漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

金属の表面を鏨で“鏤”る:え(る)? ほ(る)? ほか(たれ・だれ、と・といし・・・)

2018年07月03日 | 書き・読み問題
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
             <漢字の学習の大禁忌は作輟なり>         <一跌を経れば一知を長ず>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級190点台復活(あわよくば200点満点) ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ☆☆☆
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む> <百里を行く者は九十を半ばとす> <為さざるなり。能わざるに非ざるなり。(孟子)>★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(<気をつけたい同音異義熟語>以外に、<三文字熟語>もときどき更新(追加)しています・・・)

●金属の表面を鏨で鏤る ・・・「鏤(え)る」・・・
・え(る)(獲 選 得)      鏨 鐫 雕 鏤
・ほ(る)(掘 塹)  彫 剞 勒 鏨 鐫 雕

*「え(る)」読みのみは、「鏤(え)る」のみ。あとは“ほ(る)”で読んでおけばOKか・・・。
*「ほ(る)」読みのみは、「彫 剞 勒 」の3つ・・・。(注)広辞苑ほか国語辞典などでは「彫(え)る」でも通用しているようだが・・・
(参考)
鏤:ロウ、ル、え(る)、きざ(む)、ちりば(める)、かざ(る)

●ボンヤリする
惘:ボウ、モウ、ぼんやり(する)、あき(れる)

●いちい 
櫟:レキ、ロウ、くぬぎ、いちい、こす(る)  *“いちい”訓の漢字一字はこれだけ。当て字なら、<赤檮〉(いちい)・・・こっちを書くのは難題・・・簡単な「櫟」で覚えておいたほうが無難。

●のはら
墅:ショ、ヤ、なや、しもやしき、のはら *漢検2“のはら”訓ナシ
壙:コウ、あな、むな(しい)、のはら (漢検2)・・・③のはら。「壙野」・・・

●たれ と だれ
たれ 孰 誰
だれ 疇 誰 

*「誰」は“だれ”でも“たれ”でもOK。「孰」は“たれ”、「疇」は“だれ”・・・。

●と、といし・・・
:レイ、といし、と(ぐ)、するど(い)、はげ(しい)、はげ(む)、しいた(げる)、えやみ、や(む)、わざわ(い) 
:シ、と、といし、と(ぐ)、みが(く)
(参考)
(異体字「砺」):レイ、と(ぐ)、あらと、みが(く)

●ものうい、ものぐさ(い)  
慵:ショウ、ヨウ、おこた(る)、ものう(い) 
嬾:ラン、    おこた(る)、ものう(い) 
:ラン、    おこた(る)、ものう(い)、ものぐさ(い)

*「ものぐさ(い)」は、「懶い」だけかと思ったら、広辞苑以外の国語辞典などには、
「物臭い/懶い(ものぐさい)の意味 - goo国語辞書・・・」とあるから、たぶん、「物臭い」でも✖にはできないだろうな・・・
*ただ、漢検2には、
 物臭(ものぐさ)
 物臭道心(ものぐさドウシン)
 しか載っていない・・・。
*また、広辞苑は“ものぐさ”関係の熟語は、
「懶道心(ものぐさどうしん)」
「懶・物臭(ものぐさ)」
「懶い(ものぐさ・い)」
「懶草履(ものぐさぞうり)」
のみ。「物臭道心」や「物臭い」の表記は無かった・・・。

👍👍👍 🐕 👍👍👍 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小恐は惴惴たり、 大恐は縵縵... | トップ | 嚮(ひび)く 捫(と)る ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

書き・読み問題」カテゴリの最新記事