1. ウーマン・S(ニュー・ヴァージョン)
2. 電気とミント(ムーヴィ・ミックス)
3. フレンズ・オア・ラヴァーズ(ニュー・ミックス)
4. レモンの勇気(ニュー・ミックス)
5. ファジィな痛み
6. デザート(ニュー・ヴァージョン)
7. アナザー・ダイアリー(ニュー・ヴァージョン)
8. ブランニュー・メニュー(ニュー・ヴァージョン)
9. 景色(ニュー・ヴァージョン) . . . 本文を読む
甲斐さんは解散しない。甲斐よしひろ(55)率いる甲斐バンドがデビュー35周年記念ツアーと新アルバム制作を21日、都内で発表した。86年の解散以降、期間限定で再集結しては4度解散してきた。ただし、04年にリードギター大森信和さん(享年52)を失ったこともあり、昨年秋から今年2月7日の日本武道館まで行った全国ツアーを最後に、バンドにピリオドを打つはずだった。ところが、164日後の再結成。会見前に関係者がマスコミに「舌の根も乾かぬうちに…」とわびる姿もあった。
. . . 本文を読む
1. AWAKENING(覚醒(めざめ))
2. YOU’RE MY BABY
3. BLUE AND MOODY MUSIC
4. ONLY A LOVE AFFAIR
5. LOVE AND PEACE
6. FROM ME TO YOU
7. I CAN’T WAIT
8. IT ISN’T EASY
9. AWAKENING
10. SAY GOODBYE
11. BLU . . . 本文を読む
1. REMINISCING
2. もっと
3. 木洩れ陽
4. What Do You Think
5. Love Junky
6. 美しいつながり
7. You can go your own way
8. PANSY
9. Falling in Love
10. 鏡の中の二人
11. CAT WALK
12. 夜の蝉
今作は初夏の感じが漂う和製AOR。先週末の夏のよう . . . 本文を読む
チャゲ&飛鳥1・31解散、ソロ活動に専念(日刊スポーツ) - goo ニュース
特にチャゲアスのファンではないが、一時代を築いたビッグネームが消えるのは何となくさびしい。(これでまた復活したら、ちょっとムカつくと思う)
最近ユニコーンも再結成を発表したが、再結成ブームの横で解散するバンドもある。 . . . 本文を読む
1. コーリング・ユー
2. 天国は待ってくれる
3. 想い出にゆれないで
4. ポーチの天使
5. スピリチュアル
6. 6時のスクール
7. 僕らをためしにくるものに
8. イヴのレストラン
9. みどり
10. 12月の雪
『80年代にAORを聴いて育ったやつはこれを聞いて泣く』とのレビューに釣られたのが初聞き。1曲目の「コーリング・ユー」のことですが、他の曲も粒ぞろい。
イメージ的に” . . . 本文を読む
1. 風の一秒
2. Nov.Storm~今年最後に来るハリケーン
3. 青空が目にしみる
4. いつも君を想ってる(トム&ジェリー・ミックス)
5. ヨコハマ・サンダウン
6. 最後のホーリー・ナイト
7. 君がここにいてほしい
8. インサイド・カラーズ
9. プリズム・レインに包まれて
10. 渚のすべて(モーニング・ムーン,ライジング・サン)
11. 僕の腕の中で
12. あの空も。この海 . . . 本文を読む
今朝いきなりのニュースでびっくりした。ここ最近イイ話を聞かないなあと思っていたんだけど、ここまで窮していたとは。
一時は「百億以上の預金がある」と言ってセレブな生活ぶりが話題になってたけど、散財ぶりも相当酷かったようだ。
彼らTMNの作品は、アルバム「セルフコントロール」は買ったが、その後は購入した記憶がない。今から思うと、やっぱり単調というか消費されやすいメロディだったかもしれない。
タイ . . . 本文を読む
1. ポリリズム
2. plastic smile
3. GAME
4. Baby cruising Love
5. チョコレイト・ディスコ
6. マカロニ
7. セラミックガール
8. Take me Take me
9. シークレットシークレット
10. Butterfly
11. Twinkle Snow Powdery Snow
12. Pupp . . . 本文を読む
愛知の地元清酒「鬼ころし」のTV・CM曲として、かなり以前から流れている曲。
今年になってファースト・アルバム「心のサプリ」が発売され、この曲が収録されてたので試し聴き。
結構、心に染みるヴォーカル。ちょっと情報量が少ないけどルーツは沖縄音楽か?インディーズの人かな? . . . 本文を読む