goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

ポテトチップス のりわさび味 @カルビー

2018-12-20 22:45:35 | インスタント食品を試す
秋の夜長のお供

ポテチ




のりわさび味




それなりの刺激を求めて購入したのですが、その意味では拍子抜け

ドラッグストアグループ用の製品だからか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下一品 味かさね味 @ベビースター ドデカイラーメン 

2018-12-05 22:00:45 | インスタント食品を試す
家飲みのお供シリーズ

ベビースター ドデカイラーメンのラインナップから
天下一品 味かさね味



つい先日、こってり味のどうかなぁ~って感想を書いたように記憶しておりますが、
こちらは結構食べやすいと感じてしまう、天邪鬼

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下一品 こってり味 @ベビースター ドデカイラーメン 

2018-11-29 22:00:00 | インスタント食品を試す

天下一品のこってりラーメン

もう半世紀以上食べてないかも




一応、雰囲気だけでも味わってみようかと



これは天一のこってりではないと思った今日この頃

半世紀以上も食ってないくせに偉そうなこと言うな


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いカレーうどん @マルちゃん

2018-11-14 12:30:07 | インスタント食品を試す
最近、格安カップ麺の登場が多くなりつつあります。
あまり聞いたことのない食品メーカーの製品であることが多いのですが、大手さんも格安麺を出していらっしゃいます。

そのうちの定番、赤いきつねと緑のたぬきのマルちゃんから、手に取ったのは「赤いカレーうどん」



個人的には紛らわしいと思う自社製品のブランド名遊び
確かカレーうどんは黒だったはず



しかも小さなキツネ揚げ

まぁええけどね

5分の予定が作業をしてて7分程たって開蓋



しかぁ~し、カップうどんは多少長めの方が良いってのはほぼ常識
エエ感じの食感  ほんまか



エエ感じの辛味で、お子ちゃま愚昧に丁度いい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の種 北海道チーズ味 @亀田製菓

2018-11-01 22:45:00 | インスタント食品を試す
期間限定柿の種シリーズ

今回も新しい種類  あくまでも私個人にとって目新しいって訳で、新商品とかそういう意味ではありません。あしからず



北海道チーズ味

なんてたって、北海道はでっかいどう

1回しか行った事のない田舎者

2回だったかも

まぁエエけどね。

さて、北海道チーズ味



なにやら怪しげな球体が



柿の種とピーナッツ以外の物が入っいおるのか



って、普通のピーナッツが入ってない

球体がピーナッツ代わりの黒胡椒スナックピーナッツというものらしい

まぁ、ビールのアテに食べる分だったら普通に美味しいけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする