趣味多々日記

なんでも飛びつく親父の日記です。
バイクからPCまで色々、興味ある方は覗いて下さい。

この人達は・・・

2004年12月25日 | フィットネス
多分、街中でこの連中を見たらみんな??になると思います

今年最後の「とことんエアロ」のレッスン。
イントラさんの発案で、今年最後&Xmasなので仮装エアロに決定!!

他のレッスンでも仮装エアロやるよ、と声かけてたらしいのですが、
実際に仮装してきたのは”ちらほら”らしいです

しかし、そこは調子者があつまる土曜日「とことんエアロ」メンバーです。
男性人はほとんど何かしら着ております

最初誰も着てなかったら、ユニタードでごまかそうとしてたのですが、
さすがに皆さん凄いです。
中には少し太めで大柄なXXさんのアヒルちゃんの格好には、一本取られました。
この人には、全員拍手でした

私はサルの全身タイツだったのですが、途中から皮膚呼吸出来ないので少しつらかった


すでに来年何しようかと考える大バカ者です。

****本日の食事****
朝食 ホットケーキ ジュース
昼食 明太散らし寿司 中華プレート 
夕食 ハンバーグ ちくわのチーズ揚げ 野菜スープ 焼酎2本

メリークルシミマス??

2004年12月24日 | 子供
先週木曜日上の子が風邪を引いて、熱がでました
医者に連れて行くと、アデノウィルスかも・・・しかし検査の結果は陰性でした

そして、週明け出張前の夜中にママさんが
「寒気がする・・・・」
出張から帰ると、自宅に義母がおり、予想した通りママさんダウン!!

下の子にうつらなければええのになーと思っていたところ、23日からクテっとなり、
熱を測ったら39度ありました

あちゃー、やっぱりうつったなと思っていたら、私自身も関節が痛いは体はふわふわする。
熱を測ると38度5分・・・・

とりあえず、23日は私だけ隔離部屋行き。

本日は下の子がぐずるし、私は調子悪くて会社休むし、とんでもないクリスマスイブでした・・・

一番喜んだのは、クリスマスプレゼントを貰った上の子だけかな

****本日の食事****
朝食 菓子パン ヨーグルト ジュース
昼食 ハヤシライス 牛丼 天ソバどんべい 
夕食 明太散らし寿司 鳥のモモ肉 エビフライ ほうれん草とベーコンの炒め物 ビール1本

東京の名物って?

2004年12月19日 | Weblog
最近は出張づいております。
しかし、自分の本来業務とは違う仕事なので、帰ってからの本来業務を考えるとちょっと怖い

結局5箇所を1ヶ月で回りましたが、各地域色々と特色があり面白かったです。
業務は業務で忙しかったのですが、仕事が終わってからは食べるくらいしか楽しみが無いので、
各地の名物を食べのがひとつの楽しみになりました

熊本-馬刺し
仙台-牛タン
福岡-イカ刺し
等々

しかし、東京だけは何も名物らしいものが思いつかないので、結局普通の居酒屋
自分自身が昔3年ほどいたので、余計にそう思うのかも。

しかし、自分が育った大阪では自信持って
「こなもん」
が大阪の名物っていうでしょうし、今回も東京から来た人とは天満のお好み焼きを食べました。

これを見た人にお聞きします。

東京の名物って一体何でしょうか?

#ちなみに福岡のイカ刺しについては今回初めて知りました。

****本日の食事****
朝食 食パン ソーセージ ヨーグルト
昼食 チキンカツ 餃子 かき揚げ ご飯 
夕食 関東炊き(ひら天 ごぼ天 ちくわ 卵 すじ肉 もち巾着 大根 じゃがいも)
    ご飯 焼酎水割り3杯

TVパソコン

2004年12月08日 | PC
私のパソコンのモニターにはTVチューナーがついてます。
本来ならば、10万近くするモニターなんですが中古ショップで半値で購入。

確かにパソコンしながらTV見るのは便利なんですが、まさか普通は必要無いと思っていたのですが、
今回自作した親戚曰く
「TVは見れるようにしてね」

モニター購入した後なので、PCにTVチューナーを入れるしか無いのですが、
いっそのこと録画も出来る、キャプチャーボードでしかもハードエンコ!!
ってことで、ハードディスク付レコーダー仕様のPCが出来上がり

昨日ちらっと新聞を見ると、
「これからのPCはTV化がトレンド」
あれま、それってトレンドなのね

しかし、自分で言うのも何なんですが、TVつけたらパソコンの前から離れなくなるよ。

****本日の食事****
朝食 食パン ヨーグルト
昼食 厚焼き玉子 アジフライ ハムサラダ ご飯 
夕食 豚丼 イカの刺身 さつま揚げ そば飯 焼酎お湯割り

またもやPC自作

2004年12月06日 | PC
趣味とは言え、今年に入って(たぶん)6台目のPCを自作中。
自分のPCも換装したのが入っているのですが、今年はいつになくハイペースでした。

毎度ながら、スペック重視ではなくてコストパフォーマンス重視のPC自作!!
今年は某パーツショップで旧型M/Bが破格値で売っていたこともあり、
自分のPCを換装したらやたら快適になってので、周辺のPCが古くなった人に勧めまくった結果です。

PCの技術は日進月歩!!
しかも、そのお陰で旧製品が値下がりしてくれるのは嬉しい限り

正直言って、通常に売っているPCの値段が良く分からなくなってます。

こう書くと電気屋さんでPC買った人に怒られそうですが、自作のデメリットは保証が無い事。
パーツを組んでOSインストールして、最初からスムーズに起動するのは「まれ」です。

最近は液晶モニターが安くなり、液晶PCがこんな値段でええのって感じです。
今回購入した液晶も3万円を切っておりますが、スペック的にも17インチ&SVGAと問題無し。
ドット抜けも無くて満足な状態ですが、マニュアルが中国語なので素人さんにはお勧めしません。

今回作成しているのは親戚のPC。
予算はこれまでの最高
しかし、期日は最短
PC本体の他に、液晶モニター&ルーターも購入してセキリュティーばっちりにする予定です。

趣味とは言え日本橋からPC1式を一度に持ってかえるのは・・きつかったです

****本日の食事****
朝食 食パン 豚汁 ヨーグルト
昼食 豆腐ハンバーグ スパゲティー ヒジキ ブロッコリ ご飯 梅干
夕食 アジの南蛮漬け しゅうまい ヒジキの煮物 ご飯

子供の成長って

2004年12月01日 | 子供
出張で3日ほど留守にしてました。

その間に弟君の行動範囲がぐーーんと拡大

まだハイハイとは言い難いですが、なんとも言えないカッコで進んで行きます。

今までは少し目を離してもその場で遊んでいたのですが、今日は知らぬ間に足元に

日一日と成長しているんだなと感じました。

そして、危険度も1日ごとにUP。
お母さん気をつけてね。

****本日の食事****
朝食 ご飯 焼鮭 味噌汁
昼食 牛タン丼 チゲうどん ナスサラダ
夕食 野菜餃子 海老焼きそば 豚玉 焼酎2杯 卵 海苔 ご飯