じぃじの骨頭壊死

年金生活のじぃじが一念発起!!
平成元年に発症した右大腿骨骨頭壊死症で手術せず頑張っているブログです。

ふきのとう位かな?

2013年03月15日 13時45分15秒 | 故郷の空
平成25年3月6日(水) 期待は出来ないが峠道へ行く 20,798歩
55-300㎜のZOOMレンズ、コーラ、ポテチを肩掛けのリュックサックに入れ、県境への峠道を目指して歩く。
新品のNikon D5100を首からぶら下げて。めぼしいもの、目新しいもの、何かないかと探す。
 
日当たりの悪い林間や谷陰には雪が残っている。所々にはふきのとうが覗いている。

雪が解けた棚田ではもう準備が始まっているようだ。

この段々畑も4月の下旬辺りには水が入り、5月頃には田植えになるのだろう。
米は寒冷地の方が温暖な地方より美味しい米が出来るらしい。

川沿いにネコヤナギの花があった。
 
赤い方が雄花で白い?方が雌花だそうです。白い花穂を猫のしっぽに見立てたらしい。
川面に着きそうな枝を撮る為に55-300㎜ZOOMと交換して撮ってみた。

300㎜いっぱいまでUPせず、余裕がある事はとても気分が良い!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 念願のNikon D5100、梱包を解く | トップ | ザゼンソウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

故郷の空」カテゴリの最新記事