駅中酒場
電車通勤の人間にとってありがたい憩いの場所
このフレーズ
以前はよく使ってました。
電車通勤してた頃
今は昔
市内の移動にはバスしかなく
かといってバスが便利な訳でもなく
確かにバス停近くの飲み屋は確かにあれど
それがさほどありがたいとは思えず
そんなこんなで田舎町はそういう面においては都会に遥かに後れをとっておりまして
悲しいけれどそれが現実
責任者出てこい
そんなことを思いながらも久々に駅中酒場にやって参りました

JR新杉田駅からシーサイドラインの新杉田駅の改札に向かっておりますと改札直前にあるんですよ
中華街にある有名店
四五六菜館の餃子専門店
に当たるのかな

「生ビールと餃子ね!」

発注した後にメニューを眺める

眺めたけれど写真に残したのはごく一部だけだったらしい
ちなみに、生ビールが410円
餃子は310円みたいだった

中華街の餃子
見た目は奇麗である

餡も奇麗だ
味はもちろん間違いなし!
支払いは700円
きっとセットメニューがあるんだろうな
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたりそもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
『四五六菜館 chaoz (シゴロクサイカン チャオズ)』
神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-1
・シーサイドライン新杉田駅 改札口すぐ
営業時間:11:30~22:00(商品売り切れ次第終了しますので、ご了承ください)
定休日:日曜日
電車通勤の人間にとってありがたい憩いの場所

このフレーズ
以前はよく使ってました。
電車通勤してた頃

今は昔

市内の移動にはバスしかなく

かといってバスが便利な訳でもなく
確かにバス停近くの飲み屋は確かにあれど
それがさほどありがたいとは思えず

そんなこんなで田舎町はそういう面においては都会に遥かに後れをとっておりまして

悲しいけれどそれが現実

責任者出てこい

そんなことを思いながらも久々に駅中酒場にやって参りました
JR新杉田駅からシーサイドラインの新杉田駅の改札に向かっておりますと改札直前にあるんですよ
中華街にある有名店
四五六菜館の餃子専門店
に当たるのかな

「生ビールと餃子ね!」
発注した後にメニューを眺める
眺めたけれど写真に残したのはごく一部だけだったらしい

ちなみに、生ビールが410円
餃子は310円みたいだった

中華街の餃子
見た目は奇麗である
餡も奇麗だ
味はもちろん間違いなし!
支払いは700円
きっとセットメニューがあるんだろうな

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたりそもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
『四五六菜館 chaoz (シゴロクサイカン チャオズ)』
神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-1
・シーサイドライン新杉田駅 改札口すぐ
営業時間:11:30~22:00(商品売り切れ次第終了しますので、ご了承ください)
定休日:日曜日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます