たまにしか入ってくれない猫ちぐら。
最近はさっぱり。
GW期間中は近寄りもしませんでしたので、
多分、平日、私が不在の時も入ってないと思います。
けど、

これこれ。
新聞回収袋には入るんですよ。

ねえ。

その雰囲気って。

猫ちぐらとどう違うの?
人間にはわからない違いが、
彼女に紙袋を選ばせるんでしょうね!
猫様のすることは今もってよくわかりませーーん!
最近はさっぱり。
GW期間中は近寄りもしませんでしたので、
多分、平日、私が不在の時も入ってないと思います。
けど、

これこれ。
新聞回収袋には入るんですよ。

ねえ。

その雰囲気って。

猫ちぐらとどう違うの?
人間にはわからない違いが、
彼女に紙袋を選ばせるんでしょうね!
猫様のすることは今もってよくわかりませーーん!
楽しそうだけど、関西だし人ごみだろうし、行けなくて申し訳ないです(~_~;)
GW中は、ほとんどココ父のおさんどん状態で、くたびれ果てました(~_~;)
それはさて置き、しいちゃんは猫ちぐらとはご無沙汰なんですね?
きっと、もう暖かく(むしろ暑く)なって来たので
だんだん入らなくなっただけなのでしょう。
だって、しいちゃんの「開き」ができるくらいの気候になったのですから(´艸`*)
紙袋って、ガサガサ音がするし(これが好きなニャンコが多いですね)
サッと入って、サッと出られるというのが魅力のようです(=^・^=)
しっかりと寝たい時は猫ちぐら、ちょっと遊びたいとか音を楽しみたい時は紙袋、
って使い分けてるのかも、ですよ♪
しいちゃんってお利口さんだわー(^-^)
GW終わってまだ数日だというのに
この喪失感……
もっとお休みが欲しいです。
でも、ご自宅でご家族の対応をせねばならないみけぼー様……
どうかお休み、心がけてくださいね。
さて、ほんと、猫ちぐらと袋の違い、
わかんないです。
包まれ感は似たようなものだと思うのですが……
違いは、ご指摘どおり、音でしょうか。
であれば、猫ちぐらは勝てないですね、きっと ^_^;