goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

忘れ物 @うどん亭

2023-07-29 18:00:37 | 近畿
藤井寺に居たんですけどね



ふと思い立って奈良観光



橿原神宮参拝を終えて近鉄駅に向かうと全線ダイヤ乱れ

橿原線は比較的動いているらしく近鉄郡山まで行かれた



ここから法隆寺方面へのバスがあるらしい



斑鳩・法隆寺方面ってもう何年も(何十年も)行ってないような

世界遺産と云えどもいつまでもあるとは限らないし、一度見に行くかなって軽いノリ



金堂の火災は、文化財保護の一つの契機ですものね



人が殆どいないでしょ
実は拝観時間の関係で駆け足だったの



JR大和路線でJR奈良駅に



京都に戻ろうと近鉄奈良駅に辿り着いた



なんと近鉄はまだ人身事故の影響で遅れている
再開の見込みは不明
京都まで帰らないといけないんだけどね

JRに戻るのも面倒だし、ラーメンでも喰って時間潰そうと思った。

近鉄奈良駅の南側がこ洒落た感じに変わってた



ラーメンも良いけどそろそろ一杯ひっかける時間かな



近くの東向商店街を散策。



なかなか食指が動かない。
三条通まで南下してみたものの
駅方面に戻って商店街を抜ける直前に「ほろよいセット」の案内発見

たどり着いたのは商店街入口近くのうどん亭



商店街から奥まったところにあって人の出入りは少なそう
いたって普通の街の食堂って感じですな。
それでは、お約束のほろ酔いセット(840円也)



これじゃぁ、ほろ酔わないですな。



これから先はね、運行情況みながらビールの追加祭り!
さすがにおつまみなくなったので、追加。

いたわさにしてみた。



蒲鉾が如何にも街の食堂ってのはまぁ許すけどね、何か間違えてない?

それでもって、山葵お願いしたら怪訝そうな顔して持って来てくれましたよ。



おうどん戴いたかって?
あ、忘れてた。

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
うどん亭 近鉄奈良駅前店』  このお店は既に閉店しているようです
奈良県奈良市東向中町6
・近鉄奈良線奈良駅東改札口 奈良県経済倶楽部ビル1F

20110729

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めも @神戸出張

2021-12-02 20:30:33 | 近畿
ランチは取引先の方々と会食



串カツ屋ですが、もちろんビールも食事中の写真もなし



三宮のガード下



自分の知っている三宮と景色が違うなぁ~んて、眺めてみたのですが、
時計をみるともうこの地を立ち去る時間帯



結句



こんなもんで

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
神戸串あげ SAKU (サク) 』
兵庫県神戸市中央区港島中町6-10-1 神戸ポートピアホテル 南館 4F
・ポートライナー「市民広場駅」下車すぐ
営業時間:【平日】11:30~14:30(L.O.14:00)、17:30~21:30(L.O.21:00)、【土日祝】11:30~14:30(L.O.14:00)、17:00~21:30(L.O.21:00)
定休日:水曜日

20211202

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になって・・・ @泰

2021-11-07 18:00:00 | 近畿
神戸日帰り出張

2年ぶりの出張かな

もちろん、帰りののぞみは遅い時間を予約
一杯だけでもひっかけて帰りますかね

以前、大阪勤務の頃に三宮の達人に案内頂いたお店を探してさまよったのだが、
まだ営業時間前だったり
見つからなかったり
はい、正直申し上げて記憶も不確かなお年頃



何故か仲間の一人がこの店が気になるという



スナックを居抜きで使っている食事処かな



枝豆ペペロンチーノ



今では定番化しておりますが、最初にこれをいただいた時のニンニク的インパクトは凄かったなぁ~

海老とブロッコリー



これもニンニク味だったっけ

フワの天ぷら



お店お勧めのカツ



もう一品お勧めの煮込みハンバーグ



なんか普通の家庭料理のお店でしたわ

ちなみに、帰宅後ブログを書くために食べログ検索するとその時点での口コミは零

さて、もう一軒って時計を見ると



そろそろ、新幹線に乗るために新神戸に向かわなくてはいけない時間帯
今年の出張はこれが最後かなぁ~

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたりそもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
鉄板居酒屋 泰 三宮店
兵庫県神戸市中央区中山手通1-8-22 ニュー神和ビル4F
・三宮駅(神戸市営)から60m
営業時間:18:30~翌1:00(料理L.O.翌0:30 ドリンクL.O.翌0:30)
定休日:月曜日

20211107

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山でラーメンを @まるイ

2019-02-21 12:00:45 | 近畿
所用で和歌山に

用は午前中に終了
午後は大阪に戻って打ち合わせ

折角和歌山に来たんですから和歌山ラーメンでも

ほんま丁度お昼時の正午

和歌山市駅は工事中



2020年には生まれ変わるんですね



前に来た時にも観察したような勝海舟寓居地の碑



さらに7~8分歩いて目的のまるイに到着



なんとなく見覚えが



カウンターに陣取ってメニューを眺める



前回はセットメニューを頂いたが、今回は単品狙い

というか、それほど若くもないし



お水のグラスがピカピカだったのでついつい撮影



ご対葱



いえいえ、ご対麺

このお店の特徴は丼を覆うネギ

もちろん、事前にネギの量は確認されますので、嫌いな方も大丈夫

今回は贅沢にチャーシュー麺をチョイス



ねぎを奇麗に落とせば良いものをずぼら親爺



麺ともやしを一緒に持ち上げるものぐさ親爺



やり直したらネギと一緒に持ち上げる無精者



さらにスープもネギと一緒



いやぁ、ほんま好きな味なんですよね




過去の訪問記録
2011年7月:和歌山ラーメンを探せ

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
和歌山ラーメン まるイ 十二番丁店
和歌山県和歌山市十二番丁87 ル・シャトー十二番丁1F
・和歌山市駅から徒歩10分程度
営業時間:【平日】11:00~21:00 (L.O 20:45)、【日曜日】11:00~17:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の独り飲み @さしみ屋駅前

2017-03-04 18:30:18 | 近畿
ノエビアスタジアムでサッカーを見る
サンフレッチェの試合でもないし試合後の大渋滞を嫌い後半40分で席を立つ。
大成功。
サクッと地下鉄に乗る事が出来ました

因みに試合の結果は
神戸 2ー1 新潟

三ノ宮まで戻り餃子屋に向かうが待ち行列
断念して居酒屋で一杯飲んで帰ろう



ゴン太にちょうど団体さんが入りそうな雰囲気だったので回避。



立ち飲みでエエかぁ 立ち飲みがエエかぁ

サク呑みは立つに限る

ほんまはGONTAに行こうか思うたんですけど気が付いたら通り過ぎてまして

後ろ向きには歩かれないイノシシ 違うけどね

そのまま前向きに歩いてたら駅の東まで行っちゃいました あチャァ

さしみ屋覗いたら空席多数



土曜日だから

まぁ入るしかあるめぇ

黒板下に張り付く



「ホッピーセット頂戴な」



さて、お刺身
何がエエかなぁ



そっちは定番メニューなんですけど

改めて本日のお勧めチェック



「鰯の造りも頂戴な」

マグロ屋であろうが肉屋であろうが青魚がエエんですよ。



「肉豆腐頂戴な」
「・・・」
「肉豆腐」
「・・・」
固まる店員さん
「肉豆腐」
「な、なぃ」
売り切れならしゃぁない。
固まらんでも良かろうに

「天ぷら盛合せ頂戴な」



一人飲みにはエエ感じのアテで



結構あれやこれや



なんか、スッゲェ腹減ってきました。



先ずは眼に前にあった吉助をチョイス



白で



「スジオムレツも頂戴な」



これ具沢山



楽しいわぁ



過去の訪問記録
2106年12月:初訪問

ショップ情報は個人の備忘録程度のつもりで掲載しています。未確認情報も含まれていますので正確な情報は株式会社駅前のホームページなどでご確認ください。
立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店
神戸市中央区琴ノ緒町5-3-5 グリーンシャポービル1階
JR三ノ宮駅中央口より北へ徒歩1分
営業時間:16時〜24時 L.O.閉店30分前
定休日:日曜日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする