goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

AFURI 限定柚子醤油らーめん @日清

2019-03-22 12:30:45 | 即席めん(カップ麺)を喰らう
こういうランチを喰っている愚昧です。



炭水化物強化食
野菜不足をなんとかジュースで補おうとする愚かな男が一人

そう、孤独な単身赴任男

今日も暇を持て余してブログを書く

本日、このままつまらないことを書き進めていくので、このカップ麺の詳細を知りたい方はこちらにどうぞ  達人のレビュー

その昔、達人には勝手にリンクを張ることの許可を頂いております、念のため

ちなみに達人のレビューにはこの製品名は「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 限定柚子醤油らーめん」と書かれておりますので、そちらが正式名称だと思われますが、



あくまでもこちらは素人カップ麺ブロガー




パッケージを見て、こころが感じるまま書くのであります




これまた遥か以前のことですが、カップ麺に注ぐお湯の量、調理待ち時間等はしっかり管理しないと、達人にイエローカードを出されるのです

この製品のメーカー推奨待ち時間は4分



それを基本として、それよりこれくらい長い方が(短い方が)食感が良いとか悪いとか書くのが麺ブロガーの務めなのだそうです。
しかぁ~し、それはプロブロガーのケース

あくまでもこちらは素人カップ麺ブロガー

感性で好きか嫌いか、美味いか不味いかを綴るのであります



念のため書いておきますが、味音痴

私が不味いとかいてもその料理が不味い訳ではないことをご理解いただきたい



いかにも、この製品が不味いって書くのかと期待してるでしょ

私、この油を入れるとチープな味に変わった気がしたのであります。  気になって達人のレビューを読み返すと、当たらずとも遠からずのコメントが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みを頂いた金曜日は @丸正

2019-03-22 12:00:00 | その他の横浜と神奈川全域
梅雨の合間の晴れの日



海でも見に出かけますかね

といっても海はついでで、ランチがメイン



またまたやって来ちゃいました、丸正魚店

魚屋さん併設の食事処です

多少出遅れちまいましたでしょうか。
テーブル席は既に一杯なので、座敷にご案内です。



ちなみにこの日は休日出勤の代休

そう、平日なのであります。



ならば平日限定の品から選ぼうってもんさ



その他の日替わり定食も気になるけどね



「海鮮丼はまだありますか?」
何せ限定10食。
「残り2つです。海鮮丼はお時間頂戴いたしますが。」
「じゃぁ、海鮮丼二つと日替わり丼頂戴な」
「海鮮丼と日替わり丼ではお出しできる時間にかなり差が出来ますが」
「宜しいですよ」

危うくお目当ての海鮮丼に巡り合い損ねるところでした

書き忘れましたけど、本日は金曜日

そぅ、フライデーなのです。





「本日の揚げ物はアジフライかコロッケになります」
って、アジフライしか選択肢ないじゃん  個人の勝手な感想です。コロッケはあるんですから

まずは乾いた喉を癒す



って、日替わり丼の着丼です



分単位でしか記録されない写真のタイムスタンプでは、ビールと丼の着丼差は無し。そう秒単位



恐るべし提供の速さ



それから待つこと6分

サービスのアジフライ



揚げたてのアジフライは間違いなし

更に、9分待って海鮮丼の着丼です。

ご飯普通盛



ご飯少な目



生姜多め



生姜少な目



ビール1っ杯では飲み足りないが
日本酒はチョッとお高めか



ならばサワーでも



緑茶割があるじゃないですか。

緑茶割のオーダーに対して、温かい緑茶が届いたのはご愛敬



金曜日の海鮮丼はコスパ間違いなし



またそのうちお邪魔しますねぇ~


過去の訪問記録
2018年11月:おまかせ007
2019年3月:海鮮丼のフライデー



お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
魚処丸正 (まるしょう)』
神奈川県逗子市小坪4-4-6
・逗子駅から1,974m
営業時間:【月木金】11:30~14:00、15:00~20:00、【火】11:30~14:00、【土】11:30~21:00、【日・祝】11:30~19:00
定休日:水曜日

20190322

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有給のフライデー @魚処丸正

2019-03-22 11:45:26 | その他の横浜と神奈川全域
有給休暇を取得した金曜日

折角ですから平日限定ランチでもいただきに出かけましょうよ

やって来たのは鎌倉駅



ここからバスに揺られてたどり着いたのは小坪漁港



ここに魚屋さん直営のお食事処があるんです。



前回はテーブル席ゲッツでしたが、今回は座敷にご案内



まずは休日お決まりの



生ビールでございます。



嬉しさの余り手ブレブレでござります

さて、平日のランチサービス




選択肢はあれこれとございますが



折角ですから1日限定10食の海鮮丼



「海鮮丼頂戴な」
「海鮮丼はお時間を頂戴しますが宜しいですか?」
「合点承知の助」

前回来た時、その時は土曜日だったのですが、他の方が頼まれた海鮮丼の配膳にやたら時間が掛かっていたのは記憶に残っております

飲んで待てば宜しい



さて、冒頭にも書きましたがこの日は金曜日

そうフライデーなのです

皆様、御覧ください。

金曜日は、フライディ



揚げ物一品サービス

早速ですが、マグロの竜田揚げ



ただでさえ美味い
そう、タダなんですよ



もう一方はアジフライ



こちらも美味い
もちろんサービスですから

当然シェアしていただきます





さて、ビールが少なくなった黒ビールの小瓶を発注して



オリジナルミックス



そうこうしておりますと主役のご登場

海鮮丼
ご飯少な目



これ990円



流石に漁港丼



これならわざわざやって来る価値があるというもの

あ、ちなみにこれは海鮮丼のご飯並



比べると確かにボリューム感が少ないですが、肝心の魚介類はご飯の量に関係なく



こんなもん美味いに決まっとるがな



ビールも進くん



単品だとこういうお値段みたいですが、2人前のお値段だもんね。



ただでさえコスパ良好なのに、金曜日は揚げ物付き



また来たくなるお店です!

過去の訪問記録
2018年11月:おまかせ007

お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
魚処丸正 (まるしょう)』
神奈川県逗子市小坪4-4-6
・逗子駅から1,974m
営業時間:【月木金】11:30~14:00、15:00~20:00、【火】11:30~14:00、【土】11:30~21:00、【日・祝】11:30~19:00
定休日:水曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする