漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

漢検1級 27-③に向けて (番外) 0125  コウチョ(縞紵)の交

2016年01月25日 | 故事成語類
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>

<2016年 🐁🐃🐯🐇🐉🐍🐎🐑🐒🐔🐕🐖  丙申(ひのえさる・ヘイシン)>
①10干=甲・乙・・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸 
②12支=子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・・酉・戌・亥
③木火土金水(モッカ ドキンスイ)+兄弟(えと)➪きのえ/きのと、ひのえ/ひのと、つちのえ/つちのと、かのえ/かのと、みずのえ/みずのと・・・「木+兄」=きのえ ~ 「水+弟」=みずのと・・・丙=火+兄=ひのえ 申=さる 丙申=ヘイシン・ひのえさる・・・
*来年の2017年は、丙→丁(テイ、火+弟=ひのと)、申→酉(ユウ、とり)・・・➪ 丁酉(テイユウ、ひのととり)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●あと、いよいよ2週間後か・・・27ー③に向けての対策は、もうほとんど開示済み・・・獲得点数に貢献できれば幸い・・・
●アクセス分析を見ると、初期の「・・・音訓整理」を学習されている方もいるようで・・・初期の頃の(特に)音読みは、まだ、完璧ではなく、複数読み等を収録していない熟語などもあると思いますので、その点、ちょっと留意・注意しておいてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●「駮議(ハクギ)」-駮(といただ)す
*初期の音訓整理では「駮議(バクギ)」で載せてます・・・漢検辞典では「駮議(ハクギ)」と振っていますので注意してください。
*本熟語は字通では「バクギ」・・・他の熟語も、字通ではすべて「バク」音読みでしたが、「ハク」で読んでいる辞典もありますし、なにより漢検さんが「ハクギ」としているので、ここは「ハクギ」で覚えておいたほうが無難だと思います。「バク・・・」でも間違いではないでしょうが・・・。
●縞紵(コウチョ)の交わり
*文章題訓練㊿に「縞紵の歓」で出しましたね・・・読みでの出題でしたから、難しくは無かったと思いますが。
*「縞紵の交わり」・・・お互いに衣服を贈り合うほど親密な交際のこと・・・
  <縞紵>縞帯と紵衣のこと。<縞帯>=白絹の大帯 <紵衣>=紵麻の繊維で作った麻衣
*「管鮑の交わり」で有名な、春秋時代の管仲と鮑叔牙の友情を喩えた言葉とも、春秋時代の子産の故事が出典とも・・・
*新しいところでは三国時代の呉の周瑜と魯粛の交際でもそういわれたとも・・・。ちなみに、「呉下の旧・阿蒙」と呂蒙将軍のことを侮って呼んだのが魯粛、周瑜は呂蒙の上司・・・たしか、偉くなった呂蒙(将軍)が「男子3日会わざれば刮目して待つべし」と云ったんじゃなかったかな・・・。

🚬 🚬 🚬 🚬  閑  話  休  題  🚬 🚬 🚬 🚬
<冬箑夏裘>(「箑」=対象外漢字)
・四字熟語辞典を学習していたら、「夏炉(鑪)冬扇」の同義語として「冬箑夏裘(トウソウカキュウ)」ってのがあった。夏の裘(かわごろも)はたしかに不要、無用(^^)・・・
・「冬箑」・・・「箑(ソウ)」はネットで調べたら、「用竹、羽毛等製成的扇子」とか「さっさっとあおぐ竹製のうちわ」とか出ていた。これもたしかに、冬には不要・無用だな(^^)
🚬 🚬 🚬 🚬    お わ り     🚬 🚬 🚬 🚬

👍👍👍 🙊 👍👍👍


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漢検1級 27-③に向けて ... | トップ | 漢検1級 27-③に向けて ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

故事成語類」カテゴリの最新記事