goo blog サービス終了のお知らせ 

@じゃんだらりん

趣味(温泉・グルメ・音楽鑑賞・読書、コミック・日本史に世界史、ミステリーにミリタリー・時事)について語ってるブログです。

懐かしのTVアニメ名場面

2009-05-17 | Weblog
HDに保存していた特集番組、製作費の都合だろうけど、ひな壇芸人が綺麗さっぱりいなくなったので、うっとうしい笑い声も無く、じっくりと見れる構成になってた。 全体的に感じるのは、昔はオトナが悪いことした子供を容赦なく引っぱたいよな~と。「小公女セーラ」でもそんなシーンあったし。 ガンダムでも例の「親父にもぶたれたこと無いのにィ」ばかりが有名だけど、ホントは「叩かれずに一人前になった男がどこにいる! . . . 本文を読む
コメント (2)

厚顔無恥

2009-05-14 | Weblog
「反対、でも守って」 ピースボート、海自が護衛 ソマリア沖 5月14日7時57分配信 産経新聞  海賊対策のためアフリカ・ソマリア沖に展開中の海上自衛隊の護衛艦が、民間国際交流団体「ピースボート」の船旅の旅客船を護衛したことが13日、分かった。ピースボートは海賊対策での海自派遣に反対しており、主張とのギャップは議論を呼びそうだ。  海自の護衛艦2隻は11日から13日にかけ、ソマリア沖・アデン湾を . . . 本文を読む
コメント (2)

ああ死んじゃったのか・・・

2009-04-14 | Weblog
ベースボール犬ミッキー死す(中国新聞) - goo ニュース 大型犬はストレスに弱いとこがあるし、本人(犬)も喜んでるようで実は結構溜まっていたのかもしれない。 . . . 本文を読む
コメント

当の日本のマスコミと評論家は謝罪するか?

2009-04-14 | Weblog
「日本に謝罪」…かつて対日批判急先鋒の米ノーベル賞教授(読売新聞) - goo ニュース >教授は、「日本は対応が遅く、根本的な解決を避けていると、西欧の識者は批判してきたが、似たような境遇に直面すると、私たちも同じ政策をとっている」と指摘。「(3月で8・5%と)上昇する米失業率を見ると、失われた10年を経験した日本より悪化している」と述べ、経済危機を克服するのは予想以上に難しいとの見方を示した . . . 本文を読む
コメント (2)

日本初のバスガイド死去

2009-03-31 | Weblog
大分県別府市で日本初のバスガイド(女性車掌)として温泉地を案内した村上アヤメさんが30日午前3時30分、老衰のため亡くなった。  98歳だった。自宅は別府市光町16の10。告別式は関係者で済ませた。4月26日正午から同市中央町5の17の亀の井ホテルで「お別れ会」が開かれる。  村上さんは1928年10月から33年まで、「亀の井自動車」(別府市、現・亀の井バス)の初代女性車掌の1人として勤務。「地獄巡り」などを七五調で説明しながらのガイドが評判を呼んだ。引退後は後進の指導に当たり、2007年11月に同県知事表彰を受けた。 . . . 本文を読む
コメント

他人の家に侵入したら、そこの飼い犬に噛まれる。

2009-03-30 | Weblog
以前ネタにした「秋田犬のわさお」について。 以来気になっていたのでニュースを検索してみたら非常に嫌な話を知った↓。 http://www.toonippo.co.jp/blog/wasao/2009/03/24195700.html 詳細な現場の状況を知る訳ではないけど、 柵に囲ってある犬(番犬)を触ろうとその柵を乗り越えた時点で、その赤の他人に対して犬がどういう行動に出るか、普通なら判り . . . 本文を読む
コメント

たかがWBC、されどWBC

2009-03-24 | Weblog
空に舞う原監督、日本がWBC連覇…イチロー決勝打(読売新聞) - goo ニュース まずは祝V2!おめでとうサムライジャパン。 一方、日韓で5回も試合することになった試合方式の問題(ワザと日韓、アメリカと反米との組み合わせにしたらしい)と、試合内容を見る限りやる気が感じられない(?)米のメジャーリーガーたち。彼等にとってはやはり「たかがWBC」なのか。 まだまだこの大会は純粋な世界一決定戦と . . . 本文を読む
コメント

自治体の改名で爆破騒ぎ

2009-03-19 | Weblog
漢字がひらがなに変わるのがよっぽど許せなかったんだろうか? <脅迫文>愛知・三好議長あて「役場に爆薬」市制施行に抗議  来年1月に予定されている愛知県三好町の市制施行に絡み、同町の加藤康之議長あてに「町役場庁舎に爆薬を仕掛ける」などと書かれた脅迫文が届けられていたことが19日、分かった。脅迫文は新市名「みよし市」に抗議する内容。同町は県警豊田署に届ける一方、町役場の警備を強化するなど警戒 . . . 本文を読む
コメント

犯罪と子供の権利とは分けて考えるべき

2009-02-14 | Weblog
「娘残して帰れない」…国外退去確定の比一家、涙の会見 一家と弁護団を持ち上げ、政府と法相らが悪人扱いで報道されてますが、不法滞在はれっきとした犯罪ですよ。 「子供一人日本に残せない」なら一緒に帰国すればいいだけ。帰りたくないのは他に理由があるから。子供を利用してゴネてるようにしか見えない。 ごね得を許してはいけない。認めれば新たに性質の悪い輩が流入してくる。 この事件を正義の味方気どりで報 . . . 本文を読む
コメント

昔のTV番組

2009-02-07 | Weblog
テレビ朝日の過去のスポーツ中継特集を見た。 A・猪木 Vs M・アリの異種格闘技戦、映像の管理権だか版権がネックになってて放映されるのは初らしい。 ルール問題で揉めたことは割に知られたことだが、実は自分はずっと、このルール問題とその後騒動自体が”アングル”なんだろうと思ってた。(真相は違ってた様だが) 片やこれがアングルだったら、これほどのシナリオは神さまにも書けまい的な「10・19」の近鉄 . . . 本文を読む
コメント (2)