趣味多々日記

なんでも飛びつく親父の日記です。
バイクからPCまで色々、興味ある方は覗いて下さい。

クワガタのお母さん

2007年09月13日 | カブトムシ
3本の産卵木に17個の卵を産みつけた我家のクワガタ♀。

♂の方は出前種付けに行ったままなので、我家の成虫のクワガタはこれ1匹。

実は友人からの頂きもので、羽化して一年経過してます。

このクワガタの飼育、以前はクワガタマットに木の皮を敷いてました。
しかし匂いがきつかったので部屋に置くのはちと
そこで、ご近所さんに以前聞いた小動物用の床材に変更しました。

それがこちら


最初は少し不安だったのですが、クワガタ君は機嫌良く床材の中に

Webでみたところ、この床材だとダニとかも防げる効果があるとか、何よりも安いのが良いです。

もう少ししたら出張中の♂も戻ってくるので、同じ様に飼育したいと思います。

オオクワの割り出し

2007年09月07日 | カブトムシ
6月にペアリングしていたオオクワ君。
気が付けばすでに2ヶ月経過してました。

産卵木を埋めた鑑賞箱を見ると・・・幼虫が見えてます。
こりゃーいかんと言う事で、さっそくブローケースを買いに。

さっそく富田林のくわかぶ楽園に行き、ブローケース10個とクワガタ用のマットを購入。

元々あったケースを加えると13個なのでこれで充分と思ったのですがなんと足りません。

結局17匹の割り出しに成功。

早速会社の同僚に3匹を譲り、残りは14匹。

さてさて、今年も大変だぁぁぁぁ


オオクワ君救出作戦

2007年06月17日 | カブトムシ
ペアリングを画策していた我家のオオクワ君

消息不明だったオスの捜索を

ってのは大げさですが、産卵木の入替えを兼ねてオスの取り出しを。

昨日産卵木を買いに行った「かぶくわ楽園」の親父も
「ペアリング直後のメスは動物タンパクが不足してるので、オスの足食べますよ」
マジかよ
と思ってましたが、五体満足無事に救出しました。

さてさて、オオクワだけで鑑賞箱が3個に増えました。
本格的にカブ君たちをどうするか、悩みどころです。

ペアリングその2

2007年06月14日 | カブトムシ
我家のオオクワ君のペアリング、約10日経過しました。

時々覗いていたのですが、殆ど姿が見えず。

途中一度オスの姿はちらっと見えたのですが、メスは全く見えてませんでした。

そして、本日覗いたところ産卵木に穴が
その上周りの土もめくれて、産卵木がむき出しに。

し・か・し
主人公の2匹は見えません。

エサは定期的に減っているので出てきているのでしょうが、
さてさてどこにいるのやら。

koba師匠へ
オスを取り出す時に、一旦産卵木を出しても構わないですか
鑑賞箱のどこから見てもオスが見えません

うーーん、無事なんでしょうか。

オオクワペアリング

2007年06月04日 | カブトムシ
昨年成虫になった我家のオオクワ君。

嫁を迎えたので、さっそく新居でペアリングです。

近所の「富田林オオクワセンタ」で産卵木を購入。
同じ様な大きさなのに、200円と600円と差があるので聞いたところ。
「卵の産みが違います」
そう断言されると、ついつい600円のを購入。

日曜日、これらを準備して新婚生活に突入。

本日覗いたところ、お二方とも地中に潜ってしまいました。

オオクワセンタの叔父さん曰く
「1週間でも良いですが、余裕見て2週間2匹いれましょう。
その後、オスは出して下さい」

さてさてどうなるか、今から来年が楽しみです。

メスのオオクワ

2007年05月29日 | カブトムシ
先日、我家に新たに加わったメスのオオクワガタ

ブックマークにあるkobaさんちから頂きました。
#kobaさん感謝です

そして、我家のいたオスのクワガタは友人宅へ婿入り、そこでkobaさんちのもう1匹のメスとペアリング予定。

そして、我家もこのつがいでブリーディング開始予定です。

両方とも元気なので、今週末には産卵木を用意してさっそくペアリングの開始。

さてさてどうなることやら。
今から来年が楽しみです

越冬クワガタ??

2007年05月02日 | カブトムシ
昨年無事羽化した、クワガタ君たち。

そろそろ暖かくなったのと、子供部屋に端午の節句人形を置くため玄関に移動。

よく見ると、エサの中に頭を突っ込んでました。
元気です
エサ交換するために木の上に置いたところ、穴の中に入っていって出てきません

もう1匹もエサを空にお眠り状態


今年の念願であるクワガタの交配。
ペットショップやクワガタショップでメスだけ売ってないか聞いてみました。

大概の店は
「クワガタはペアでしか売ってません」
そして、唯一売っていた奈良オオクワセンターでは
「何mmのをお望みですか」

いや、普通ので良いのですが・・・ちなみに値段はでした。

どなたかメスの1年ものを格安で譲って頂けるか、オスと交換していただけ無いでしょうか。
よろしくお願いします。

2007年はクワガタから

2007年03月09日 | カブトムシ
一昨年、MLの友人からクワガタの幼虫を頂きました。

そして昨年、1匹は嫁入り、1匹は蛹化不全で☆、残りの2匹が我家で冬眠。

しかし、はっきり言って時々水かけてエサをやりだけで殆どほったらかし。
生きているのかどうか半信半疑でした。

ところが先日エサを交換してから、何気に鑑賞箱を覗いたところ目が合いました。

良かった

今年はクワガタのペアリングに挑戦です

さあ、毎年冷遇されているベランダのカブト虫クンたち、どうなっていることやら。


カブト虫2006-2007

2006年11月19日 | カブトムシ
今年は真剣にカブトムシを鑑賞箱の中でペアリングしました。
その結果は・・・・惨敗

その時点で今年の幼虫は無しかなと思っていたのですが、衣装ケースのマットを実家の庭に捨てようとした時、ポロポロと幼虫を発見しました。
結局このマットを戻し、新たに少しマットを追加してそのまま放置。

久々にこのマットを覗いたところ糞だらけ!!
早速、マット交換を実家でやったところ、出てくる出てくる
なんとまたもや20匹どうしよう。

とりあえず、息子と二人でマット交換して越冬体制を作りました。
今年の幼虫をよく見ると、例年に比べて小さめ。
うーーん、近親交配の影響かやはり2世代以上は難しいのかも。
しかし、カブトムシの生命力は相変らず強いです。
交換したマットの上にパラパラと置いた幼虫君たち、飼育環境が全く変わったにもかかわらず一目散に潜って行き、気づくと一匹も見えません。
これがクワガタになると数分はマットの上でくねくね悩んでいるのですが、さすがに違います。

これから春先まではこのまま放置し、その後ご近所やお友達に配りたいと思います。

久々のムシ君報告

2006年09月03日 | カブトムシ
ブローケースの中で羽化したままだった2匹目のクワガタ。
涼しくなった日曜日の夕方、取り出しました。

早速体長を測定すると、63mm
あまり詳しく無いのですが、大きい方では

クワガタは複数年生きるので、鑑賞箱で継続して飼育を。
無事越冬すれば来年にはペアリングする予定。
しかし、最初に羽化した方が全く動かないのが気になります
とりあえず生きているのですが・・・

結局、我家が頂いた4匹のクワガタの内訳は
メス1匹(養子にだしました)
オス2匹(我家で飼育中)
1匹(蛹化不全でした
最後の1匹カブトムシ君、まだ頑張ってます。
こちらの鑑賞箱の中身を確認してみないと分かりませんが、
今年のカブトムシの幼虫は、例年に比べて若干少なめ。
とは言っても
こちらの方は、衣装ケースに入れてほったらかしなので手間無し。

こちらの幼虫の数は、数ヶ月後のマット交換後に報告したいと思います。