goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

海鮮料理を楽しむ @Restaurant François at Brussels

2009-10-14 18:30:01 | ベルギー
ネタ切れの折り10日と30日位は昔のネタを使っても構わんじゃろ!

当初、2020年5月10日付で公開しましたが、その後それらしい時期に移動させました。

いつものメンバーがやって来たのはブリュッセル

会議会議って書いてるけどホンマに会議かい疑惑
確かに、私がもしこのブログを見たとしたらそこを疑います。

一応、これでも仕事中はまじめな企業戦士
会議中にこっそり写真を撮ったりはしません。

ただし、休憩中は周りの景色を撮影するふりして



大概、手ぶれです

ちなみに、入り口付近に立っているイケメンがピーターです

その日の会議も無事終わり、夕食に繰り出したいつものメンバー
普段は、外国で怪しい日本食レストランを食べつくそう企画なんですが、
今回は普通に現地のレストランに



って、書きながら協会の写真

そうなんです。

この教会、 サント・カトリーヌ協会の周り、 サント・カトリーヌ広場近辺には優良な海鮮レストランがたくさんあるのです。




もちろん、グランプラス近くの有名なイロサクレにも多くのレストランがあります。が、残念ながらイロサクレはチビっと強引な客引きもいたりしてあまりいい雰囲気ではないのが難点です。一方、サント・カトリーヌ広場近辺は結構、良い感じなんですよね。



まだ早い時間で解りませんが、この池の周りに多くのテーブルが並び外で食事が出来るんですよ。



多くのレストランの中から選んだのはFrançois



怪しいおじさんたちがきょろきょろと物色しているお店です。



決めたらサクッと入店

カキ1ダース



ウナギ Eel in green sauce



緑色のソースのウナギだったっけ?
って、そのまんまですけどね

タラ  Cod fillet with a light lemon flavored olive oil and garden herbs



ブイヤベース  North sea bouillabaisse with rouille and croutons



かなり疑わしいんですけど

舌平目  Fried or grilled sole with patatoes or fries



これは間違いなし

スーパーで寝酒買って帰ろう 



お店の情報は、個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは、所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新情報はお店のHPなどでご確認ください。
Restaurant François
Quai aux Briques 2
Baksteenkaai 2
1000 Brussels
Belgium



20091014

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする