アップする時にはちょっと時節はずれになっとると思いますが、
今、テレビ(さんじゃぽ)でおひとり女の居酒屋放浪記っちゅうのをやってますがな。
昼酒の聖地 赤羽
浅草地下街
有楽町ガード下
ええですなぁ・・・
粉もん親爺、今宵も粉もん喰らう。
一応、呑んだ後の〆ラーメンを控えつつあるこの愚昧であったが、未だ粉もん制限をしてはいない。
多分、というか明らかにラーメン制限よりは粉もん全般制限を行う必要があるのだが、一足飛びに結果を求めてはいけない。
まずは地道に〆ラーメン制限から^^;;;
大阪のたこ焼き美味いですねぇ。
それほど食べ歩いているわけではありませんが、美味い!
ソース好きの愚昧、基本はソース派であるものの、大阪に来て何も付けないっちゅうのが、美味いと始めて気がついた。
さすが出汁の大阪。
地下鉄駅を求めて北上、天六駅前で赤いテントに目が釘付けになってしまった。
普段はもっと遅い時間に通過するので既に店終いの事が多いのだが、今日は早めに帰ろうと思ったのが間違いだったに違いない。

まぁええじゃん。
「ビールセット、八個でお願いね」

たこ焼き焼いてるお兄ちゃんに発注。
「お味は」
「醤油ぅ」
ソース派なれど何も付けないが美味いと気がついた愚昧、何を思ったか醤油コール。
そう、これこそが何をするやら意味不明の愚昧親爺、ちぎれ雲と呼ばれていた由縁である。
な~んちゃってね。
Wanaka de Wine
なんてワインセットもあるみたいだ。
さくさくっとビニシーの中に席を確保。

焼き置きがあったんでしょうね、あっというまに配膳完了。

あさひすぅぱぁ~どらぁ~い。
ええけどね。
醤油味、
久々です。

その昔、大阪出身の悪友がたこ焼きは醤油に限るといつも云っていたのを思い出す。
そうそぅ、そいつとこの間偶然出会ったんだよね。
しょうゆぅこと!

ビールセット630円はたこ焼き6個がデフォなれど、8個だと730円でご馳走様でした。

ちなみに、食べログによると、
『わなか 天六店』
大阪府大阪市北区天神橋6-7-20
天神橋筋六丁目駅から55m
営業期間:11:00~21:30
定休日:年中無休
今、テレビ(さんじゃぽ)でおひとり女の居酒屋放浪記っちゅうのをやってますがな。
昼酒の聖地 赤羽
浅草地下街
有楽町ガード下
ええですなぁ・・・
粉もん親爺、今宵も粉もん喰らう。
一応、呑んだ後の〆ラーメンを控えつつあるこの愚昧であったが、未だ粉もん制限をしてはいない。
多分、というか明らかにラーメン制限よりは粉もん全般制限を行う必要があるのだが、一足飛びに結果を求めてはいけない。
まずは地道に〆ラーメン制限から^^;;;
大阪のたこ焼き美味いですねぇ。
それほど食べ歩いているわけではありませんが、美味い!
ソース好きの愚昧、基本はソース派であるものの、大阪に来て何も付けないっちゅうのが、美味いと始めて気がついた。
さすが出汁の大阪。
地下鉄駅を求めて北上、天六駅前で赤いテントに目が釘付けになってしまった。
普段はもっと遅い時間に通過するので既に店終いの事が多いのだが、今日は早めに帰ろうと思ったのが間違いだったに違いない。

まぁええじゃん。
「ビールセット、八個でお願いね」

たこ焼き焼いてるお兄ちゃんに発注。
「お味は」
「醤油ぅ」
ソース派なれど何も付けないが美味いと気がついた愚昧、何を思ったか醤油コール。
そう、これこそが何をするやら意味不明の愚昧親爺、ちぎれ雲と呼ばれていた由縁である。
な~んちゃってね。
Wanaka de Wine
なんてワインセットもあるみたいだ。
さくさくっとビニシーの中に席を確保。

焼き置きがあったんでしょうね、あっというまに配膳完了。

あさひすぅぱぁ~どらぁ~い。
ええけどね。
醤油味、
久々です。

その昔、大阪出身の悪友がたこ焼きは醤油に限るといつも云っていたのを思い出す。
そうそぅ、そいつとこの間偶然出会ったんだよね。
しょうゆぅこと!

ビールセット630円はたこ焼き6個がデフォなれど、8個だと730円でご馳走様でした。

ちなみに、食べログによると、
『わなか 天六店』
大阪府大阪市北区天神橋6-7-20
天神橋筋六丁目駅から55m
営業期間:11:00~21:30
定休日:年中無休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます