日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

今年一年、ご覧いただきありがとうございました

2016年12月31日 | 散歩(野鳥)

今日の写真はチョウゲンボウとユリカモメです。昨年は毎日のようにあらわれていたチョウゲンボウですが、今年はあまり見かけません。カラスに追われてどこかに行ってしまったのでしょうか? 代わりにユリカモメの一群がやってきて川面をにぎやかにしています。
今年も今日で終わり、医者には良く通いましたが、何とか一年やり過ごしました。暮れにきて咳で悩まされましたが、それもだいぶ楽になり、孫がやってきて迎える新年が楽しみです。
「せがまれて 孫を抱きあげ そのあまり 重きに負けて 三歩歩めず」どこかで聞いた句に似ています。
孫は日々成長していますが、ジイジは日々衰えてゆきます。それを少しでも遅らせるために、今日もカメラを持って散歩に出かけます。
今年もご覧いただきありがとうございました。来年もかわり映えの無い写真になると思いますが、ご覧いただければ幸いです。
追伸、年賀状の写真、チョウゲンボウにしようと作成したところ、少し暗めでよくないとの意見があり、梅とともに写ったエナガに変更になりました。最盛期は100枚以上出していましたが、今では訃報も多く40枚がやっとです。

チョウゲンボウ

ユリカモメ


美味しくない?マメガキです

2016年12月30日 | 散歩(花)

散歩道の藪の中にマメガキの木があります。今年はどうかなと思い藪に入ってみると、未だおいしくないのか鳥に食べられてはいませんでした。
マメガキは子供のころ食べた記憶がありますが、あまり美味しくはなかったような気がします。使い道は無いので鳥の餌になるのでしょうね。
他には飛行機 E-2 ホークアイ(偵察機)です。厚木空域ですから、軍用機はいろいろ飛んできます。
今年も残すところ2日です。今日も頑張って散歩に出かけたいと思います。咳は少し良くなったような気がします。何もすることは無いので安静にしていれば治るはずです。

マメガキ

飛行機 E-2 ホークアイ(偵察機)


トベラの種はねばねばに包まれています

2016年12月29日 | 散歩(花)

今日の写真はトベラとオニノゲシです。トベラは白い花を咲かせます。実は裂けるとご覧のとおり、中にべとべとした種が数個入っています。鳥にくっついて遠くい運んでもらうつもりでしょうか?!
オニノゲシはいつでも咲いている花、ヨーロッパ原産の帰化植物だそうです。
昨日は御用納め、私たちメーカーは今日が御用納めだったような気がしますが、遠い昔、記憶はあてになりません。

トベラ

オニノゲシ


冬に咲く花、クサボケとビワの花です

2016年12月28日 | 散歩(花)

今日の写真はクサボケとビワの花です。クサボケは花が秋から冬にかけて咲くので「寒木瓜」の異名があります。ビワの花もこの時期に咲く珍しい花です。
いずれにしても花の無い時期、被写体になり助かります。
朝から寒い一日になりそうです。相変わらず咳に悩まされていますが、今日は施設のクリスマス会があり、マスク着用でプレゼントを持って出かけてみます。

クサボケ 

ビワの花


木に花が咲いたよう、ツルウメモドキの黄色い実が割れて赤くなりました

2016年12月27日 | 散歩(花)

今日の写真はツルウメモドキ、ホトケノザとノボロギクです。ツルウメモドキはこの時期になると、高い木に巻き付いていた実がわれ、中の赤い種?が見えだします。木に花が咲いたようで、綺麗です。
暮れにきて咳が止まらず、風邪薬の飲めない身には漢方薬と蜂蜜のお湯割りでしのいでいます。
外は強風、散歩は無理のようです。

ツルウメモドキ

ホトケノザとノボロギク


赤い実が見られるのももう少しの間、クロガネモチの実です。

2016年12月26日 | 散歩(花)

今日の写真はヒメジョオン?とモミジとクロガメモチです。春か姫か、茎を折って調べるのもどうかと思いやめました。いずれにしても冬なのに綺麗に咲いています。
クロガネモチの実はヒヨドリが群がり、もう少したてばなくなってしまいます。この赤い実がなくなると、散歩道もぐっとさびしくなります。
外は曇り、咳が止まらず困っています。

ヒメジョオン?

モミジとクロガメモチ


花は地味ですが秋には実と紅葉が楽しめる、マユミです

2016年12月25日 | 散歩(花)

恐らくマユミではないかと思います。散歩道をそれた畔に実っていました。別名はヤマニシキギとも呼ばれる、日本と中国に自生する木です。花は地味ですが、秋には実と紅葉を楽しむことができます。
他にはジンジャーリリー、葉が枯れてきているのに花が咲きだしました。調べてみると霜が降りるまでは何度も咲くのだそうです。
しばらく暖かい日が続きましたが、今日は曇り、寒い一日になりそうです。

マユミ

ジンジャーリリー


花弁が散るように落ちているので山茶花?

2016年12月24日 | 散歩(花)

今日の写真はサザンカ?とバラです。サザンカ?ツバキでは、花びらが散っていたのでおそらくサザンカではと思います。
冬至も過ぎ、毎日、畳の目ほど日が伸びると言われており、今まではそうなのかと思っていましたが、なぜか今年は嬉しい気持ちになりました。不思議です?!

サザンカ?

バラ


実が沢山なる、トウネズミモチの木です

2016年12月23日 | 散歩(花)

今日の写真はトウネズミモチとチョウゲンボウです。トウメズミモチはたくさん実がなります。もう暫くすると、鳥たちが次々にやってきて実を食べてゆくので、驚くほど速く無くなります。鳥たちも餌の少ない冬を乗り越えるにはたくさん食べなくてはならないので必死です。
昨夜は雨が強く、雨戸に当たる雨音がうるさくて、耳栓をして寝ました。今日は暖かな日和です。

トウネズミモチ

チョウゲンボウ


花も鳥も少なくなりました

2016年12月22日 | 散歩(野鳥)

今日の写真はカワセミ、ホトケノザ、ノボロギクです。花も鳥も少なく、良い被写体がありません。
あたたかい日が続くので散歩は楽で気持ちがよいですね。今日もあたたかなのでこれから散歩に出かけます。何か良い被写体があれば良いのですが!!

カワセミ

ホトケノザ

ノボロギク


年賀状の写真選び、今年はチョウゲンボウにしました

2016年12月21日 | 散歩(野鳥)

今日の写真はジョウビタキとシジュウカラです。相変わらずジョウビタキの雄は見かけません。
いよいよ年も押し迫り、年賀状の作成にかかりましたが、一年間、撮りためた写真ですが、なかなか気に入ったものがなく、今年は最近撮ったチョウゲンボウにすることにしました。しかし、鳥は花と違い綺麗に印刷するのが思ったより難しいですね。
ここの所、暖かい日が続いています。ひどかった咳もやっとおさまりつつあります。

ジョウビタキの雌

シジュウカラ


何か捕まえたのか、チョウゲンボウです

2016年12月20日 | 散歩(野鳥)

急に鳥が飛び立った、見るとチョウゲンボウらしい。
足に何かつかんでいるので獲物を捕らえたのかもしれない。急いでシャッターを押したが遠すぎて上手く写らなかった。飛ぶ鳥は難しい!!
他には真っ白な菊の花です。
暖かいが薄曇りです。

チョウゲンボウ

キク


軍用機が良く飛びます

2016年12月19日 | 散歩

今日の写真は飛行機とカイツブリです。この上空は厚木空域なのか良く軍用機が飛びます。
昨日のサッカーは予想外でした。まさか2点取るとは、延長戦など考えもしませんでした。日本のサッカーのレベルが私の思惑とは全く違うレベルでした。久しぶりに興奮しました。
昨日のブログに書いた準決勝は2-0の勝ちではなく3-0の勝ちでした。

飛行機

カイツブリ


カラスザンショウと思うのですが、断定は難しい!!

2016年12月18日 | 散歩(花)

カラスザンショウと思うのですが、いま一つ断定できません。このへんになると素人では無理ですね。
他にはオナガガモ、ナンキンハゼ、ピラカンサスです。
今日はサッカーの決勝戦があります。前回は2-0で負けと予想しましたが、逆でした。今回は3-0で負けると思っていますが、サーカーは何が起こるかわかりません。これがまた逆にななるのではと思うと楽しみですね。
寒い朝ですが、散歩に出ます。

カラスザンショウ

オナガガモ

ナンキンハゼ

ピラカンサス


都会の紅葉は街路樹、銀杏と楓です

2016年12月17日 | 散歩(花)

今日の写真は、銀杏の紅葉、ツグミ、カエデです。都会の紅葉は主に街路樹の紅葉です。この時期、商店街は落ち葉の清掃で大変です。はいてもはいても散ってくるので毎日はしないと言っている人もいます。この写真は少し前なので、今はもうほとんど落ちてしまいました。
今日は今年一番の寒さではなかったかと思います。あまりの寒さに明け方近くで暖房を付けました。

都会の銀杏の紅葉

ツグミ

カエデ