goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

出張先で〆ラーメン @四川辣麺

2010-06-25 21:30:30 | なんば(心斎橋)
雨も降っていることだし、折りたたみ傘は持っているけど出さなくて済むアーケードのあるところでビール一杯飲みたいな。
なんと安易な。
なんと怠慢な。

やって来ました。
ラーメン屋さん

「生ビールとチャーシュー盛り合わせね」



「それだけでよろしいですか?」

「それと、餃子」



「それだけでよろしいですか?」

そう、思い出しました。
その昔、職場の仲間と東京出張の時、新宿のラーメン屋さんで、

「とりあえず、生ビールと餃子ね」
「うちはそんなのやってません」
「二度と来るかばかやろう」(これはウソね。本当は、じゃぁいいや!)

なんて、やりとりをしたの。
ラーメン屋さんでラーメンを最初に頼まないのは失礼に当るんですよね。
都会では!

それで、

「ラーメンは後で良いですか?」
「良いですよ!」

これでコミュニケーションばっちり。



退屈なので卓上の調味料の写真。
ニンニクチップとかあることをチェック!

で、餃子はいいけど、叉焼盛り合わせが美味しいんですよ。
ビール追加&追加!

それからやっと麺。

お店の名前が四川辣麺。
担々麺がメインのお店のようです。

担々麺には、辛口の元味と甘口の新味があるみたいです。
最近、辛いものに恐怖心のある親爺は根性なしの甘口。



一口いただいて、これはよかろうの味の系統だと思っちゃいましたがな。
美味しいですね。

挽肉の担々麺ではなくて叉焼。
これは先ほど美味しいと思った奴なので合格。
辛さはないに等しい。

気に入ったでござる。



どうもご馳走様でした。

四川辣麺@なんば


このお店は既に閉店しております。 2018年12月

四川辣麺 なんば店
大阪府大阪市浪速区難波中1丁目18-10
難波駅(南海)から130m
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広東麺 @餃子の王将 | トップ | 元味に挑戦 @四川辣麺 なん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

なんば(心斎橋)」カテゴリの最新記事