日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

二度咲く、ジュウガツザクラです

2017年12月31日 | 散歩(花)

今日の写真はジュウガツザクラとホソバヒイラギナンテンの実です。ジュウガツザクラは秋から咲きだし、今も咲いています。春にもう一度咲く、二度楽しめる桜です。
今日は曇り、夜は雨になるかもしれないそうです。

ジュウガツザクラ

ホソバヒイラギナンテンの実


ロウソクが作れる実、ナンキンハゼです

2017年12月30日 | 散歩(花)

ナンキンハゼの実は白い実がなるのかと思っていたら、違う、よく見ると黒い実がはじけて白い実が出てきています。
この実は油を取り出し、ロウソクにつかわれるそうです。
他にはヒノキの実?です。
今日も晴天、寒い朝です。

ナンキンハゼの実

ヒノキの実


我が家の庭で撮影しました

2017年12月29日 | 散歩(花)

今日の写真はオモト、センリョウです。二枚とも我が家の庭にて撮影したものです。センリョウはお正月の生け花に使うため、鳥に食べられないように網をかけてあります。
今日も良い天気、寒い朝です。

オモト

センリョウ


やっと現れたチョウゲンボウです

2017年12月28日 | 散歩(野鳥)

チョウゲンボウ、今年は姿を見せないかと諦めていたところ、突然目の前の田んぼから飛びたち、近くの塀にとまりました。念のため遠くから撮影、さらに近づいて撮影しました。
その後、一度だけ姿を見ましたが、撮影はできませんでした。今年はこちらには定期的には来ないようです。
他にはアオジです。アオジ、藪の中でチチ、チチ、と鳴いてますが姿を見せない鳥です。恩田川河川敷ではわりと姿を見せてくれるので何とか撮影しました。
今日も良い天気です。

チョウゲンボー

アオジ


オナガは臆病なとりです

2017年12月27日 | 散歩(野鳥)

今日の写真はオナガ、トンビとカラス?です。
オナガは臆病な鳥で、カメラを向けるとすぐ逃げ出します。
トンビがなぜカラスに弱いのか、大きな鳥でも後ろから攻められると弱いようです。
相変らずの寒さです。今年も残すところ僅かになりました。

オナガ

トンビとカラス?


カワセミのダイビングです

2017年12月26日 | 散歩(野鳥)

散歩の途中、知人と話し込んでいると、カワセミが飛び込みました。同じところに続けて飛び込んでいるので、連写にして撮影しました。
カワセミは子育てが始まる前の、今が一番きれいな時期ではないかと思います。
①飛び込んで、②水面に顔を出す、③空中に飛び出す、④止まっていた枝に戻る、結局、魚は捕まえられなかった、残念!!??
鳥を追わない、待たない、出かけない、目の前のチャンスだけで撮影してるので、こんなチャンスは年に一度あるかないか、うまく撮れませんね。
今日は晴天、昨日は暖かかったが、今日はまた元にもどったようです。冬は寒くて当たり前!!

 

 


ナンテンの赤い実も鳥に食べられ少なくなりました

2017年12月25日 | 散歩(花)

今日の写真はナンテン、ユキヤナギ、センダンの実です。
鈴なりに赤くなっていたナンテンの実も今は鳥に食べられて少なくなっています。
この場所のユキヤナギは毎年早めに咲きだします。
昨夜は久しぶりに雨、今朝はすがすがしい感じがします。これで少し乾燥が弱まれば良いのですが?!

ナンテン

ユキヤナギ

センダンの実


恩田川では少数派?、セグロセキレイです

2017年12月24日 | 散歩(野鳥)

今日の写真はセグロセキレイとオキザリスバーシーカラーです。恩田川にはセキレイが多く見られますが、セグロセキレイはどちらかと言えば数が少ない方かもしれません。一番多いのはハクセキレイでは無いかと思います。
オキザリスは我が家の花ですが、日が当たらないと花が開かない、日当たりの悪い我が家ではなかなか開いた花を見るとこが出来ません。
今日は曇り空、腰の具合は今一つ、歩いて出かけるか、自転車にするか? 良くなったと思えば悪くなる、一喜一憂していては身がもたない、腰との付き合いも大変です。

セグロセキレイ

オキザリスバーシーカラー


オオタカではないかと思います

2017年12月23日 | 散歩(花)

何かが目の前の藪に突然、鳥?を追いかけ突っ込み、バサッという音とともに飛び上りました。
飛びあがた時の色はチョウゲンボウやトンビの茶色ではない青ぽい色をしていまいた。尾の長さ、カタチ、翅の色、鳥を餌にするなどを総合的に判断してオオタカではと思います。
他にはジョウビタキの雌です。
昨年のブログには暖かい日が続くと書いてありましたが、今年は寒い日が続いています。その影響か腰痛が発生、今朝はだいぶ良くなりましたが、無理は禁物です。

オオタカ?

ジョウビタキ


もうモミジも落ちてしまいました

2017年12月22日 | 散歩(花)

今日の写真はモミジ、カワセミ、マガモです。この写真を撮るころはあちこちで紅葉が見られましたが、今は枝先にわずかに枯葉が残る景色です。
毎日寒い朝が続いています。

モミジ

カワセミ

マガモ


官位を持った鳥、五位鷺(ゴイサギ)です

2017年12月21日 | 散歩(花)

今日の写真はゴイサギ(ホシゴイ)、ユリカモメ?、シジュウカラです。
後醍醐天皇から5位の官位をもらった鳥、ゴイサギです。未だ白い斑点があるので幼鳥、ホシゴイです。
今年も残すところ僅か、一年があっという間に過ぎ去ります。今日も寒いらしいのですが、何か撮れるかしれないので散歩に出かけます。

ゴイサギ(ホシゴイ)

ユリカモメ?

シジュウカラ


モズが遠くの虫を捕まえました

2017年12月20日 | 散歩(花)

今日の写真はモズ、カワセミ、イカルチドリです。
モズが梢にとまっていたので撮影しようとすると、飛び立ち10mほど離れた地上におりた、それを撮影してみると、虫を捕まえていました。遠いところから、良く虫が見えるな!!、生きるためにはこういう機能を備えているわけですね。
庭の実が熟してきたのかヒヨドリの鳴き声が時々します。食べられて困るものは網をかけていますが、花は何もしていないので、ジュリアンは毎年被害にあいます。

モズ

カワセミ

イカルチドリ


頭の白いカワウは繁殖期だそうです

2017年12月19日 | 散歩(野鳥)

今日の写真はカワウ、アオサギ、サザンカです。
カワウは黒に混じり、白っぽいのを見かけますが、これは繁殖、婚姻色なんだそうです。
相変らずの寒さ、これは冬なので仕方がないか??

カワウ 

アオサギ

サザンカ


マガモは食べられる?

2017年12月18日 | 散歩(野鳥)

今日の写真はマガモ、コウテイダリア、コサギ、ツルウメモドキです。
マガモは以前は下流にいたのですが、近年この辺でも見られるようになりました。マガモは食べられるとか?!
今日も晴天です。

マガモ

コウテイダリア

コサギ

ツルウメモドキ


トベラの実は割れるまで時間がかかります

2017年12月17日 | 散歩(花)

今日の写真はトベラの実、クチナシの実、アオジです。
トベラは実が大きくなり、割れて赤い種が見えるまで時間がかかります。毎日眺めては丁度良い時期に撮影しました。
昨日は年賀状を作成し印刷しようとしたらプリンターが故障、予備のプリンターに変えたらインクが無い、早めに作業にかかって正解でした。
そとは青空です。

トベラの実

クチナシの実

アオジ