ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
t-catの徒然寄稿
興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。
無事、終了しました
2008-08-17 20:04:26
|
興の広場
昨日のお天気が嘘のように涼しい曇天の中、
無事コミケは終了しました。
お越しいただいた皆様、この場をかりてお礼申し上げます。
ありがとうございました!
今晩は涼しいことでもありますし、
ゆっくり枕を高くして眠れそうです。
まずはご報告までー
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (8)
«
明日、行って参ります
|
トップ
|
しいちゃんみやげ
»
このブログの人気記事
過ごしやすいけど暑いかな?
シーツは洗って使おう! ニトリの場合は
とうとううちの団地にも外国人居住者が・・・
自動車免許更新は、完全予約になったんですって?
そうじゃないよ、東宝ナビザーブ
ご鑑賞の記録通り、3回観てきたぞ、タローマン!
カルディのエコバッグ、プラムカラーが綺麗!
先週金曜日は素敵なイベントにでかけてました
ル・クルーゼって割れるんですね
こういうことされるからさ、もう。
最新の画像
[
もっと見る
]
風が気持ちいいー!
5ヶ月前
風が気持ちいいー!
5ヶ月前
風が気持ちいいー!
5ヶ月前
データお引っ越しには時間がかかります
5ヶ月前
2025/01/01
8ヶ月前
メリークリスマス!
9ヶ月前
メリークリスマス!
9ヶ月前
我が家のレクサス
10ヶ月前
ただいま羽田空港✈️
11ヶ月前
こんな顔されたら・・・あげてしまうやろー!
1年前
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
お疲れ様でした~♪
(
kitoharo
)
2008-08-17 20:35:57
近くだったら絶対行くのになぁ~(T_T)
しい様グッズ、とってもステキだわ♥
売行きはいかがでした?気になるぅ~^m^
返信する
お疲れ様でした!
(
Tatsuki
)
2008-08-18 02:03:13
無事終えられたようで・・・
お疲れ様でした。。。
私も、そちら方面に住んでいたら、
絶対、参加したかったです。。。
(本物のしぃちゃんに逢いたいですが・・・)
後日のレポート、楽しみにしています!
☆遠くに住む皇后陛下贔屓の私どもに、
通販は可…でしょうか?
ポストカードと写真集を希望で~す♪
返信する
お疲れ様です!!
(
ぶし
)
2008-08-18 09:55:21
あ~!!
しいちゃんがいっぱいだ!!
行きたかったな~・・・でも海を越えないと行けないですからね~(笑
しいちゃんグッズ、通販希望!!
どうぞ、ゆっくりお休み下さいね~。
返信する
お疲れ様でした~^^
(
ハチさん
)
2008-08-18 13:53:01
今年も盛況でしたか?
しいちゃんくらぶの第2弾もとってもかわいい表紙ですね^^
次回は会員番号入りTシャツも作りますか!?
返信する
ぜひ、シェリルちゃんグッズを!
(
t-cat
)
2008-08-19 21:28:05
kitoharo様
無事、当日を迎えられてホッとしました。
去年参加した時はおまけでつけていたものを
悪のりして並べたら
ポストカードの売れ行きがすこぶる良くて、
改めてラグドールの威力を感じましたですよ。
場所柄、女性の方が多いところだったのですけど、
お客様は男女比半々。
去年参加したときも思ったのですが、
殿方は、モフモフにゃんこがお好きかもしれないですね。
返信する
もう少し、お待ち下さいませ!
(
t-cat
)
2008-08-19 21:30:50
Tatsuki様
ちょびっと夏バテ? 暑気あたりを起こしていて
体調がイマイチだったので、
無事に現地について、日程をこなせただけで
めっけものだったな、と思っております。
ちょびっと悪のりをしまして、
今年の冬(暮れですよ、暮れ!)も参加を検討してます、
その可否を見極めた上で、
改めてご案内を考えています。
もう少しお待ちくださいねー。
返信する
ラグドール人気、すごかったです
(
t-cat
)
2008-08-19 21:33:50
ぶし様
なんとか、会期を無事乗り切ることができました。
ありがたいことに気温が低かったので、
涼しい場内は夏の疲れを癒してくれた…のかなあ???
海を越えて、ラララー、って、確かにそうだ。
しかも、彼の地にはララちゃんがいる(爆)
で、今回の頒布ですが、上にも書きましたけど、
12月の参加の可否が決まってから、
改めてお知らせしたいな、と考えています。
もちっと、お時間を下さいませ!
返信する
ハガキが飛ぶように…
(
t-cat
)
2008-08-19 21:36:54
ハチさん様
エスカレーター事故とか、爆破予告とか、
いろいろと困ったできごとが事前にあったイベントでしたが、
私が見る限りでは事なきを得た感じでしたよ。
で、今回は、ハガキの出番がすごかったです。
いっそのこと、ハガキ専科で参加してやろうか?
などと思ってしまいますが…
お立ち寄り頂いた皆様の、
ラグドールというネコへの関心の高さには
とにかくびっくりした1日でした。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
興の広場
」カテゴリの最新記事
歩く人が多い……
マスクが届いたよー
AnotherSkyを着信音にしてみた
結構良く見えるんですよ
わからないと思って盗んでいい話ではないと思う
今日はうちの子を見送って16年目の春
イースター仕様のたまごパン
5000歩以上を目指してみた
うん、必要なのは1つだけ
今日は歯列矯正の日……そうなんですか!!!!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
明日、行って参ります
しいちゃんみやげ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
広く浅く、持続しない興味が自慢。1年半のブランクを経て、猫(ラグドール)と暮らし始めたところです。そして、今、その猫は18歳を迎えました。今後ともよろしくお願いいたします。
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
過ごしやすいけど暑いかな?
暑いけど過ごしやすい・・・多分。
ご鑑賞の記録通り、3回観てきたぞ、タローマン!
カルディのエコバッグ、プラムカラーが綺麗!
やっぱり今回も通らない
こんな日もある
おなかいっぱいたべたいんじゃ!!
やっぱり新聞袋が好き
無惨様弁当を味わう
明日は暑いらしい
>> もっと見る
カテゴリー
2025年は何が待ってる??
(239)
しいちゃん19歳かよ
(140)
2024年 コロナバイバイの年!
(225)
りーど・みー・ふぁーすと
(17)
ラグドールのしいちゃん18歳です
(132)
2023年新型コロナが沈静化しますように
(216)
しいちゃん17歳だ!
(97)
2022年新型コロナとバイバイできるかな?
(226)
すっかりおばあちゃん、しいちゃんのこの頃
(218)
2021年新型コロナまだまだ続く日記
(192)
エリーザベート!という名のラグドール
(1563)
飛行機! 日帰り旅! また旅!
(220)
興の広場
(2767)
オバ・バレエ!
(135)
おばさんの英会話…
(119)
レンタルクローズ始めたよ
(3)
宝塚歌劇!千秋楽SS席を取るまでログ
(13)
ジジイネコ・トノへの詫び状改め感謝状
(52)
時々読み返したくなるマンガのナンバーワンといえば
(2)
2020年新型コロナウィルス渦中日々徒然
(265)
今日の外ごはん
(46)
2014年夏・全麻で親知らず抜歯
(40)
物欲の権現さん
(315)
親を小細胞がんで見送りました..
(51)
団十郎日記
(21)
2011年限定アメックスプラチナへの道
(3)
トノの指輪物語
(12)
2011年しいちゃんと大移動
(53)
生涯学習って、やなこった
(7)
薔薇的生活
(274)
lomo gallery + photo
(218)
動画あれこれ
(139)
塗り絵してみよう
(8)
復職したし!日記
(111)
bye bye こんてんつ
(4)
2010年肉離れ紀行
(47)
チャリンコ ポタポタ
(6)
blogフォロー
(27)
web時代のtextより
(20)
今日の紅茶・何杯目?
(14)
コミック・アニメ徒然
(19)
ヤフオクの掟
(31)
今週のアビスリウム
(13)
レコメン・スクェア
(181)
おいしいたまごサンドを探したい!
(1)
TV雑記
(15)
パッチワークの地平
(30)
冬季推奨・カサカサ対策ランキング
(12)
最新コメント
t-cat/
20歳と1日目のしいちゃんです
みけぼー/
20歳と1日目のしいちゃんです
t-cat/
とうとううちの団地にも外国人居住者が・・・
mike-boy/
とうとううちの団地にも外国人居住者が・・・
t-cat/
データお引っ越しには時間がかかります
yo-ko-genkigatorie/
データお引っ越しには時間がかかります
t-cat/
ひとつの時代が終わるのだなあ
t-cat/
ひとつの時代が終わるのだなあ
みけぼー/
ひとつの時代が終わるのだなあ
yo-ko-genkigatorie/
ひとつの時代が終わるのだなあ
twitter
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
ちょこっとおしらせ
↑しいちゃんの実家です
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
ブックマーク
元気が取り柄!葉子日記
いつも元気!パワフルな書道家、美しき葉子様の華麗なblog
気ままにLOHAS
しいちゃんのきょうだい猫・ディンブラちゃんがおります
☆愛猫ココノスケ親ばか日記♪
“9NYAN'S” DIARY
先日まで4ニャンだったのですが…
地球(テラ)小屋
ヴィンテージ・マンション・カタログ
東京の超弩級不動産で夢を見たい方に。
KatzBalger
日々ふと思うことといえば
VIVA INSECTA
中等理科実験プログラム 虫さんが一杯です…
万博ミュージアム
あまりにも有名な個人博物館です。事前に必ず予約申し込みを!
無限
猫猿日記 - ちゃあこの隣人
切り口鮮やかなerima様のblogです
しい様グッズ、とってもステキだわ♥
売行きはいかがでした?気になるぅ~^m^
お疲れ様でした。。。
私も、そちら方面に住んでいたら、
絶対、参加したかったです。。。
(本物のしぃちゃんに逢いたいですが・・・)
後日のレポート、楽しみにしています!
☆遠くに住む皇后陛下贔屓の私どもに、
通販は可…でしょうか?
ポストカードと写真集を希望で~す♪
しいちゃんがいっぱいだ!!
行きたかったな~・・・でも海を越えないと行けないですからね~(笑
しいちゃんグッズ、通販希望!!
どうぞ、ゆっくりお休み下さいね~。
しいちゃんくらぶの第2弾もとってもかわいい表紙ですね^^
次回は会員番号入りTシャツも作りますか!?
無事、当日を迎えられてホッとしました。
去年参加した時はおまけでつけていたものを
悪のりして並べたら
ポストカードの売れ行きがすこぶる良くて、
改めてラグドールの威力を感じましたですよ。
場所柄、女性の方が多いところだったのですけど、
お客様は男女比半々。
去年参加したときも思ったのですが、
殿方は、モフモフにゃんこがお好きかもしれないですね。
ちょびっと夏バテ? 暑気あたりを起こしていて
体調がイマイチだったので、
無事に現地について、日程をこなせただけで
めっけものだったな、と思っております。
ちょびっと悪のりをしまして、
今年の冬(暮れですよ、暮れ!)も参加を検討してます、
その可否を見極めた上で、
改めてご案内を考えています。
もう少しお待ちくださいねー。
なんとか、会期を無事乗り切ることができました。
ありがたいことに気温が低かったので、
涼しい場内は夏の疲れを癒してくれた…のかなあ???
海を越えて、ラララー、って、確かにそうだ。
しかも、彼の地にはララちゃんがいる(爆)
で、今回の頒布ですが、上にも書きましたけど、
12月の参加の可否が決まってから、
改めてお知らせしたいな、と考えています。
もちっと、お時間を下さいませ!
エスカレーター事故とか、爆破予告とか、
いろいろと困ったできごとが事前にあったイベントでしたが、
私が見る限りでは事なきを得た感じでしたよ。
で、今回は、ハガキの出番がすごかったです。
いっそのこと、ハガキ専科で参加してやろうか?
などと思ってしまいますが…
お立ち寄り頂いた皆様の、
ラグドールというネコへの関心の高さには
とにかくびっくりした1日でした。