goo blog サービス終了のお知らせ 

漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

漢検漢字辞典第2版から ㊺  書き問題&読み問題

2016年03月16日 | 書き・読み問題
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
↑ポチっと押していただけると嬉しいです↑

<書き問題>
①この漢字は解答欄からみ出ている 
②箱根の山々にスイランが漂う 
③箱根のスイランに目を奪われる 
④南北朝セイジュンの論争があった
⑤俗事を離れてセイカンの地に遊ぶ
フトイの茎で花むしろをつくる 
タンタンとむさぼり喰らう  
⑧心境をタンタンと語る 
タンタンと水をたたえている手賀の湖 
⑩深淵、タンタンたり 

<読み問題ーすべて訓読みー>
①天神地祇の地祇とは「地の神。国土の神」のことで、いわゆる「祇(  )」のことである
②チームの軸(  )となってはたらく  
③灸(きゅう)をすえる所を灼(  )という
④畑から収穫した茹(  )を食す  
⑤訴訟の内容を認めた状(  )を紛失した
⑥巷の人の声が鐘の音のように噌(  )しく聞こえる 
椴(  )の幼樹はクリスマスツリーとすることがある
⑧天皇が食事をとる部屋を「朝餉(  )の間」という   
宕(  )にふるまう   
⑩大きな石の宕(  )がある
👍👍👍 🐒 👍👍👍

<書き問題>
①食 ②翠嵐 ③翠巒 ④正閏 ⑤清閑 ⑥太藺(太莞) ⑦啖啖 ⑧淡淡(澹澹) ⑨湛湛 ⑩潭潭
<読み問題>
①くにつかみ ②しんぎ、かなめ ③やいと ④な ⑤かきつけ ⑥かまびす(しく) ⑦とどまつ ⑧あさがれい *「朝餉(あさげ)」は朝食のこと。 ⑨ほしいまま ⑩ほらあな 
👍👍👍 🐒 👍👍👍




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お知らせ:漢検1級関連・・... | トップ | 手賀沼  カワセミ探し  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

書き・読み問題」カテゴリの最新記事