goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

カサゴの煮付け

2022-07-30 19:00:48 | 男飯・親爺飯
夜は魚をいただきまして、他に食べる人がいないので、煮魚屋「愚昧」



カサゴの煮付け
薄味に仕上がりました



肉じゃがなんですが
実は先日、会社から賞味期限間近の防災食が配給になったもので

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味できました @金麦

2021-10-21 18:30:21 | 男飯・親爺飯
「じゃぁ今日の料理当番を決めようか」
「今日テレワークなんですけど」
「それが何か?」
「普通に仕事なんですけど」
「だからそれがどうしたの。今、家に居るんでしょ」
「おっしゃる通りです」

「おめでとうございます。好きなものを作る権利が与えられました!」
「私が・・・」
「当選です」



麻婆豆腐



生姜焼き



生姜焼きはしっかりしたロース肉を漬け込んだタイプも好きですが、玉ねぎと絡めたやつも好きなんです。

ってことで、本日の金麦に合うのは



どちらでしょうかね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりのハーモニー

2021-09-15 12:15:09 | 男飯・親爺飯
夏も終わりに近づきつつあるものの、相変わらず暑い日が続き
まぁ、そんな時は残暑厳しき折って挨拶になるのでしょうが
順不同ブログ
もしかしたら、これが公開されるのは、寒さも厳しい折かもしれず

井上陽水&安全地帯 夏の終わりのハーモニー


本日のテーマは夏の終わりのハーモニー

ランチに取り出したのは、「素麺」
素麺といえば夏ですよね
知らんけど

今年は頑張ってアレンジ素麺で外出自粛の暇を紛らわせたのですが、そのシリーズも終盤に近付き

ぁ、当ブログには掲載してなかったかもしれませんが、別のお料理親爺ブログでは好評なシリーズでして

そんなブログがあるのならURLを曝せって
そりゃぁ無理だ
だって夢の中の話だもの



井上陽水繋がりでした

何故豆乳があるのかって



良いところに気が付きましたね
投入するのです

食べるラー油をトッピング



怪しいと思うでしょ



怪しんです

でもね、担々麺風っていうとわかってもらえるかな。

胡麻の代わりがアーモンド



夏の終わりにこれらの具材が絶妙なハーモニーを奏でるのです!

もしかしたら美味いんとちゃうんかと騙された人

直ぐに実行してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレンジ素麺

2021-07-21 12:30:39 | 男飯・親爺飯
つい先日、よく通った居酒屋が長いこと営業していないってことをここに書いたのですが、



張り紙がきれいに剝がされてるって思ったら



営業再開されていました

経営がどうなったのかは知りませんが、屋号はそのままのようだし


ランチ当番の親爺

素麺を取り出す。
2分程でゆで上げて、水でしめる
アボカドとトマトを小さめに切りオリーブオイルと塩胡椒で和える
トッピング



市販の冷製ポタージュスープを掛ける
お手軽麺

サラダチキンとさけるチーズ



好きなだけかける



結構、楽しそうでしょ



素麺のお姿も示さなければ



なんでもあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有効利用

2021-06-25 06:30:54 | 男飯・親爺飯
朝は温麺
 


前夜のお澄汁を有効利用


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする