goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

緑のたぬき味 @マイクポップコーン

2019-03-14 22:00:45 | インスタント食品を試す
多少飲んだくらいでは意識をなくすほど酔うことはないと思っていたのですが、
最近では、飲むと翌日記憶が朧げないえいえ、全くないことの方が多い

ということで、自分でも危険なので家飲みする機会も増えております。  今住んで居るところでは飲み歩けないって理由がメインかも

それでスーパーに行くとスナック菓子コーナーに足を運ぶ機会が激増

だって、ブログネタになるじゃぁないですか



ポップコーンの緑のたぬき味



正直申し上げて、もう意味不明です



確かに40週年はめでたいとは思います



一口頬張りますと、確かにそんな味がする

が、そんな味がする必要があるのか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の種 花椒香るシビ辛ラー油味  @亀田製菓

2019-02-26 10:30:22 | インスタント食品を試す
柿の種
ビールのお供に最適ですよね

亀田製菓さんの柿の種を愛用しております。
結構定期的に刺激的な製品を出されてますもんね



今回手に取ってのは

花椒香るシビ辛ラー油味



花椒の刺激がくせになる
花椒の爽やかな香り
ローストガーリックの旨みが食欲をそそる
びりびりと”シビれる辛さ”が美味し美味しさ

なんだそうですけどね



昨今の激辛ブームには全くついていけないお子ちゃまチキンの愚昧です

背伸びして、背伸びして頑張って



ビールがすすむ君
いや、ビールしか進まない
これってあと5袋あるんだよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶりあら炊き @缶つまプレミアム

2019-02-12 21:00:00 | インスタント食品を試す
毎度のことですが、なんとかシリーズってよく書きます。
しかぁ~し、その実、それが最初で最後の事が非常に多いのであります。

今回も、毎度おなじみの缶つまシリーズ

だが、今回は珍しく記憶にあったんですよ、缶つま

自分のブログを検索する

ありましたぁ~

牛すじこんにゃく @そのまま缶つまおつまみ

ちなみに、その時の冒頭の書き出しはそこまでやるかシリーズ

参考までに、後にも先にもこの記事だけでしたけどね

夜飲みには賞味期限の気になった缶詰を取り出してくる。

一応、自炊単身赴任男なんですけどね。
時々、手を抜きたくなることもありまして



本来ならば缶を開けただけで食べるのが缶詰飲みラーなんでしょうが、なにせ根性なしなもので

レンジでチン




骨まで柔らかいっちゅうか、スカスカな感じで、多少拍子抜け
なれど濃い味のアラ炊き
ビールが進くん  あ、見え張りました。発泡酒も進くん

20190108

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の王将 鶏のから揚げ味 @ベビースター ドデカイラーメン

2019-02-10 22:00:21 | インスタント食品を試す
ベビースターのドデカイラーメンシリーズから

餃子の王将 鶏のから揚げ味

もうラーメンじゃぁありませんけど



おかげさまで創業50周年



って、餃子の王将の事ですね



さて、本題のドデカイラーメン




確かにから揚げ味がしてるわ

普通に酒のアテとして美味しくいただけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがりこ うま旨だし味 @カルビー

2019-01-23 22:45:05 | インスタント食品を試す
世の中の炭水化物ダイエットに抵抗するかの如く、麺やスナック菓子のブログを綴る世捨て人

本日取り出したのは、じゃがりこ



うま旨だし味







旨いかどうかは別として、強烈にだし味がしてます。



基本、出汁はうま味成分を与えるものなんでしょうが、
過ぎたるは・・・
って場合もあるわけですし、
なぁ~んて批判的な書き出しですが、癖になっちゃう味ですね、
カルビーお得意の
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする