goo blog サービス終了のお知らせ 

@じゃんだらりん

趣味(温泉・グルメ・音楽鑑賞・読書、コミック・日本史に世界史、ミステリーにミリタリー・時事)について語ってるブログです。

Last Roll ・・・11 years of L⇔R・・・/エル・アール

2007-12-27 | 【音楽】J-POP系
1. アイネ・クライネ・ナハト・ミュージック 2. KNOCKIN' ON YOUR DOOR 3. Bye Bye Popsicle ~一度だけのNO.1~ 4. GAME 5. LAZY GIRL 6. NICE TO MEET YOU 7. IT'S ONLY A LOVE SONG 8. STAND 9. ブルーを撃ち抜いて 10. SOCIETY'S . . . 本文を読む
コメント (2)

サード/福富幸宏

2007-12-22 | 【音楽】J-POP系
1. 4カラード・ガールズ 2. 99グルーピーズ 3. 50ウェイズ 4. カム・2・ホーム 5. 30385 6. 2アナザー・ランド 7. ペグ 8. 5ブラインド・ボーイズ 職人的な音造りの、国内ではマニアックなミュージシャンかも知れない。 ハウス/クラブ系というよりトランス的なインストのリズムが妙に耳に残る。プロデュース業やリミックスの依頼が国内外から . . . 本文を読む
コメント

ウタヂカラ~CORNERSTONES4/佐藤竹善

2007-12-02 | 【音楽】J-POP系
1.万里の河(作詞・作曲: 飛鳥涼) 2.サヨナラ(作詞: GAO/作曲: 階一喜) 3.初恋(作詞・作曲: 村下孝蔵) 4.真夏の果実(作詞・作曲: 桑田佳祐) 5.雨の物語(作詞・作曲: 伊勢正三) 6.桜坂(作詞・作曲: 福山雅治) 7.ロビンソン(作詞・作曲: 草野正宗) 8.そして僕は途方に暮れる(作詞: 銀色夏生/作曲: 大沢誉志幸) 9.俺たちの旅(作詞・作曲: 小椋佳) 10.「い . . . 本文を読む
コメント (2)

フレンズ/レベッカ

2007-11-14 | 【音楽】J-POP系
85年11月に発売された4枚目のアルバム。これにより初のオリコン1位を獲得。その後も長期間1位をキープして大ロングセラーとなり、レベッカの地位を確固たるものにした。 アルバムに先駆けて発売されたシングルカット曲も国民的大ヒットを飛ばし、途中でリメイクされたこともあって、世代が変わった現在もカラオケの定番となっている。 . . . 本文を読む
コメント (2)

カメラ・トーク/フリッパーズ・ギター

2007-09-29 | 【音楽】J-POP系
「一度聴いたら病みつきになる」と評判だったフリッパーズ・ギター。本作は、彼らの第2弾アルバムである。ここにきてメンバーは2人に減ったものの、パワーダウンするどころかさらに心地よく、よりフリッパーらしさが感じられる作品だ。 今回は、イギリスのAIRレコーディングスタジオにて録音された。そこにアズテック・カメラ、モノククローム・セットのメンバーが参加。エンジニアにはスミス、モリッシィなどを手掛けたスティーヴ・ウィリアムス。ほかにもさまざまな人がスタジオを訪れて、おおいに盛りあがったらしい。日本にはめずらしい音楽性をもった彼らはとても貴重だ。 . . . 本文を読む
コメント

ヘッド博士の世界塔/フリッパーズ・ギター

2007-09-29 | 【音楽】J-POP系
1. ドルフィン・ソング 2. グルーヴ・チューブ 3. アクアマリン 4. ゴーイング・ゼロ 5. スリープ・マシーン 6. ウィニー・ザ・プー・マグカップ・コレクション 7. 奈落のクイズマスター 8. 星の彼方に 9. 世界塔よ永遠に 今や伝説のムーブメント”渋谷系”の代表と言われたパーフリ(この愛称も懐かしや)。 彼らの3枚目にして、最後の作品は、1 . . . 本文を読む
コメント

相変わらずさ/高野寛

2007-08-16 | 【音楽】J-POP系
小泉今日子や野宮真貴、ボニーピンクのレコーディングやライヴ、プロデュースワークを手がける日本ポップス界のキーパーソン、そして「ナタリーワイズ」のメンバーとしても活躍する高野寛のベスト盤。忌野清志郎やテイ・トウワなど豪華メンバーが参加している。デビュー曲「See You Again」からアルバム『確かな光』まで、16年の軌跡を凝縮したコンプリートベスト! . . . 本文を読む
コメント

Martini Blend /鈴木雅之

2007-07-20 | 【音楽】J-POP系
過去にリリースされ、ミリオンヒットをセールスした鈴木雅之の「MARTINI」シリーズ、そして、40万枚をセールスしたベスト・バラードアルバム「MEDIUMSLOW」に収録されている数々の名曲を新たにトラックダウン。NYにてマスタリング。BOYSIIMENの「End Of The Road」のカバー、さらに真骨頂といえるバラードの新曲「Dear Tears」、そして、EPIC25周年を記念して作られた「ランナウェイ」のセルフカバー(なんと、槇原敬之produce&コーラス、桑マンこと、桑野信義がトランペットで参加)を含む、至極名曲16曲を収録。お洒落なアルバムです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

Lucky/渡辺美里

2007-07-13 | 【音楽】J-POP系
1. 夏が来た! 2. ライオン・ドリーム 3. 卒業 4. クリスマスまで待てない 5. はだかの気持 6. 恋する人魚 7. めまい 8. タイムトンネル天国 9. さよならバレンタイン 10. 大冒険 11. 画用紙 12. ジャンプ 13. キック・オフ 女の子向けポジティブシンキングTな歌詞が多いので、ちいっとばかし野郎には敷居が高か . . . 本文を読む
コメント

ゴールデン★ベスト/高橋洋子

2007-06-30 | 【音楽】J-POP系
大ヒットアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」(Remix for piece)などを含む全15曲の豪華ベストアルバム! . . . 本文を読む
コメント