goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

月の蔵人

2013-08-15 20:53:19 | 京都
息子に天の橋立や舞鶴などを案内してもらい京都には8時過ぎに帰って来た。
飯でも喰わせてやろうか。



車をアパートの駐車場まで戻してやって来たのは中書島。

夜の十石船ツアーですな^_^
もちろん、参加しないけどね(´・_・`)



琥珀エビスで乾杯。



遅い時間なのでバツ印多数(~_~;)



月桂冠飲み比べでも^_^



まずは、定番ザル豆腐。
これは外せない。



炙り鮪の大蒜醤油。



このドレッシング激しく気に入ってしまいました(*^^*)
ニンニク効いて野毛風味‼

本日のお勧めからは、



縞鯵の薄造りと



ヒラメの薄造り。
それしか残ってなかったしぃ(^◇^;)



京都ものからは、賀茂茄子田楽。



サッポロ生。



柔らかネギとん



切り口も撮ったらって娘が持ってくれたのだが、ピンボケ。
済まぬ(°_°)



梅味の鶏チーズ焼
良いおつまみだった。

満足じゃ‼

だが、息子はここから(^。^)



串揚げ5本組。



海老ちゃんが怪しい(^ω^)



朴葉味噌焼



親爺にはこっちの方が良いのじゃ(^_^)

ご馳走様でした。

過去の訪問記録の一部
伏見に行くと何度が訪ねてるんですけどね
2011年5月:なかなか使えるランチセットかも
2011年12月:年末に伏見で酔う

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。

月の蔵人 (つきのくらびと)』
京都市伏見区上油掛町185-1
・京阪本線伏見桃山駅より徒歩5分
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーサイド高浜で遅いランチ

2013-08-15 15:48:20 | 近畿
天の橋立から松尾寺に回りランチの食べどきを逸してしまった。
息子に道の駅シーサイド高浜に連れて行ってもらう。

遅いランチ、先客はほとんどなしσ^_^;
メニューの選択肢も間引きの中から



刺身定食(¥1100)。



シーフードの冷製パスタ(¥850)。



へしこスパ(¥680)。

食べた後は、冷製パスタの評判が良うございました(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚記らぁめん

2013-08-15 10:53:15 | 京都
息子とのドライブの日、近所のパン屋でサンドイッチを購入して行くつもりが休業。
仕方なく適当なところで、道の駅に飛び込む事に決定。

日本海に向かう。

途中園部の道の駅で



フードコート発見。



野菜らぁめんにしたが、娘のダブル焼豚ラーメンが美味かったぜ(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする