関内駅方面からイセザキモールに入って直ぐをチビっと曲がるとお店はある
前々から気にはなっていたお店なれど、いままで敷居が高かった。
敷居が高いというかここは愚昧にとっては通り道。
吉田町とか福富町飲みが好きな親爺

ぁ
飲みが好きな・・・

疑われる前に強調しときますね
お店の前を通ることは幾度となく

いつも賑わってるように感じていた
今はコロナ騒動も一段落し、県境移動も解禁された直後の週末。
こんなタイミングですがちょっくら覗いてみますかね

なんでも北陸の魚を売りにしているこのお店
日本海側で育った鬼嫁にとっては多少の馴染みもあろうというもの
機嫌取りももちろん兼ねております
まだ外は明るい時間帯に伺って
ガラガラガラと引き戸を開け
「予約はしちょらんのんじゃけどの」
「はい」
「3人なんじゃけど大丈夫かの」
「どうぞ、こちらへ」
ってことで、テーブル席に案内される。
カウンターも数席あるみたいで

何時からオープンされているのかは定かではないが、既に酔い感じの先客さん。
奥では宴会でもやっているのであろうか。盛り上がっている様子が伺える。
本日のおすすめは、どんちっち鯵
どんなものかはわかりませんが、その他の品書きもチェックですかね


新政は4号瓶売りなんだ

北陸鮮魚専門店
面倒なので
刺し盛り、兜焼き、兜煮 そしてクイックメニューでへしこあたりを発注。
その前に、ドリンクは
利酒セットなんてものを見つけちまったもんですからね。
直ぐに飛びついちゃた。
なんでも、1000円セット、1500円セット、2500円セットがあるらしいのですが、
水色のマーカーより上3酒で1000円
赤い線より上3酒で1500円、制限なし3酒で2500円らしいんだ
今回はもちろん1000円セットで
3人で3セット9種類のお酒を回し飲み

ぁ、コロナ対策には禁じられた菌遊びなれど


同居家族ということで
まずはお通し白ハマグリの酒蒸し
白ハマグリいうたら、ホンビノスかい

まぁええやろ。
おすすめのドンチッチ鯵
確かに脂の乗りが

後ほど届けられた骨煎餅
酒にはへしこ
なんぼでも飲めますわ
お造りの得盛り
兜煮 まはた
兜焼 ひらまさ
お代わりには1500円セット
「ずるい。圧倒的にこっちの方が美味いやん」
「そりゃそうでしょ。」
「やられた。今度は私たちは1500円セット、あんたは1000円×2でええやろ。」
冗談抜きで、お造りでいろんな日本酒を飲むのにええ感じのお店です。
お会計を済ませて次行くかぁ~
エエお酒も揃ってますねぇ~!
今度良いことがあったら酔いお酒も飲みに来るか
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『
魚旬 伊勢佐木町店』
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-3-2
・JR関内駅から徒歩約5分
営業時間:13:00~17:00 (魚販売)、17:00~23:30(魚料理・居酒屋・魚販売)
定休日:無休
20200620