宮澤賢治の里より

下根子桜時代の真実の宮澤賢治を知りたくて、賢治の周辺を彷徨う。

496 石川準十郎によれば

2013年06月30日 | 賢治昭和三年の蟄居
《創られた賢治から愛すべき賢治に》石川準十郎の証言  では一方の石川準十郎の方だが、彼は「啄木さん賢治さん③」で次のようなことを述べている。  賢治さんは、盛中を出て今の岩手大学の前身、盛岡高等農林学校にはいり、私は東京へ出て早大政治科にはいって、学校では「読書会」という社会主義研究会を作り、郷里では兄たちと「牧民会」という団体を作ったりして、あっぱれ一かどの警察の要視察人となっていたが、賢治さん . . . 本文を読む

495 青江舜二郎によれば

2013年06月29日 | 賢治昭和三年の蟄居
《創られた賢治から愛すべき賢治に》青江舜二郎の著書より   ではまず青江舜二郎だが、彼は『宮澤賢治 修羅を生きる』の中の「社会運動としての羅須地人協会」で次のようなことを主張していた。  私が花巻でその教え子たちから聞かされたところにしたがえば、賢治はそれを社会運動の代わりとしてではなく、「社会運動として」、すなわち労農運動の一つとして羅須地人協会を設立したのであった。  その派の機関誌はもちろん . . . 本文を読む

494 名須川が聞き取ったこと

2013年06月28日 | 賢治昭和三年の蟄居
《創られた賢治から愛すべき賢治に》 さて、名須川溢男が当時の賢治周縁の労農党関係者から得た証言、いわゆる「聞き取り」した中身は実は事実であったという可能性がすこぶる高そうであることがわかってきた。  それでは、名須川が聞き取ったというその中身とは具体的にはどんなものであったかを、名須川の次の2つの論文から抽出して以下に箇条書きしてみる。 論文「宮沢賢治とその時代」より ・高橋慶吾談  労農党稗和の . . . 本文を読む

493 名須川への批判は当たらない

2013年06月15日 | 賢治昭和三年の蟄居
《創られた賢治から愛される賢治に》名須川への批判は当たらない  したがって、賢治没後も長きにわたって多くの地元の人達は宮澤一族に対して遠慮し続け、例えば賢治にとって不都合と思われるようなこと、とりわけ「賢治と無産運動等」について証言することは差し控えていたであろうし、公に語ることもなかったであろう。沈黙するしか彼等に選択肢はなかったはずだし、その是非はともかくとして彼等のとったそのような態度は至極 . . . 本文を読む

492 誰一人としていなかった

2013年06月14日 | 賢治昭和三年の蟄居
《創られた賢治から愛される賢治に》〝誰一人としていなかった〟ことの意味  当時の宮澤一族は超大地主揃いで多くの小作人を抱えていたゆえ、自ずから小作人達は同一族に対して不利になるようなことや迷惑がかかりそうなこと等を口にすることを憚らざるを得なかったであろうし、それは他の自作農民等も同様であり、はたまた農民以外の人達にとってもほぼ同様であったであろう、ということがこれで言える。  例えば、賢治が「ア . . . 本文を読む

491 地主制度の拡大

2013年06月13日 | 賢治昭和三年の蟄居
《創られた賢治から愛される賢治に》地主制度の拡大  そして、このようなことに関して口が固かったのは何も小作人に限ったことではなかったはずだ。名須川は次のように記しているからだ。  …昭和の経済恐慌によって農産物価格の下落がつづくとともに、倒産した企業の労働者は農村に帰郷し、工業製品と農産物との価格差はますます拡大するなど、農山村はますます荒廃していった。そのために農民は農地を手放さざるを得ず、銀行 . . . 本文を読む

490 宮澤一族は超大地主揃い

2013年06月12日 | 賢治昭和三年の蟄居
《創られた賢治から愛される賢治に》宮澤一族は超大地主揃い  そもそも、当時のことを考えてみれば、賢治の無産運動に関する取材を仮にしようとしても殆どの地元の人々はそのことに対して口が堅かったであろうことは想像に難くない。  それは宮澤一族が花巻の〝財閥〟であり、極め付きの実力者だったせいであろう。それも、宮澤一族は大地主揃い、当時相当数の小作人を抱えていた。だから、小作をしている人達にすればいくらそ . . . 本文を読む

489 「名須川の聞き書き」への批判

2013年06月11日 | 賢治昭和三年の蟄居
《創られた賢治から愛される賢治に》名須川の聞き書きに対する批判について  さて、その「名須川の論」とは、名須川溢男の論考「宮沢賢治とその時代」等のことであろうが、その「宮沢賢治とその時代」で名須川はまず  このように宮沢賢治は、労農党稗和支部の運動におもてにはでなかったが、土台となって支援していることがわかるのである。              と述べ、これを受けて  この点についてなぜ、今まであ . . . 本文を読む

488 八重樫賢師が奔ったのも同じ頃

2013年06月10日 | 賢治昭和三年の蟄居
《創られた賢治から愛される賢治に》八重樫賢師の生家訪問  私は八重樫賢師の出奔時期等を知りたくなったので、平成25年3月6日(水)彼の生家を探し回ってみたところなんとかたどり着くことが出来た。お会いできたのは『80歳ですよ』と仰る若々しい老婦人とその息子さんであった。  そしてそのご婦人から教えていただいたことは以下のとおりである。 ① まず八重樫賢師の〝賢師〟の読み方についてだが、私は今まではつ . . . 本文を読む

487 無産運動に凶暴な弾圧

2013年06月09日 | 賢治昭和三年の蟄居
《創られた賢治から愛される賢治に》岩手県無産団体第一回協議会  上田仲雄氏の論考「岩手無産運動史」の中に、昭和3年4月26日に岩手県無産団体第一回協議会が行われ、運動方針として話し合われた問題の中に次のようなこともあった述べられている。  (2) 無産運動に凶暴な弾圧が加えられたことである。五月以降〝I〟盛岡署長による無産運動への圧迫はげしくなり、旧労農党支部事務所の捜査、党員の金銭、物品、商品の . . . 本文を読む

486 昭和3年夏岩手の「アカ狩り」

2013年06月08日 | 賢治昭和三年の蟄居
《創られた賢治から愛される賢治に》 ところで当時の社会情勢はどうであったのであろうか。 荒木田家寿の証言  『啄木 賢治 光太郎』を読んでいたならば荒木田家寿なる人物に出くわした。同書には荒木に関して次のようなことが記されていた。  金田一兄弟の末弟、荒木田家寿は「『種蒔く人』を初めて持ち込んだのが、この直衛なんです。思想的には特にアカというのではなかったが、昭和三年、陸軍演習を前にして〝アカ狩り . . . 本文を読む

485 賢治は即重病に? 

2013年06月07日 | 賢治昭和三年の蟄居
《創られた賢治から愛される賢治に》当時の賢治年譜より  さて、ここで改めて当時の賢治年譜を見てみよう。それは以下のようなものである。    昭和3年 ・八月一〇日(金) 「文語詩篇」ノートに、「八月 疾ム」とあり。高橋武治あて手紙に八月一〇日から丁度四十日間熱と汗に苦しんだとあるので、この日からと推定する。… ・八月一一日(土) 「佐々木喜善日記」に賢治からの来信の記事がある。 ・八月中旬 …菊池 . . . 本文を読む

484 賢治根子桜からの退却

2013年06月06日 | 賢治昭和三年の蟄居
《創られた賢治から愛される賢治に》 さて、澤村修治氏によれば  …チヱを訪ねた翌七月、花巻に帰ってきた賢治を襲ったの岩手県の旱ばつであった。畑作は全滅に近く、水稲に稲熱病が発生して、賢治はその予防と駆除に奔走した。…(略)…  こうした激務が、もともと弱かった賢治の健康を決定的に蝕んだ。八月一〇日、遂に病に倒れる。そのまま豊沢町の実家で病臥し、熱に苦しむこと四〇日に及んだ。             . . . 本文を読む

483 昭和3年6月~8月の花巻の天気

2013年06月05日 | 賢治昭和三年の蟄居
《創られた賢治から愛される賢治に》大正15年~昭和3年夏の花巻の天気  先の〝氣候不順に依る稲作の不良〟で、大正15年~3年の花巻の稲作期間の気象(月別の雨量及び気温)を掲げたところだが、この度当時の花巻の毎日の天気がわかったので掲げてみたい。  実は、花巻のかつての湯口村の村長等を務めた阿部晁という人物がいて、彼はいわゆる『阿部晁の家政日記』を付けているのだが、その日記には日々の天気も記してある . . . 本文を読む

482 はたして病気のためにだったのか?

2013年06月04日 | 賢治昭和三年の蟄居
《創られた賢治から愛される賢治に》 したがって、客観的な気象データ等に基づく限りは、  昭和3年の夏に風が吹いたことはあったかもしれないが、それが〝風雨〟であったことはまずなかろう。なおかつ、雨は殆ど全く降らなかったと考えてよさそうで、気温も例年通りであったと考えられる。「氣候不順に依る稲作の不良」とは  そうすると、「氣候不順に依る稲作の不良」とは一体何のことを指すのだろうか。考えられることは、 . . . 本文を読む