趣味多々日記

なんでも飛びつく親父の日記です。
バイクからPCまで色々、興味ある方は覗いて下さい。

自動2輪AT限定中型免許<最終>

2006年02月25日 | 日常
とうとう、卒業検定です。
2月10日に入校して、2週間と1の長かった様な短かった様な。
なによりも、この季節にしては雨が多かった2週間でした。

2月25日(土曜日)
久々に朝から快晴。
予約は14時15分にロビー集合ですが、駅からの送迎バスに乗って到着したのは13時50分。
ロビーのソファーにゆったりと座り、コミックを読みながら呼ばれるのを待ちました。
「2輪の検定を受けられる方は、カウンターの前に集合して下さい」
まずは出欠確認、そして3階技能教習室で検定についての説明です。
教習室に座って、ゼッケンの配布。
ミドリ、アオ、ダイダイの3色の縁取りしたゼッケンが配られました。
私はダイダイの3番で、各色6番までの合計18台。

検定について30分ほど説明。
コース、検定が即座に中止になる項目等々。
ぽかぽか陽気なので眠たくなるかなーと思いましたが、全く眠たくなりません。
そして各自準備をして、コース前に集合します。
ここで一気に緊張度はピークへ

検定がスタート!!
その上通常の技能教習まで始まってしまい、コース上はあらゆるバイクが走ってます。
ひぇーー
検定は番号順にバイクの前で準備し、各色1台ずつスピーカーからの指示で始まります。
ミドリ・アオ・ダイダイの順番でスタート。
全員、その様子をコース脇で注視してます。
その時、アオの1番大型のバイクがスラロームでパイロンを引っ掛けて転倒。
全員、唖然・・・

ダイダイゼッケン2番、AT車の検定が開始。
次は私の番、手順を確認しながら緊張をほぐします。
2番が帰ってきて、講評をインターホンで聞いてます。
そして、いよいよ私の番
「XXさん」
「はい!!」大きく挙手します。
「それでは乗車して下さい」
ここからは自分のタイミングで検定コースの走行です。

後方確認し、サイドスタンドを上げて乗車。
ミラーを確認(カッコだけですが)、セルボタンでエンジンスタート。
右ウインカーを出して、後方確認してスタート。

外周を走って、裏ストレートで規定速度30km/hからのポンピングブレーキ。
再び外周を走って、スラロームコース。

8秒以内通過が目標ですが、パイロンが気になってスピードが上がりません。
最後のパイロンでは失速状態で、多分8秒以上。

本コースに戻って、障害物避けからS字コースを慎重に走って問題の平均台へ。
少しアクセルを開け気味にスタート、途中で時間を稼ごうと思ったのですがそのまま終了。
少し早めの通過でしたが、なんとか途中で落ちずに完走。

ほっとした後にクランク→一時停止→踏み切り→坂道発進を無難に通過。

そのまま急制動に入ろうと思った時に、前方に技能教習車。
これが結構ゆっくり走っているので、タイミングが少しずれる。
加速位置へ若干遅れ気味に入ってしまいました。
意識的にアクセルを早めに開けると、逆にスピード上がり過ぎてブレーキで調整。
ガチャガチャしていて速度計見れず、40km/hに足らなかったかも。
とりあえず、11mの制限距離内では止まりました。

そして、停車位置へ。
手順を確認しながらエンジン停止、後方確認して下車、
サイドスタンドを立てて終了。

ヘルメットを脱いで始めて緊張から開放されました。

インターホンからブザーが鳴り、受話器を取ると
「XXさん、ご苦労さんでした。ちょっと左折時に開け気味なので路上に出た時は注意して下さい」
「それでは、3階の教習室で待っていて下さい」

その時は合格かどうか分からなかったのですが、大型受験のおじさん曰く
「上に呼ばれたら合格やで、ワシの中型の時もそうやった」
このおじさん昨年の11月から中型取りに来て、そのまま今回の大型受験だそうです。

その後、教習室で正式に合格と聞かされて、一安心!!
免許取得用の書類を貰って検定が終了しました。

最終的にかかった費用は
ベーシックコース   56、950円
前日教習代(夜間分) 5、250円
第一段階補修分    3、250円
合計           65、450円
安心パックよりも。5000円程度安く済みましたが、心臓に悪かった2週間でした。