去年の1月、普段から懇意にしている英会話の先生から
悲しいニュースを聞きました……
そして昨日。
同じ先生から今度は素晴らしいニュースが!
2月にめでたくパパになったとのこと!
ニコニコしながら、
僕は父親になったんだと知らせてくれて。
昨年の一件を覚えていたから、感無量で、
ちょっと涙がこぼれてしまった。
具体的にどうこうはここでは書きません。
良いニュースの対局にあるできごとです、
察してくださいませ。
スカイプ越しに見せてくれた写真は
可愛い赤ちゃんとお父さん(つまり先生)の
心温まるものばかりで。
あなたの息子はあなたのお父さんの顔を見てるね
(もちろん英語でだ)
とお伝えしたら、
もうニコニコニコ……
長く英会話レッスンを続けてると、
楽しいことばかりじゃなくて、
特に同じ先生ばかり取ると
まるで連作障害を起こした作物のように
実りがない時も惰性で進んでしまうこともあるんですが……
なかにはそうならない、
毎回新鮮で終わった後に充実感に満たされる時もあって、
会話は人との出会いとぶつかり合いなんだなあと思い知らされます。
良いつながりと暖かい感情をシェアできる人に会えるととてもうれしい。
Z先生、おめでとうございます!
素敵な出来事を教えてくれたことに感謝してます、
ありがとう!
(……ってことを英語で書けよ、ですよね?
わかってますよ、ええ、次ね。今度ね。
次は英文で書きますよ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます