goo

笑顔の薔薇




金曜日~日曜日まで、山形県観光物産会館のホールで
靴の販売会があり、2ヶ月ぶりに売り場に立ちました。

朝9時から、夕方の5時まで、
立ち仕事なので、結構疲れます。

年々、それが感じられ、3日目の夜は
目が開けてられず10時就寝、8時間熟睡でした。

目覚めたら、いいお天気です。
いつの間にか、庭の隅にある薔薇が咲いてました。

まるで「おはよう~!!」と声をかけてくれてるようです。

いつかは、ブログ仲間のakoさんのような薔薇の写真を撮りたいものと
憧れていますが
なかなか撮れないものですね。



ギボシの花も綺麗に咲き始めました。
まるで小さな百合のよう・・・



我が家の北隣は堺が無いので窓を開けると我庭のようです。
其処に山芍薬が一個、咲いていました。
朝日にあたり、輝くばかりに綺麗です。

山野草の沢山あるお宅の山芍薬、
今頃、見頃かな?





この時期の山形観光物産会館は、さくらんぼ狩りのお客様で
土・日はかなりの混雑です。

この観光物産会館の建物の前に、いろんなテナントが入っています。
実は、そのなかの「エフワン」さんのだだちゃ豆アイスクリームが
とっても美味しいのです。
もう数年前から、この前を通るときは、必ずといっていいほど
買い求めます。

甘みが抑えられ、だだちゃ豆の香り一杯のアイスクリーム
お奨めですね。



それと・・・
最近はかなり有名になった「楢下のこんにゃく番所」の
ユニークなこんにゃくの商品、
これまた、よく買い求めるのが、
「炊き込みご飯のもと?」

1合に一袋を入れて一緒に炊き込むと
変わりご飯が出来上がります。

しいたけなどと一緒に、小さなこんにゃくの粒粒が・・・



ヘルシー食品としても人気があります。
こちらにいらした折りは、
さくらんぼと一緒にアイディア一杯のこんにゃくの商品、
是非お買い求めくださいね。

そして、2ヶ月に1度、
わが社の靴の販売もしてますので、是非是非
お立ち寄りくださいませ。

次回の販売日は、8月の9・10・11日で~す。

今日は山形のコマーシャル・ディーでした。


コメント ( 25 ) | Trackback ( 0 )

お隣は・・・野草苑




「奥さん!見て見て
朝、お隣の御主人から声がかかり覗いてみたら
山芍薬が7部咲き状態です。

写真に撮ってほしいんだけど・・・と、

三脚使って撮り、すぐにプリントです。

御主人は大喜び

オオッ~!綺麗に撮れてるぅ! カメラがいいんだね。
ハイ



あたりを見渡すと、なんとなんと、ひめさゆりが沢山咲いています。
「撮ってもいいですか?」

今度は三脚なしでバシャバシャ
優しい花です。



紫色が目に付き「これってよく見ると、ランの花のようですね」

すると御主人、
「奥さん、その(チドリ)に目が行くという事は,
野草への関心度、少しあり!っていう事だね」

私「はぁ~

最近はかなり関心ありなんだけど・・・なぁ~。



この小さな小さな花は、野草の中で一番小さい花だそうで・・・
名前は・・・内緒(笑)だそうで・・・・



この花も、名前は・・・・内緒



この花は・・・
わしゃ「シラン」

なーんちゃって





内緒の山野草、
教えて頂けたら、うれしいでーす。


コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )

いよいよ・・・さくらんぼ!!




昨日、さくらんぼの直売店を開いてるSさんから
「奥さ~ん、さくらんぼが入ったよ!!」
こんな時期のさくらんぼは目が飛び出る程、お高い!!

私が知り合いの方に送るのは、少し時期がたってからでる
紅秀峰、

粒が大きくって、パリっとしてて、そして甘く程よくすっぱく・・・・
何たって、これが一番美味しい

その電話のすぐ後に、二人で食べてください・・と
この高価なさくらんぼが届いたのです。

早速頂きました。その前に記念写真(笑)です。

写真といえば、前から欲しいと思ってた、プリンター
新しいのと交換です。

綺麗にプリントが出来て、昨日からこのプリンターの前から離れられません。

2Lサイズで、最近撮った孫の写真を早速プリントです。

以前、気に入って買って置いた写真入れに収めて
飾ってみました。

お気に入りの花の写真も・・・小さな我が家のこのスペース、

名付けて「マイ・フォト・ギャラリー」







<
杜若?それとも花菖蒲?
< < < < <


小雨降る肌寒い日が続いたここ数日間・・・
やっとお天気になり、久しぶりに近くの安久津八幡に
カメラ片手にウォーキングに行ってきました。

日曜という事で、家族ずれで賑わっています。

青に近い濃い紫の杜若?花菖蒲?が見頃です。

睡蓮もあちこちで花が開いてました。

一寸山手に陶芸教室があり、その窯から煙が見えます。
近づいてみましたら、真っ赤な火が・・・

3日間、燃え続いていたようです。



この教室で陶芸を学び、たくさんの作品を残して
昨年の2月、57歳の若さで逝ってしまった友人・・・

はかなさ、むなしさ、悔しさが又思い起こされ

暫し煙の行方を眺めていました。




コメント ( 27 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »