趣味多々日記

なんでも飛びつく親父の日記です。
バイクからPCまで色々、興味ある方は覗いて下さい。

ダンス・ダンス・ダンス

2006年10月30日 | 子供
長男君のダンス、今回は泉大津CITYでのイベントに参加。
毎度ながらやる気があるのか無いのか分からないですが、人前に立つとなんとかこなすのが不思議です。

多分、周囲の仲間に助けられているのだと思うのですが、本人曰く
「今日はちょっと失敗した」
いや、いつも失敗しているみたいやねんけど。

お母さん曰く、本人が行くの嫌がったら辞めさせようと思ってんねんけど・・・
とりあえず、本人が楽しく踊っている間は見守もるしか無いのかな。

一緒に踊っている皆様には大変迷惑かもしれませんが、もう暫くお付き合い願います。
本人には、もう少し頑張るように伝えておきます

時々踊りを綺麗に見せるコツを教えているのですが、その場限りみたいです
長男へ、もうちょっと努力しようね

祝!!食洗器購入

2006年10月28日 | 日常
とうとう、待望の食洗器を購入。
食器洗いが昔から嫌いな私が欲しいと言っていたのですが、当のお母さんが
「値段が高い」
とか
「手で洗っても手間がかからない」
といまいち乗り気ではありませんでした。
ネットで調べて、少し古い機種ながら最近3万円を切っている店がある事が判ったら少し乗り気になってきました。
機種はこちらでお店は昨年11月にオープンしたカインズホームセンターです。
もちろん、取り付けは自分で定番です。

実はこの安売り情報、東日本の店舗での情報でした。
しかし、一度見るだけでもと思い車で1時間ほど走って見に行ったところ、なんと他店オープン協賛セール中。
ラッキー

ところが、キッチンの高さを測ってくるのを忘れ設置できるかどうか怪しげ。
仕方なく店員さんにその旨を言うと
「売約済みの札をつけときますので、もしダメだったら連絡下さい」
ええ店員さんです
言葉に甘えて帰ろうとすると、なぜかカートの籠の中には日用品が山の様に
どうも、他の日用品も安いのでまとめ買いしてたそうです。

お店も綺麗し色々と出物があるので、こちらお勧めです。
難点は大阪南部からちと遠いことかな。

整水器の分岐栓を使って接続しようとしたところ、なんと数mm長さが足らず
2分岐コックを購入するまで、しばらく設置はお預け。
感想はもう暫くお待ち下さい。

参考までに設置料金は5000円(部品代別)だそうです

祖母の3回忌

2006年10月23日 | 日常
一昨年、大型台風の最中に大往生した祖母。
その祖母の3回忌法要が、この週末母親の実家の徳島で行われました。
母親と我家と姉一家全員揃って徳島へ。

今年は色々都合があったので、土日の1泊二日と結構タイトな日程。
お陰で、法要の後の食事もノンアルコールと主催である叔父さんにはちょっと気の毒な事を

一昨年のブログにも書いたのですが、100歳目前で旅立った祖母。
生前はこれと言ったおばあちゃん孝行出来なかったので、こ
れからも出来る限り法事には行きたいです。

日曜日の朝、まずは住職さんが来てお経上げが開始、
我家の息子二人もなんとか40分間我慢
その後、全員でお墓まで歩いて行ってお参りを。
そして戻ってから、お膳を囲んで故人を全員で会食。

その時、ご住職から一つ気になった話が。
最近、核家族が進み人の生き死に見る機会が減ってきた。
その所為で、相手の痛みを考えられない様な犯罪が増えている。
昔は同居している人の死に際や周囲の人達の悲しみを肌で感じて、
他人を思いやる事を学んでいたそうです。

この意見に私も大賛成で、出来る限り幼い頃から人の死に際やその過程を見る事は大事だと思います。
中には反対する人がいると思いますが、逆に自分の生きる事の大切さを学べるのでは無いかなと考えてます。

なんや、かんやとありましたが、2時間ほどで会食が終わり散会。
そして、いつもの通り野菜を山ほど頂いて帰阪。
さすがに日曜日の夕方、神戸方面あちこちで渋滞しており4時間ほどで到着。
帰宅すると、家族全員クタクタでした。

さっそく風邪だぁぁ

2006年10月17日 | 健康
先週金曜日、応募してたミステリーショッパーズの覆面調査に当選したので行きました。
当初は2・3日前から咳き込んでいた長男の体調が気になったのですが、
本人に聞いたところ「大丈夫!!」と言うので家族全員でお店へ。

帰宅後、子供達は疲れたと言うのですぐに就寝。
で、私は少し寒気がするなとは思いつつ、気にせずに深夜まで起きていたところ、

翌日になると寒気は強い上に熱っぽい
熱を測ると、微熱がぁぁぁ。
立つとすこしふらつく上に、喉の痛みが前日よりも強くなってます。
完璧な風邪引き
とりあえず、午前中は薬を飲んでおとなしく寝て次男と留守番。
次男の相手が出来ないので、「機関車トーマス」のDVDに相手をしてもらってました。

昼過ぎまで寝てから、いつもの治験のバイトで服部緑地の病院へ。
一人で移動なので、ちょっとフラつきながらもバイクで。
途中で何回も咳き込むので、その度にシールドを開けてました
帰宅後はそのまま寝床へ。

今日はかなりマシになりましたが、あいかわらず鼻水が止まりません。
嫁に言われました、
「こんなん書いてるやったら寝たら。」
その通りかも
みなさんも風邪引きには注意しましょう

ひさびさに映画でも

2006年10月09日 | うまいもん
この3連休、大きな予定無し。
そこで、これまでやんちゃ坊主二人の面倒にお疲れのお母さんを、子育てから暫し開放。
子供達は嫁の実家でお泊り
長男は慣れているが、次男は初めてのお泊り。
帰ってから不安だったのですが、義母から電話で「元気に遊んで寝たよ」の連絡。
安心したけど、ちょっと寂しい様な気も

翌日は朝からなんばへ。
行ったのは、9月22日にオープンしたばかりの「TOHOシネマズ なんば」
こちら、今流行のシネコンプレックスで小さなシアターが9個あり、席もゆったりシート。
一昔前に比べると、快適度は数段UPおすすめです!!

観たのは、「X-MEN ファイナルディシジョン」
アメリカンコミックの映画化第3弾、迫力映像と含みのあるストーリがなかなかです。
嫁は初めてなのでストーリ的に不安だったのですが、前作の繋がりも殆ど無く楽しく観れました。

そして、その後はほぼ同時にオープンした「NAMBA MARUI」へ。
感想は・・・若い人が多くて疲れました

お昼ご飯は嫁さんの希望でなんばパークスにある香港蒸籠へ。
開店した時に一度来たのですが、長蛇の列で入店を断念。
今回はさすがに落ち着いており列も少なめ

食い意地が人一倍の二人、早速皿一杯に盛ってテーブルへ。
食べている途中も、ワゴンが回ってくると必ず呼び止めて注文。
約1時間でほぼ全種類食べ尽くして、最後はデザートで〆!!
味はまあまあですが、飲茶が数十種類以上楽しめてこの値段ならばCP度は抜群!!
飲茶を色々と楽しみたい時お勧め
ちなみに画像のちらしは晩の部、ランチはもっとお手軽料金です。

その後なんばパークス内をウロウロとウィンドウショッピング。
久々に子供達に邪魔されずにゆっくりと見ていると、あれもええなこれもええな。
なんか色々買ってしまいそうになるので、ちょっとヤバイかも

帰宅してから車で迎えに行ったのですが、二人ともにこやかに「おかえり!!」
寂しかった?と聞いたところ、「ぜんぜん」
ははは、これからも時々泊りしてもらうかな

まさに職人技<畳の表替>

2006年10月06日 | 日常
とうとう頼みました、畳の表替

家具をどうやって動かすか興味津々だったのですが、あいにく平日。
仕方ないので作業風景の撮影を依頼し、しっかりと作業の観察をお願い。
その様子はこちら↓

やはり、「餅は餅屋」
家具の下に滑る板を入れ、畳の厚さ分の板の上に家具をスライドさせて行く。
戻す時は逆の方法で戻して、最後に滑らせた板を外す。
な・る・ほ・ど
なんと、この方法でピアノの移動も可能だそうです
*今は腰を痛めたそうで、ピアノだけは断ってます。

数10分で、6枚の畳を搬送完了。
そして数時間後持って来て、またもや数10分ではめ込み完了。
総工程が約3時間、1日かかると聞いていたのでその早さにびっくり。

表替前はこんな感じ↓

表換後はこんな感じ↓

こうして見ると色が全く違うのですが、足で触った感触もなんとも言えず気持ち良いです。
そして、井草独特のにおいがプーンと、まるで新築の家みたい
最初は寝るときに気になるかなと思ったのですが、まったく気にならず逆に落ち着いて寝れました
やはり日本人です

暴れん坊お二人さんへ
お願いだから、当分は畳には気をつけて下さい

13回目の・・・

2006年10月02日 | 日常
本日10月2日は13回目の結婚記念日
とは言っても、ここ数年は気づいたら過ぎてたって事が続いてました。

13回目と中途半端な回数なのになぜかふと気づき、帰宅途中にワインを購入。
祝い事と言えば、我家では(。_+)☆\バキ(`´)
今更気取ってプレゼントなんてガラではありません。

ワインも上等では無くて、俗に言うテーブルワインかな?
口当たりもさっぱりで、おかずの秋刀魚にぴったり
なぜかワインだけには弱いお母さん
倒れる前に!!と必死に後片付けをしました。

長かった様な短かった様な13年間
前半6年間は2人だけの生活で、子供が出来ることをずーっと夢みてました。
毎月お互いの給料日になると、美味しい店を探して食べ歩いたり、
大当たりしそうなパチンコ屋探して大負けをしたりと、今考えると二人だけの生活を楽しんでました。

待望の赤ちゃんが出来てからの7年間はまさに嵐の様な日々の連続。
もし、当時の自分に伝えることが出来るとすれば
「子育てって、そんな甘いもんや無いで!!」
と言いたいです。

そして、そんな子供も含めてヤロー3人の面倒を見ているお母さんに感謝

これからも面倒かけますが、よろしくお願いします。

教えるって難しい

2006年10月01日 | 子供
本日は衣替え。
って事もありませんが、次男の髪の毛が伸びてきたので近所の散髪屋さんへ。
どれ位切りましょうか?と聞かれたので、即座に「坊主にして下さい」
出来上がりはこれです。
まるで、一時期大流行したまるこめ君みたいです。

<さて本題>
今年、小学校に入学した長男。
どうも学校の話を聞いてると、算数があまり得意では無いみたい。

小学1年の算数がどれくらいのレベルか忘れてしまったのですが、お金の勘定くらいは出来るかなと思い、小銭を並べて聞きました。
「これ全部で何円ある?」
「・・・・・」(目が点)

うーーん
ちょっと難しかったかなと思い、貨幣を種別に分けて並べて聞きました
「そしたら、50円玉が6枚だと?」
「・・・・・」

呆然
考えようともしないので、夕方から特訓
まずはお母さんが50円玉2枚で100円になることから説明。
そして応用で4枚・6枚を説明したはずです。

お風呂に入りながら、
「50円玉6枚で何円?」
「・・・・・」

もう一度、50円玉2枚で100円になるところから説明し直し。
そして、今度は本当に理解出来たか確認するために、考え方を自分の言葉で説明してもらいました。

うーーん、やはり教えるのは難しい事を再確認。
はるか昔、半年ほど中学生相手に家庭教師をしたことありますが、難しさは比べ物にならない
いまさらながら、小学校の先生に脱帽です。