大船駅を笠間口に降りる
ここは横浜市
しかぁ~し、柏尾川の支流(名は知らぬ)に掛かった橋を越えればあぁ~ら不思議、
鎌倉市なのであります。
橋と言っても心してみてないと
気が付けば越境してる

なぁ~んちゃって、誰でも知ってるか
はい、知らないのは私だけ
ってボケてる間もなく到着は石狩亭
この愚昧が崇敬しております某お狐様が時々、すっごいお料理とドリンクを紹介していらっしゃるお店

一度行ってみたいと思ってはいたものの

世の中コロナ禍

外出自粛のご時世に飲みの為に遠征するなど以ての外
って、非常事態宣言も解除され
なら
多少は羽目外してもよかろう扶養不況の買い出しなら仕方なかろうってことで、大船に買い物に来たついでに飯を食って帰ることに
ぁ、ちなみに、大船ルミネニューマンはまだ営業してませんでしたけど
石狩亭の暖簾を潜ると
「お二階どうぞ」
って二階席に陣取る
駆け上がる
家族連れ、アベック、カップル、職場仲間と連れ立って食事を摂られている中に我々も陣どる。
メニューを一応眺める
最初の一言のシミュレーションな何度も行ってきた
「緑茶割り(日本一うまい!)頂戴な。」

って、もちろん括弧の中は口には出さず
さすが、濃い緑茶割推進委員会お墨付き
美味い
アテに指名の一番手はニラレバ
町中華の力試しにはこの一品
女性陣の評価も上々で
鎌倉トマトときゅうりとチャーシューの和え物
これは予習外の一品でしたが、面白い
麻婆茄子
これも女性陣の人気上々
餃子
間違いなし
そして、恋焦がれたチャーシューチャーハン
というか、既に先ほどの和え物で登場しておったゴロゴロチャーシューで多少インパクトが薄くなってしまったきらいはありますが、やはり凄い
町中華の為におきて破りの市境越えをさせたのかと訝し気の同行者も満足のご様子でした。
しかも、「今日はビール飲んでないじゃん。立ち飲み屋でちょっと飲んで来ても良いよ!」
とのお許しをいただいたので次行ってみよう!
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『
石狩亭』
神奈川県鎌倉市大船1-5-4
・JR東海道線大船駅、JR横須賀線大船駅、湘南モノレール大船駅 大船駅から64m
営業時間:11:00~翌1:30(L.O.翌1:00)
定休日:無休
20200530
