どこの街でもソウルフードというか、ソウルラーメンやソウルカレーはあるもので、
横浜のソウルラーメンは、家系ラーメンに、サンマーメン
真偽のほどは確かではないが、まぁそんなもんだろう
そして、横浜人のソウルカレーが、バーグ
これまたなんら根拠はないが、地元密着型の代表には間違いなかろう
とはいえ、バーグ
名前はよく耳にするし

杉田店の前は杉田呑みの回数以上に、何度となく通過してるし

弥生町店の前を過ぎると横浜の有名カレー店のアルペンジローにたどり着くし
アルペンジローの方が有名疑惑
この日は、JR新杉田駅から傘要らずでたどり着く杉田店にやってきた。
まぁこの日は雨が降ってたんで傘は持ってたけどね
余計なことは書かんでよろしい
いろいろ選択肢はありそうだが、バーグと云えばこれと言われているものだけが目当てである
「生、ご飯少な目」
「料金は同じになりますが」
「ええですよ!」
店内観察である
そんな暇はなくあっという間に供される
スタミナカレー
これぞ、横浜人のソウルカレーのスタミナカレー
ちなみに、「生」と言っても生ビールが出てくるわけではない。
スタミナカレーには生卵か、焼き卵が選べるのである。
焼き卵って変な感じだが、目玉焼きの事だ
知ったかぶりで書いて参りましたが、実はつい先日、某横浜在住の先輩にバーグの話を聞かされ、その話に多少の色を付けて書いただけでして、なんといってもこの日がバーグデビューの愚昧
生姜焼きが乗っかってるカレーなんて初めて目の当たりにしたのであります
お飾りは卓上から
福神漬け
辛めのカレーで中毒性があるのかどうかもこの日だけでは判断できず
お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
『
バーグ杉田本店』
神奈川県横浜市磯子区杉田1-1-1
・らびすた新杉田 2F
営業時間:10:30〜21:30(土、日、祝日21閉店)
定休日:月曜日