宮澤賢治の里より

下根子桜時代の真実の宮澤賢治を知りたくて、賢治の周辺を彷徨う。

207 甚次郎の墓と評価

2009年11月28日 | Weblog
 では、今回は松田甚次郎の実家と墓などについて報告する。 1 松田甚次郎の墓など 【Fig.1 鳥越八幡宮付近の地図】     上図の”f”が松田甚次郎の実家で、”g”が松田甚次郎の墓地である。  では、前に報告した野菜無人販売所のところに戻り、 《1 南方向を見る》(平成21年11月10日撮影) と道路左手に 《2 植込み》(平成21年11月10日撮影) が見えるが、そこが 【Fi . . . 本文を読む

206 最上共働村塾跡

2009年11月26日 | Weblog
 では、まずは如法寺と鳥越隣保館跡を訪ねてみたい。 【Fig.1 鳥越八幡宮付近の地図】    上図の”b”が如法寺で、”c”が鳥越隣保館跡である。  それでは鳥越八幡宮の入口まで戻り、再度旧羽州街道に出る。 《1 そこで南方向を見る》(平成21年11月10日撮影) 写真中央奥に小さな白い看板が見える。 《2 その看板は如法寺》(平成21年11月10日撮影) のものであり、そこで右側に折れ . . . 本文を読む

205 鳥越八幡神宮

2009年11月25日 | Weblog
 初冬の新庄市鳥越を訪ねてみた。そこは松田甚次郎生まれた所でもあり、甚次郎が「賢治精神」をひたむきに実践した土地でもある。  考えてみれば、甚次郎は明治42年の生まれだからこの年2009年(平成21年)は”松田甚次郎生誕100年”の節目の年でもある。彼の誕生日は3月3日だから、生誕100年を祝って何等かの行事があったと思われる。私が訪れたのは11月だからその行事は終わっていたにしても、その名残はあ . . . 本文を読む

204 南城振興共働村塾

2009年11月25日 | Weblog
     以前、”盛岡測候所”で  昭和14年3月に花巻の南城にやって来て”南城振興共働村塾”を開塾した と記したが、『「賢治精神」の実践』(安藤玉治著、農文協)によれば  賢治の詩碑を中心とする農村の再建運動に執念を燃やしていた南城組合長照井又左ヱ衛門が照井謹二郎と計り昭和十四年三月三日より二泊三日、松田を講師にまねき南城振興共働村塾を開いている。地元の青年だけでなく、県内の各地から希望者が集 . . . 本文を読む