漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

漢検DS“読み問題”で気づいたこと ・・・語選択問題への応用④・・・

2018年05月22日 | 語選択
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
               <漢字の学習の大禁忌は作輟なり>     <一跌を経れば一知を長ず>     
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級190点台復活(あわよくば200点満点) ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ☆☆☆
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む> <百里を行く者は九十を半ばとす> <為さざるなり。能わざるに非ざるなり。(孟子)>★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・偶然は準備のできていない人を助けない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●DSの“読み問題”でも、熟語の説明をしている設問が多いので、“語選択問題”にもなりうるものが意外にあることがわかった・・・。以下のような感じで、設問形式で“書き問題”として提供してみますが、よく読むと“語選択”熟語にもなりうると思いますので、そういう視点で学習されると良いと思います。

<語選択問題への応用問題④>

カッコとは、ヤモリを指す  
㉜かつて死者に贈られる物品をフモツといった 
㉝草木のない、はだかの山のことをシャザンという
㉞努力して追いつくことをキキュウという  
㉟ぐずぐずして時機を失することをサダという
キョウソクとは、背が高く見えるようにつま先立ちすることである 
セイショウとは、高いところに登ることである  
㊳駕籠を担ぐ人をキョウフとよぶ  
タイヘキとは重い刑罰や死刑をあらわす 
㊵城外の大きなくるわをフカクという  
👍👍👍 🐕 👍👍👍

<解答>
㉛蝎虎 (漢検2)「蝎虎(カッコ)」はやもり(守宮)。  ㉜賻物  ㉝赭山(漢検2)意味③はげ山。「赭山」
㉞跂及・企及  ㉟蹉跎  ㊱蹻足 *熟語はブログ既出  ㊲躋升 (漢検2)「のぼる。のぼらせる。「躋升」」
㊳轎夫  ㊴大辟   ㊵郛郭 (漢検2)郛:意味 くるわ。城の外囲い。「郛郭」
👍👍👍 🐕 👍👍👍

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手賀沼 我孫子北新田のセッ... | トップ | 漢検DS“読み問題”で気づい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

語選択」カテゴリの最新記事