することで気が付くのだなと。気付かず過ごしてしまう→後で気が付く→その瞬間に気が付く→する前に あっと気付いて癖をやめられる・・・意識して取り組む大切さをヒシヒシ・・・かみしめ・・かみしめ・・・精進あるのみ!さあ・・次!



5月25日(土)のつぶやき

2013-05-26 05:14:18 | 心理学

潜在意識と集合意識に名前を付けたのですがその名前に意味を感じる人が多くて妨げになる感じ。おたふくさんに改名・・潜在意識も集合意識も。しっくりくる。マリーナさんと楊貴妃だったんですが・・・やんちゃ姫のほうがはるかにしっくりくるのですがオーリングで調べてみます!



5月24日(金)のつぶやき

2013-05-25 05:10:13 | 心理学