goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

名物カレーうどん 得正 大阪駅前第四ビルB2店

2014-04-15 20:40:28 | 大阪駅前第2~4ビル
禅を出て向かった先はひもの野郎。
だが、急にカレーうどんが食べたいと云うことで目的地変更。

得正。



まぁ、同じ第4ビルの直ぐ近くというか、ちょっと回り道をして向かいというか、だけどね。

時間に遅れる奴がいるから悪いとかいろいろ云われるのは慣れっこですし、うどん好きですし、得正未訪ですし^^;



カレーうどんメニューはたくさんあるのですが、限定商品に弱い人種ですから・・・



得正三味つけカレーうどん。

いま、三味だと気付いたわ。
さっきまで、三昧と思い込んでおった。うかつじゃ、うかつじゃ、
ん?うつけか?
まぁ、ええけどね。



汗かくのいやだったのでつけうどんにしたけどね。
つけダレというかカレーが熱くないの。



もっと正確にはぬるいの(u_u)

さすがにそれじゃぁ・・・



うどんも、この激戦区にあっては・・・

たまたまでしょうけど・・・



ちなみに、お店のHPによれば、

『名物カレーうどん 得正 大阪駅前第四ビルB2店』
大阪市北区梅田1-11-4B-200号
大阪駅前第4ビルB-2
営業時間:午前11:00~23:00(オーダーストップ 22:30)
定休日:なし 正月1~3日のみ
禁煙タイム 11:00~14:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん棒

2014-03-19 20:44:45 | 大阪駅前第2~4ビル
大阪駅近辺うどんやさん探検隊。
中津方面の有名店はなんとなく探索した。
次はお膝元、大阪駅前ビル群の中だ。

ここのなかにも、うだまとか既にお気に入りのお店を見つけてはいるが、なんとその他にも非常に多くのうどん有名店があるのだ。

そのなかの一つ四国屋さんに向かう。

第2ビルのあるお店でその名の通り讃岐系だけどカレーうどんが有名。
暖かくなる前にカレーうどん食べとかなくては、汗かきの中年親爺、コートを脱いだこの時期しかこの手のうどんは食べられないのだ^^;

が、がびーん。

改装工事中で営業再開は4月に入ってから・・・orz

じゃぁ、第3ビル行きますか。

うどん棒。



ここは、チャンポンうどんで有名なのだ。

丁度、カウンターはお一人さん客が一席ずつ空けながら隣に荷物を置いているので満席。
テーブル2人席にどうぞと案内されて着席。



頼むのはもちろんチャンポン。

うどんですからね、暫くまってご対麺。



餡かけ。

これは、こういう形で供されるんです。



奥の竹の容器。



これは生姜でございます。

本当にうどんか?
良い質問です。
うどんを掘り出します。



これは、鳴門にある丸亀といううどん屋さんの、焼きうどんですね。

このところ、鳴門の丸亀の焼きうどんが食べたいなぁ~って思ってたんですよ。

うん。美味い^_^



お店のHPによると、

『うどん棒 大阪本店』
大阪市北区梅田1-1-3B200大阪駅前第3ビルB2F37-2
営業時間:平日 11:00~21:00 
      土 11:00~20:00 
      日・祝 11:00~16:00


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひもの野郎

2014-02-18 19:44:04 | 大阪駅前第2~4ビル
禅を出て、魚が喰いたい病発症。
駅前地下街を歩き第4ビルへ。



ひもの野郎



カウンターの端席ゲッツ!



まずは、晩酌セット(1000円)。
ほろ酔いセット(800円)っちゅうのがあるんですが、違いはビールか日本酒。
もう飲んできているので日本酒から入ろうということで晩酌セットの方。

日本酒はお任せなので、



不動



お通しは大根

本日の干物はかますの天日干し。



うみゃぁわぁ!

過去の訪問記録
前回:後輩との飲み 〆はラーメンではなく干物



ちなみに、食べログによると、

『ひもの野郎 梅田店』
魚介料理・海鮮料理、定食・食堂、居酒屋
大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル B2-71号72号
梅田第4ビル地下2階北東の端です!
東梅田駅から116m
営業時間:11:30~23:10
定休日:日曜、祝日やってます!(連休の場合、最終日がお休み)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひもの野郎

2014-02-07 21:21:18 | 大阪駅前第2~4ビル
さて、駅前第四ビルに移動して
ひもの野郎



気にはなったが、
晩酌セット(1000円)。











二人なので、お酒も小鉢も干物も全部違った種類。
嬉しいねぇ^_^

店内写真。



ふとこの景色が話題になった。



これって、千葉って思ってしまわない?

でも、



これは「ちんま」じゃなくて、「さんま」って思っちゃうんだ。

凄いね。人の脳。

二人で而今の冷やをいただいて

ご馳走様でした(^^)



ちなみに、食べログによると、

『ひもの野郎 梅田店』
魚介料理・海鮮料理、定食・食堂、居酒屋
大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル B2-71号72号
梅田第4ビル地下2階北東の端です!
東梅田駅から116m
営業時間:11:30~23:10
定休日:日曜、祝日やってます!(連休の場合、最終日がお休み)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うだまで焼肉ビール

2014-02-03 19:30:08 | 大阪駅前第2~4ビル
駅前第1ビルで2軒目を探すものの、臨時休業。



駅前第3ビルに向かう。
もちろん、目的地は「うだま」。

一度、ここの和牛焼肉をおつまみにビール飲んでみたかったんだよね。
ということで、迷うことなくビールをオーダー。
もちろん、和牛焼肉も。



ビールはハートランド。

うどんは釜揚げにしてみました。
ここでは、ひやひやがお気に入りなんだけどね(^O^)/
やってきましたセットで。



わざわざ時間のかかる釜揚げにしたんだけどなぁ・・・(⌒-⌒; )

釜揚げなんで、おうどんも急いで頂かないとね。ビールのお代わりはなしだな(^O^)

さすがに、うどん美味い。



やっぱりいいわ、ここのお肉。
でも、こんどはとり天をおつまみにビール飲もう


過去の訪問記録
1回目:とり天ぶっかけ、う、旨い
2回目:ひやひや、これまた美味い
3回目:となりの会話が気になって・・・
前回:とり天絶品って評価になりました




ちなみにうだまHPによると

「極浄うどん うだま」
〒530-0001 大阪市北区梅田1-1-3 第三ビルB1
北新地駅 徒歩3分  東梅田駅 徒歩3分
西梅田駅 徒歩5分  梅田駅徒歩10分
平   日 11:00~16:00
       18:00~20:00
土・祝日 11:30~15:30
定休日:日曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする