不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

梅香のつれづれ日記

今井町から保存活動の情報をお知らせします
今井町にあなたのお知恵を貸して下さい
時には梅香の独り言も書いていきます

はならーと今井エリア後半の楽しみは「着物でジャズ、今井町」!

2014-11-19 10:13:42 | ハナラート

はならーとプラス会場の今井町エリアは会期も半ばを過ぎてきました

プラス会場という性格からか昨年よりさびしいねという感じをされる方も多いようですが、今井町独自の取り組みに関心を寄せてくださっている方も多いようです 
初日の15,16日に開催した「町角あったかマーケット&空き家相談会」はテルミン演奏や紙芝居などを組み合わせての催しで、お客様との滞留時間を長くすることができ、また、インフオーメーション事務所では呈茶を楽しんで、見てきた会場のことや今井町の保存のことなどをたくさん話してくださっています

後半の最大の特色は「着物でジャズ、今井町」>「中世の町並みと息遣いが残る町、今井町」この伝統ある町で、文化音楽そして医療を融合させたイベントが誕生します
町並みと音楽、そこに暮らす人々の真心。今井町にある「心のバリアフリー」をぜひ感じ取っていただきたい
という思いで開催します

開催    2014.11.22(土) 13時~18時(お寺の鐘が18時位なるのが終了の合図です)
場所    順明寺 今井町4丁目11-4
アクセス  近鉄橿原線 八木西口駅下車 徒歩7分
定員    座席確保は100人で、あとは立ち見になります
会費    無料

バンド   奈良医大Hard Stream Orchestra
      奈良女子大 Jazzy Club
      落合ゆかり(Vo)+堀口勝正(Gt)
      オカムラ製作所   
      万葉ジャズ

今回のイベントは、奈良医大と各分野のプロフェッショナル、奈良医大の学生、今井町の住民さんとが議論を交わしながら、それぞれの立場をこえて「今井町」を想い創り上げてきました。

そして奈良医大の学生団体「チームPREドクターズ」(チームPREドクターズは、積極的に社会と関わっていくことで、自らと社会の進歩・発展に寄与することを目的に、地域貢献や、起業活動など様々な活動をおこなっています)は長時間の演奏と、寒くなることも予測して「今井のトン汁」、と「学生カレー」の食のコーナーを敷設してくれます

また、今井町町並み保存会では御呈茶を提供できる準備も進めています

この日はバンドメンバーはもとより、スタッフ一装でお迎えします ご観覧のみなさんもできるだけ着物で御来聴ください
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はならーと今井エリアは明日... | トップ | 今井町で旧い3重環濠遺跡が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハナラート」カテゴリの最新記事