アジアにはあまり行ったことはない。
いや、なかったのだがここ2年で少しずつそういう機会が出来てきた。
一昨年に初めて韓国と台湾に行くチャンスを得た。
そして去年は、二度目の韓国と台湾、さらに北京にも行った。
そして、今回はインドネシアのバリに。
成田エクスプレスで空港に向かう。
途中、車内の案内板は出発時刻の変更を伝えていた。
まぁ10分早くなった程度だしね大勢に影響なし。
今回のキャリアはガルーダインドネシア航空。
第2ターミナルだ。
なんだか久々に第2ターミナルに来たような気もするのだが年に1~2回は来てるはずなんだけどな。
手前のチェックインカウンターは空いているんだけどな・・・。
インドネシアはビザが要るんだよね。
でも、事前に手続きをするわけではなくて空港で簡易手続き。
さらに、ガルーダインドネシアを使えば機内で手続きが可能なんだそうだ。
手数料を成田空港で支払う。
適当に時間をつぶして出発時刻になり乗り込む。
綺麗な機体だった。
個人モニターのディスプレーも大きいしね。
なかなか快適。
ただし、あたりを見回してみてもビジネス客(ビジネスクラスという意味ではなくて仕事でバリに行ってそうな人)はとても少なそう

はっきり云ってほとんどいない
まぁ仕方ないよね。
ビンタンビールで早くもインドネシア気分。
直ぐにランチになった。
食後しばらくしてビザ手続きが始まった。
カスタム書類の下に置いてあるのがビザ申請書類だが見えるわけないよね。
ちょっとだけ見えてるかな、ピンク色の奴。
パスポートを預けてビザの発給を受ける。
もらったこのカードを渡せば入国時のチェックは簡単に終わるのだ。
こういうサービスは良いよね。
特にフラッグキャリアであればそれぐらいやってくれてもいいと思うんだ。
さておき、映画を適当に見ていると無事デンパサールに到着。