趣味多々日記

なんでも飛びつく親父の日記です。
バイクからPCまで色々、興味ある方は覗いて下さい。

8月総決算

2010年09月05日 | 子供
8月まったくブログを更新しなかったので、まとめて更新です。



8月1日
毎年恒例のPL花火芸術でした。



今年も義妹が子供を連れて見に来て、翌日は子供連れて市民プールでさっぱりと・・・
ってなんでこないに暑いネン状態でした。

8月9日・10日
こちらも我家は毎年恒例となった遠井キャンプ場



昨年は天候不良でで中止となり玉川峡日帰りに変更したのですが、今年は天候ばっちり。
のはずが・・・
帰る間際に大粒の雨がスコールの様に

一緒に行ったご近所さんの中に、絶対雨が降らない方一名、絶対雨が降る人一名。
私入れて降るほうが勝ったみたい。

しかし、それ以外はほぼ快晴でいつもの通りに大岩の上から飛び込む飛び込む!!
初参加の御家族、お子さんの面倒を見ると言いながら奥様が先頭で飛び込んでました。

来年も是非連れて来て下さい、と言われたので内心ほっとしました。

8月13日
8月12日~15日の間、子供達は嫁の実家にお里帰りしてました。
#それ以上おられても困ると言われましたが

その里帰り中に六甲山へ遊びに行ったそうです。
#私は後から知りました


この猛暑でもさすがに六甲の山上は涼しかったみたいですが、降りてきた時の落差が大きすぎて余計につらかったそうです。

そして灘近辺で利き酒をしたそうですが、お母さんはその前の神戸港クルーズで酔ってしまい一口も呑めなかったそう。
もったいない!!

楽しい夏のバカンス楽しんだそうです。
わしも行きたかったなーー

その他
今年から次男坊も小学生。
って事は、夏休みの宿題初体験

幼稚園時代から書く事が苦手だったのですが、さすがに小学生になってひらがなは書けるように。

しかし、文章となるとぜーーったい無理だったのに絵日記がぁぁぁぁ。

一緒に話をしながら、こんな事して、あんな事して、どう思ったかを聞き取りしながらなんとか文章に。

うーーん長男の時はどうやったかな~と思うくらい難儀しながら絵日記完成。

他にもプール行ったり夏祭りに参加したりと色々とあったけど、一言でいうと

暑ーーーい夏でした

2010年母の日

2010年05月12日 | 子供
母の日(ははのひ)は、日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表す日。
日本やアメリカでは5月の第2日曜日に祝うが、その起源は世界中で様々であり日付も異なる。 by Wikipedia

毎年GW疲れでダウンしているか、せいぜい実家の母にプレゼント持っていくくらいでした。

今年はなんと長男が
「お母さんにプレゼントする!!」
言い出しました。

そしてまずは似顔絵とお手紙を準備。

それを見ていた次男が、
「僕も似顔絵を書く」
と10秒ほどで書きました

そして夕方買い物に行くので、一緒に行くかと聞くと。
「うん、え、なんで??」

で、母の日と言えばカーネーション渡すことを話すと、
「うん、買いに行く!!」

可愛らしいカーネーションを買って、パートから帰ってきたお母さんに渡しました。
少し遅めの帰宅で疲れていた顔が、急に晴れ晴れに

家族の笑顔が一番の栄養素だと分かった母の日でした

次男の入学式

2010年04月06日 | 子供
4月とは思えないくらい快晴の本日、次男の入学式が無事終わりました。

ご心配かけた皆様へ、とりあえず無事教室の席に座りました。

本人なりに緊張したみたいですが、式典が無事終わったら途端にご近所のお友達と校庭へ。
お兄ちゃんがいるので勝手知ったるなんとやらで、クタクタな親を尻目に爆走。

しかし、よくよく考えればこちらも2回目と言う事であまり緊張はしなかったのですが、これもやはり長男がいた所為でしょう。

それと、なによりのサプライズと言えば担任の先生
入学式での発表時、「○年○組XX先生」と聞いた途端お兄ちゃん共々家族全員
なんと、長男の3年の時の担任先生

長男曰く、これまでの中で2番目にキビシイ先生だそうです。
正直言ってほっとしました。

教室に入って説明していても、嫁の顔を見ながらの
「一年生の間はあまり宿題は出しません!!」
の一言にはマジで吹いてしまいました。
#それほど、長男は宿題に悩まされたのですが

とりあえず、明日から本格的な小学校生活が始まります。

さてさてこれからどうなるやら。
長男とはまた違った学生生活を見せてくれると思います、

6回目の誕生日

2010年02月17日 | 子供
2月13日は次男の誕生日

気がついたら6歳になりました。

6年前、前日から体調がおかしいと言ってたお母さんが早朝から
「やっぱりおかしいから、産院に行くわ」
まだ寝ぼけている長男を連れて産院へ。

助産婦さん曰く
「産まれるまでには少し時間があるよ」
って事なので長男を実家に預けに行き、のんびり産院に戻ってきて元に部屋に行くと。


あれっと思って聞くと、すでに分娩室に入ったとのこと。
そうなのか~と思っていたら、これまた助産婦さんが来て言いました。
「旦那さんも中に入るのでしょ!!」

いや、誰もそんな事、言ってない・・・・ずるずると分娩室に連れて行かれました。

って事で、長男に引き続き立会い出産しました。

長男の時に比べると、何もかもスムーズに

すこしいきんで、気合入れるとスムーズに。
嫁曰く、本人は死ぬほどの痛みだったそうですが・・・

産まれてきた時も元気に泣き、すぐに初便を済まして、真っ白な肌の少し頭の大きな赤ちゃんでした。

院長曰く、この子は黄疸の検査はいらんわと言われたのですが、ちゃんと検査してもらえますかと聞いたところ、数日後にチェックして問題無し。

まさに健康優良児に・・と当時は思ったのですが

超がつくほどの偏食の上に頑固で、怒るとすぐすねる。

しかし、気がついたら6年間大きな病気もせずに元気に大きくなってくれました。

時にはお父さんとお母さんから大目玉を食らうようになったけど、それも成長のしるしかな。

今年はなんと小学校1年になります。

只今の一番の心配はほんまに無事に小学校行ってくれるんやろかって事です。

2010年明けましておめでとうございます

2010年01月05日 | 子供
明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします。

今年は家族揃って初日の出を見ようと7時前に起きました。


し・か・し
ベランダから東を見ても雲しか見えず。

結局、曇りのため日の出は見えずじまい

気を取り直して、いつもの通り歩いて初詣へ。

そしてなぜか家族全員でおみくじを引いたところ、
「大吉」「大吉」「大吉」「吉」
となかなか引きでした。

昼からは実家に行きおせち料理で新年会。

こちらお母さんのパート先で購入したおせち料理。

なんと、48種類もの料理が

そして子供たちが大好きないとこのにぃにぃ達が来たので、一緒に食べた後は腹ごなしのため、4kmほど離れた滝谷不動まで歩いて初詣。


帰りは日が暮れて風も強くなってきたのに、子供達は文句を言わずにしっかり歩きました。

今年もこんなどたばた家族ともどもよろしくお願いします。


今年の芋ほりは

2009年11月10日 | 子供
次男が通っている幼稚園では、先月の連休後に「いも掘り」が予定されてました。

そして、我家の次男坊はなぜかこの「いも掘り」を楽しみにしてました。

し・か・し
その頃、我家はミニパンデミック状態。
長男のA型感染のため、次男も幼稚園に行けずに結局「いも掘り」も参加出来ず。

次男が幼稚園に復帰した時、教室の後ろにはみんなが書いた「いも掘り」の絵が・・・

「ぼく、いついも掘りに行けるの?」

残念ながら年長なのでもう行けません

そこで、思いついたのがおばあちゃん家の家庭菜園

連絡したところ、今年も10株ほど植えたそうなので収穫せずに置いといてもらいました。

そして、快晴の先週日曜日に「いも掘り」をやりに実家へ。

ツルが伸び放題の畑を親子3代で掘り返したところ、結構大きめの芋がゴロゴロ。

長男&次男も土まみれになりながら、買い物カゴに一杯のさつま芋を収穫。

待ちにまった次男の満足げな顔。
良かった!!良かった!!

秋の収穫を満喫出来ました。

KANKON祭

2009年10月27日 | 子供
少し前の話しです。

我家の次男がファッション ショーに出演しました。

と言っても、実はママさんがパートに言ってるサンパレスの衣装発表会の素人モデル役。
七五三役の男児がいなかったそうです。

当初は昨年の七五三の時に羽織袴をイヤイヤ着ていたので不安だったのですが、衣装を着た次男を見て一安心。
ニコニコ顔

って、もしかしたら七五三の時の羽織袴が悪かったの?それとも着付けをした写真屋さんが下手やったの?

10時過ぎに着付け。
11時過ぎにリハーサル。
13時に本番。

で、それ以外は・・・・待ち時間

正直暇でした。

そして2時過ぎに開放となり、羽織袴を脱いだ後は待望のお昼御飯

最初は引率の二人にも昼御飯があると聞いてたのですが、出てきたのは次男の弁当のみ。
あれ??

子供部屋で着替えていた他のお母さん達も??
どうも出演者以外は、昼御飯無いみたいです。まあ、当たり前か(。_+)☆\バキ(`´)

しかし、幼稚園児が食べるには多すぎ
結局お兄ちゃんと二人で弁当を完食。

一日仕事でしたが、ええ経験させてもらいました。

我家の3連休は・・・・

2009年10月12日 | 子供
先週の水曜日、携帯に電話がかかってきました。

「XX(長男)が学校で熱出たって連絡あったわ」

やっぱり・・・

前の日から少し熱っぽかったので少し予想してたのですが、その通りになりました。

行き着けの病院が休みなので別な病院で検査したところ結果は陰性
しかし、お医者さん曰く
「12時間以上経過してからや無いと検査で出ないよ」

とりあえず帰宅して翌日行きつけの病院で検査しました。
結果は    




/face_gaan/}新型インフルエンザ


3連休色々と予定していたのですが、当然全てキャンセル!!
もちろん、感染予防のためです。
お母さんはパートに行きましたが・・

私は今年の1月にA型にかかっているので、多少免疫あると思うのですが、不思議な事に次男坊は感染せず??

とりあえず、本人も昨日から平熱に戻りました。

ご近所の皆様へ、ご心配かけましたが家族全員無事です。

我家の3連休は、まさに自宅待機な3連休でした。

2009うんどうかい

2009年10月06日 | 子供
10月4日(日曜日)、次男の幼稚園最後の運動会が開催されました。

幼稚園の運動会、長男が年中で入園してから考えると5回目。

以前は人数少ないながら、園児が目一杯動きまわっている感じでした。

毎年少しずつ園児の数が増えてきて、最近は保育園も併設されました。

その所為で今年は開園前に長蛇の列が
確か去年は開園ギリギリに到着してたはずが・・

しかしなんと言っても今年が最後なので、家族全員頑張りました
私は2階のテラスからビデオ撮影、お母さんと長男がそれぞれデジカメを持って取りまくり!!

当の次男、気付けば年長さん。
お友達とふざけたりしゃべったりと本当に楽しそうです。
親が思う以上にお兄ちゃんになってました。

最後は運動会の花形リレー
次男も選手です。
って、こちらの幼稚園年長は全員リレーに参加です


うーーん、一人で走っているとそれなり見えます。

そして最後に御褒美のメダルを貰いニコニコしながら帰宅。

本人に聞いたところ、
精一杯楽しんだそうです。

!良かった!良かった!

玉川峡

2009年08月31日 | 子供
ちなみに8月23日の話です

8月の9・10日、和歌山県の清水町にキャンプ行く予定でした。
しかし、雨のため泣く泣く中止しました。

そしてご近所さんと相談して、川遊びリベンジを計画。

最初は清水町日帰りを計画。








時間的に無理!!
ETC割引のため、慢性的に渋滞してるのでかなり時間がかかりそうです。


で、近所の滝畑ダム上流で川遊びを計画。
ネットでブログや掲示板を調査したところ、土日はめちゃ混んでるらしい。

そこで、予定日の前日バイクで早朝に様子を見に行きました。
自宅から30分ほど走って到着し駐車場を見たところ。













並んでるやん(-_-;)
ちなみに7時前の時点で既に3台ほど並んでました。

一番後ろのお兄ちゃんに、

「ここって、いつもこんなに混んでるの?、明日はどうやろ?」
「僕らも前9時過ぎに来たけど入られへんかったよ。」
「明日は晴れるやろうから、多分一杯やと思うで」
7時前からすでにビール呑んでる兄ちゃんの一言で場所変え決定!!










ネットで検索し、前々から目を付けていた
玉川峡に変更。

我家から車で1時間ほどで、まさに清流だそうです。

そして8時過ぎに4家族3台で出発。
一路九度山町を目指してひた走り。

そして、山間の細いくねくね道を走って駐車場に9時過ぎに到着。
すでに何家族が川原に陣取ってまっしたが、我らも空いている場所を確保。

そして川に浸かった瞬間。












冷たい(>_<)!!

そんな中、子供達は大喜び!!

大人たちは肉に大喜び!!



陣取った場所の川は少し浅めですが、少し上流に行くと2mほどの深みもあり、そこでも子供達は飛び込んだりして大はしゃぎ。

ほんまに、楽しい川遊びが出来た一日でした