goo blog サービス終了のお知らせ 

日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

カラスノエンドウです

2025年04月05日 | 散歩(花)

ヤハズエンドウ(矢筈豌豆、学名: Vicia sativa subsp. nigra)はソラマメ属のつる性の一年草または越年草です。
ヤハズエンドウが植物学的局面では標準的に用いられる和名だですが、カラスノエンドウ(烏野豌豆)という名が一般には定着しています。
別名、ノエンドウ(「野豌豆」は中国での名称)、ピーピーグサ。俗称としてシービービー、ピーピー豆というものもある。種を取り払った豆殻を笛として使用する遊びに由来します。本州から四国・九州・沖縄に分布し、平地や山沿いの野原や道端、土手などのいたるところにごく普通に生育しています。

カラスノエンドウ

この記事についてブログを書く
« ユキヤナギです | トップ | ノゲシです »

散歩(花)」カテゴリの最新記事