春の風物詩
造幣局桜の通り抜け
1週間限りのお楽しみですもんね

今年も行ってまいりましたが、今年は園内の八重桜はまだ早かったかな。

だって、川沿いのソメイヨシノがまだ満開だったんだもん

そんな桜見物の帰り。
南森町まで歩き

天麩羅屋に入る
天麩羅屋いうても庶民価格の定食もある天丼屋

更にお楽しみも

ビール

確かにエビスはお楽しみかもしれんけど

なんと、卓上に明太子と高菜
これ、食べ放題
ちなみに、カウンターもありますのでお一人様でも大丈夫

これがあれば、いくらでも飲める

そうこうしていると天麩羅も揚がりました
穴子一本揚定食 1040円

中々に豪勢でしょ

金目鯛と春野菜の定食 930円

金目鯛の身が厚い

もちろん、トレード交渉

無事成立

ほろ酔いとかちょい飲みとかもあるみたい

えびのやさん
覚えておこう

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。所在地、営業時間、定休日など訪問時とは変わってしまっていたり、そもそも記載が誤っている場合も考えられます。正確な最新の情報はフジオフードシステムのホームページなどでご確認ください。
『えびのや 南森町店』
大阪市北区天神橋2-3-21 黒石ビル 1F
営業時間:11:00~22:00(LO:21:30
造幣局桜の通り抜け
1週間限りのお楽しみですもんね


今年も行ってまいりましたが、今年は園内の八重桜はまだ早かったかな。

だって、川沿いのソメイヨシノがまだ満開だったんだもん


そんな桜見物の帰り。
南森町まで歩き

天麩羅屋に入る
天麩羅屋いうても庶民価格の定食もある天丼屋

更にお楽しみも

ビール


確かにエビスはお楽しみかもしれんけど

なんと、卓上に明太子と高菜
これ、食べ放題

ちなみに、カウンターもありますのでお一人様でも大丈夫

これがあれば、いくらでも飲める


そうこうしていると天麩羅も揚がりました
穴子一本揚定食 1040円

中々に豪勢でしょ


金目鯛と春野菜の定食 930円

金目鯛の身が厚い


もちろん、トレード交渉

無事成立

ほろ酔いとかちょい飲みとかもあるみたい

えびのやさん
覚えておこう


お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。所在地、営業時間、定休日など訪問時とは変わってしまっていたり、そもそも記載が誤っている場合も考えられます。正確な最新の情報はフジオフードシステムのホームページなどでご確認ください。
『えびのや 南森町店』
大阪市北区天神橋2-3-21 黒石ビル 1F
営業時間:11:00~22:00(LO:21:30
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます