趣味多々日記

なんでも飛びつく親父の日記です。
バイクからPCまで色々、興味ある方は覗いて下さい。

PL花火芸術2009

2009年08月03日 | 日常
今年もやってきました、8月1日「PL花火芸術」です。

PL教がなんぞやとは分かっていないのですが、小学校3年頃から近所で大きな花火やっているので毎年楽しみにしてます。

今年も我家はベランダから観覧。
義妹とその娘もこの日を楽しみにしており、泉佐野からわざわざ来ました。

で、毎年思うのが開始時刻がはっきりしないのが難です。

今年は少し離れた友人から電話がかかってきて、
「PLの花火って始まってます?」
どうも、例年は音が聞こえたら自宅を出て近所の公園で観覧するそうです。
しかし今年は待てどくらせど音がしないので、不安になって電話してきました。

「こっちでも見えて無いので、もう少ししたら始まるんとちゃうかー」
と電話を切って5分後に始まりました。

多分今年のクライマックスはこれかな???

なかなか夜間の望遠撮影は難しいです

今年は風の方向が悪いのか、花火の煙が次の花火の真ん中にかかります。

毎年9時ギリギリに、空が真っ赤になるフィナーレがあるはずが・・・あれ??

今年は残念ながら少し拍子抜けするような終わり方でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿